価格据え置きで内容量が減る「ステルス値上げ」 姑息なやり口のメーカーに不信の声

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 19:56:00.33 ID:vTnsE+8E0

 帝国データバンクは、2022年10月に年内最多の6000を超える食料品の値上げがおこなわれることを発表した。円安やコスト高を背景に、価格改定をおこなうケースは引き続き増加し、再値上げといった動きも含め、価格が上昇した品目は8月中にも年内累計で2万を超えるとみられるという。

 とかく値段に敏感な日本の消費者ゆえに、メーカー側は価格を据え置いて値上げをする裏技を使っている。つまり商品の内容量を減らす方法で、「ステルス値上げ」と呼ばれているものだ。

 直近の事例を見てみよう(メーカー・商品名、内容量、改定日の順に記載)。

・雪印メグミルク「切れてるチーズ」 148g → 134g(2022年9月1日~)

・カルビー「ポテトチップス うすしお味」 85g → 80g(2022年1月31日~)

・ミルキー「カントリーマアム」 20枚 → 19枚(2022年7月12日~)

・ネスレ「キットカット ミニ」 14枚 → 13枚(2022年6月15日~)

・ロッテ「コアラのマーチ」 50g → 48g(2022年7月5日~)

 利益が減って苦しい企業の懐事情がうかがい知れるが、正々堂々とした値上げでないからか、SNS上の反応は辛口だ。

《こ、これがステルス値上げか、、、 内容量に応じて袋小さくしろよ、、、》

《ポテトチップスクリスプ!筒の1/3入ってない!!カルビーさん!入れ忘れ?》

《いつの間にかカントリーマアムが19枚になっている…》

《オフィスグリコとかほんと、せこいよ…どんどんどんどん小さくなってく…》

 こうした企業の対応をどう考えるべきか。エコノミストで明治大学政治経済学部教授の飯田泰之氏が解説する。

「たしかに『せこい』というのは、もっともです(笑)。企業というのは、一定の利益を得るために顧客の囲い込みをおこなっています。すなわちブランドイメージを顧客に与え、とくに理由がなければ、その銘柄を優先的に買ってもらえるようにしています。ただ顧客も、企業が値上げをすれば別のブランドを探し始めます。現在の原材料の高騰を考えれば値上げは必然ですが、ほかのブランドへ顧客が流れることを防ぐために、できるだけ、分かりにくい方法で値上げをしているのです。

 また、ほとんどの消費者は『値段』というものを強く記憶している一方で、いつも買っているウインナーが何本入っているか、を把握している人は多くありません。そういった背景から、値上げをするよりも内容量を減らす方向に進んでいると思われます」

 やり口についてはさておき、値上げをせざるを得ないのは、それだけ食料品メーカーの競争が激しいからだという。

「原材料費の高騰に対し、商品価格を変えて対応せざるを得ないというのは、それだけ企業が利ざやを稼げていない証拠です。十分な利益を上げている企業なら、多少のコスト高は儲けを圧縮して吸収できます。利ざやが薄いということは、日本の食料品メーカー同士の競争が激しいことを示しています。

 すなわち、その業界の市場が効率的であることを意味し、各メーカーはギリギリのところで勝負しているのです。

 物価高は世界的な現象で、日本だけが無縁でいることはできません。物価高というとすぐに円安がやり玉に上がりますが、為替要因は3分の1に過ぎず、3分の2は、そもそも海外でも高いものを輸入するから。また、為替要因の半分は、ドルが強すぎることにあります。つまり、日本の個別の政策では如何ともしがたいのです」

 物価高に対し、なすすべはないのか。

「まず個人レベルでいうと、2021年から米の価格は低い水準が続き、葉物野菜では値段が下がっているものもあるので、食事メニューの再考などで生活防衛ができるのではないでしょうか。要は、小麦を使った商品の値段が上がっているのであって、すべての食品で高くなっているわけではないのです。

 企業側については、コストと価格がギリギリである状況は、それだけ商品の差別化が十分にできていないことを示します。この物価高を、より付加価値の高い商品開発を目指す機会にできるかもしれません。

 そして政府は、物価高がより生活を圧迫する、低所得者に向けた補助や減税などをおこなうべきです」

 賃金が上がらない今、消費者も苦しいが、食料品メーカーもギリギリの利益で戦っている。これまで買わなかった商品やメニューを試したりして、日常に工夫を加えることも必要だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b41a01c2f65cd1138f9d73e472d9425a97bcb92e

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 19:56:54.19 ID:jkiarbxJ0
ステルスって言うけどさ
いちいち言わなきゃいけないの?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 19:57:42.03 ID:knZKt0Zg0
別に足らないならその分買えばいいじゃんとしか思わないわ
ダイレクト値上げにも文句言うんだろどうせ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 19:58:31.78 ID:O2bsG+E70
ドロリッチの悪夢
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 19:59:04.09 ID:HVhUnDtTM
弁当は底の凹み具合と値段見合い🥺
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:00:59.84 ID:aX8E1tUq0
変更の告知を法律で義務付けるべきだな。
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:06:26.33 ID:j41abHQR0
キットカットはサイズも小さくなってないか?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:08:11.23 ID:iazjOCskH
買わないし
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:16:38.07 ID:WXdo2oJq0
高くていいからBIGサイズ出してくれよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:28:28.59 ID:P01+Z0VG0
ウインナー載せたパン齧ると半分にスライスされてたのはさすがに悲しくなったわ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:29:04.52 ID:Mzrh75yd0
セブンイレブンは使わなくなったわ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:35:19.23 ID:qwRx14Lw0
>>14
なんか弁当とかに注目されてるが、パンも小さくなってる気がすんよ
もしくは大きさそのままで値上げ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:34:41.17 ID:qwRx14Lw0
買わなければいいだけじゃない
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:44:50.48 ID:4T1uIpLyM
価格ヨシ!容量ヨシ!ステルス値上げ無し!←材料のグレードが落ちたり比率が変わってる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:45:40.45 ID:3PzvQWmDM
晒して吊るせ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:49:15.99 ID:HC5Ypwwk0
サラダ油も言うほど値上げしてないなと思ってたら特売用のサイズが900mlになってた
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:52:55.59 ID:XuqjaD9Fa
つうか絶体政府から入れ知恵されてるだろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 20:57:42.51 ID:y3lF4B+e0
もうお菓子かわなくなった
高いくせにほんの少ししか入ってない
が逆に海外の輸入菓子でちょっと高くても沢山入ってるからそちらを買うようになった
安くて量のあるものもあるし
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:09:49.72 ID:4T1uIpLyM
ステルスの大先輩がティッシュペーパー
サイズも枚数も変わらないが随分前から密度がどんどん薄くなった
今じゃ簡単に穴が空きちょっと濡れたらもうボロボロ
仕方ないからペーパータオルに切り替えた
ふう
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:13:07.80 ID:Zstrtj630
カルビー、ポテトチップスをステルス値上げした後に
ステルスでない値上げもしてしまう鬼畜コンボをかます
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:14:14.76 ID:I00zGRJa0
もう空気屋だろ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:17:26.91 ID:0DB6EE0r0
筋肉の負担を減らしただけなんよ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:25:43.67 ID:RiJZgfQ70
でも役員報酬と正社員のボーナスは減らしません
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 21:33:06.64 ID:W+kUoq/J0
キットカットとか一本にして長くしろよ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 22:04:23.33 ID:vVI+79kkM
スーパーがPBなのか共同開発か知らんがスナック菓子の大容量サイズ出してきてるわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 22:11:30.01 ID:EziBfY6q0
芸人とお菓子メーカーのやつが出てきて内容量減ったことについて
昔は家族友達で食べてたけどいまはおひとり様が多いから適正サイズ😤って言ってて芸人もフンフンいってたけど大変だな
じゃあ値段も適正にしろよって突っ込めないんだから
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/03(水) 23:20:15.19 ID:vjPUYaGiM
ポテチは40年前100円で90g
そんな値上げしてない優等生だってことを
空気ガーモメンはしらない
膨らみはもちろん脆い中身を保護するため
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/04(木) 00:42:14.69 ID:FN0+1bF4r
まじかー🙀
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/04(木) 03:45:23.00 ID:aW/NsE910
普通のブラウザで見たらめちゃくちゃ道化っぽかったわ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/08/04(木) 06:26:54.07 ID:YI9qKKK70
数が減るならまだ良いが、小さくなる事で食感が変わって、ひいては味にまで影響する食い物を小さくするのは許せん

コメント

タイトルとURLをコピーしました