- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:40:44.78 ID:NPoFM0a60
- 座ったままレジしていいぞって思う
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:41:05.95 ID:eB4YDU81d
- ジジババが発狂するから無理だよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:42:13.32 ID:NPoFM0a60
- >>2
発狂するジジババはいるだろうけど受け入れてくれるジジババのほうが多いと思う
あいつらキャッシュレスにも対応してるやつのほうが多いしな - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:35.55 ID:fchArBrQa
- >>2
マスクしてるのに怒る奴らだから絶対文句言うわな - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:02.35 ID:2d61bqEL0
- >>2
ジジババが発狂することの何が問題なの? - 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:56:49.78 ID:fwLk7tgr0
- >>2
おじゃあそいつ殺せばええんやな - 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:08:03.52 ID:Pb41dhle0
- >>2
早くコロナで焼け4ねばいいのになジジババ共 - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:41:34.67 ID:GQ97QhhT0
- いいアイディアやと思う
ローソンとファミマに教えてやれ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:41:54.21 ID:W8fYhkNK0
- 座ったままって動きにくいだろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:41:57.68 ID:v8L85MqI0
- レジから動かないことってあるか?
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:42:05.14 ID:BhSlcG5ld
- じゃあ座っていいよ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:24.17 ID:89dNLk8t0
- 客がいない間ずっと漫画読んでたらクビになった
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:45:15.26 ID:NPoFM0a60
- >>9
いいよー漫画読んでいいよー俺がゆるすよーこれだけでいいのにな
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:02.26 ID:uKrj5OTy0
- >>19
そんな桑田真澄みたいな人間日本には少ない - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:30.96 ID:ED2IJZxv0
- なんですわっちゃいかんのやろな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:39.53 ID:xYSPmT3jH
- 言うほどレジ内にいるか?混んでるときくらいだべ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:43.92 ID:Oc24BkcTa
- 座ってるからまだ働けるよねってなるやん
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:44:22.64 ID:ZaVXJUjEM
- >>13
? - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:52:48.07 ID:Oc24BkcTa
- >>17
単に同じ一時間が楽になる話じゃなく労働問題の話なら
座っていればそこまで疲れないとみなされて全体的に労働時間が伸ばされる
結果人員削減して少人数で24時間回していく羽目になる - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:53:25.14 ID:O9G/eBG/d
- >>51
そしたら人件費あがるやん - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:14.30 ID:Eqx6M1UX0
- >>51
なるわけないやん
労基クソ厳しくなってるのに何十年前の知識だよ - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:34.66 ID:Xu4PjZqW0
- >>51
これや
あんまり楽そうにしてると人も削られるし仕事も増やされる
結果ワンオペで休む間もない仕事量になる - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:42.60 ID:RFjj7PWY0
- >>51
草
人手不足の時代に何言ってんだそんなとこバックレるわじゃあのでおしまいや - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:20.89 ID:b7+0fxCO0
- >>51
頭悪そうw - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:55.92 ID:BoiJZKKz0
- >>51
何十年も働いてないからこんな時代錯誤のこと言えるんやな - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:56:20.74 ID:KHJEXl+Xa
- >>51
働いたことないのが滲み出てるいい文章だと思います - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:43:57.26 ID:lpXjNDE00
- キャスター付きの椅子に座って仕事して欲しい
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:44:13.56 ID:wJ5/OUJp0
- おれは座ってスマホいじっててもなんも気にせんわ
仕事さえ一瞬でやってくれれば - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:44:16.63 ID:p6DCSxu10
- いちいち座る時間なさそう
それよりは今導入してるセルフレジやな - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:44:51.85 ID:l0wcnPKHd
- ワイがオーナーだったらそんなやつシフト削りまくるわ
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:52:41.30 ID:7J8EHOUJ0
- >>18
でもお前何でもないやん
何一つ成し遂げてないやん
なんにもなれなかったやん - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:45:20.14 ID:ph5aHmzka
- 別に立ってるのは辛くないよ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:45:27.25 ID:1xne8KN40
- 暇な田舎コンビニならええんちゃうか
忙しい店だと座ると逆にめんどくさい - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:04.18 ID:QVHtC6Tep
- ワイコンビニ夜勤やけど暇なときは裏で座っとるで
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:45.23 ID:89dNLk8t0
- >>23
それは普通や - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:18.80 ID:KHJEXl+Xa
- 病院の受付が座っててクソ病院がって思うか?
やってることコンビニの店員の方が濃いぞ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:27.78 ID:eNTxW27ka
- >>24
コンビニ店員やってるやつって“濃い”よな - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:28.63 ID:H7SWYv9Rd
- レジに立ってること自体は別に苦痛でもなんでもないやろ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:46.87 ID:NPoFM0a60
- 日本人ってさ労働者に苦労をさせたがるよな
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:46:52.07 ID:j+w2zBeIr
- レジの嫌な事って接客より立ちっぱなしなんだよね
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:10.67 ID:Yf6M3fXea
- 下手にコミュニケーション取れるから面倒臭いのであって店員を全員日本語分からない外人にすれば解決すると思う
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:57.71 ID:3XnTR0Wy0
- >>28
当たり散らしリーマンも老害も外人には強く出ないからな - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:49:19.59 ID:1xne8KN40
- >>28
実際外人だらけやとクレーム減るしな - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:10.89 ID:GBzU9xtS0
- サービス過剰だな、もっと適当なほうが客としても気が楽です
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:47:22.94 ID:3XnTR0Wy0
- 一言で言うと奴隷は奴隷らしくしてくれで済むから闇
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:48:33.92 ID:05bsywAO0
- ほんまそうよな
個人でやってる商店やら駄菓子屋なんて精算以外は大概座って休憩しとるし - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:48:34.09 ID:E7wKrA89d
- レジとかもっとゆるくてええやろ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:48:46.12 ID:p6DCSxu10
- 田舎のコンビニはわからんけどワイの家の近くのコンビニはいつ行っても常に品出ししてる印象やわ
レジに客が来たら走ってくる - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:48:47.35 ID:bMI7P/Knd
- 暇な間だわ座ってマンガ読んでよかったし廃棄食ってよかったし裏でタバコ吸ってよかったけど店員の万引き多くて潰れたわ
規律も必要ですね - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:48:50.46 ID:QwOYlmYf0
- コンビニもスーパーも座ってて良いよ
レジ以外に発注や品出しをさせるなら追加報酬払えよこれが本当の働き方改革やぞ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:49:30.90 ID:h8elfgqu0
- 立たないとあかんのはホンマ意味わからんわ
老害って店員のことをナチュラルに奴隷やとおもってるからな - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:49:42.16 ID:7usWI3r50
- レジ狭すぎて椅子置く場所とかなくね?
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:50:12.05 ID:TQWaPzzj0
- 座るだけでそんな解決するんか?
もっと問題山積みな気がするんやが - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:50:50.25 ID:0ZcC8vHK0
- アメリカとかむしろ座ってるわな
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:50:52.56 ID:NPoFM0a60
- 俺はコンビニに求めることは清潔さと品ぞろえだけだからあとはどうでもいいや
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:51:39.12 ID:0ZcC8vHK0
- タバコとか飯食ってたらムカつくのはわかるけどさ
アメリカとかやってるけどな - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:51:58.04 ID:FRtXnNBQ0
- 座ったり立ったりするよりは立ちっぱの方が楽やぞ
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:52:28.32 ID:Xu4PjZqW0
- コンビニ夜勤だけど言うほど座ってる暇ないし動き回ってるから別に足腰きつくないぞ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:52:31.19 ID:Shm3H+5z0
- 取り扱いの品を少なくするだけでええやろ
タバコなくせ - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:52:35.84 ID:2d61bqEL0
- というかレジは酒タバコも含めて全部セルフレジでええやろ
店員は品出しだけやればいい
日本語スキル不要 - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:53:19.39 ID:CTqQgwn7a
- 接客てきとうでいいを追加しろ
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:53:39.29 ID:2d61bqEL0
- >>52
接客しなくていい
だろ - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:53:32.50 ID:wug/8GqTp
- レジなんて早くてなんぼやし削れる文言は削ってほしいわ
今は年寄りと若者で考え方は違うね - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:28.28 ID:9YZfKXgO0
- ほんと暇なら座ってスマホいじってて欲しいわ
コンビニなんかでバイトしてくれてありがとうっていう気持ち - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:31.00 ID:0xDJnvUaa
- クレーマーが4ねば解決や
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:49.48 ID:6Ur6dH3Z0
- 椅子用意する前にセルフレジでええやん
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:54:59.21 ID:ebfw25Op0
- クレーマーってなんの仕事してんのかな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:02.10 ID:j96O+2680
- 日本語わからん、わかってないふりできる外人でいいと思うけどな
それもアジア人じゃなくて見るからに外人
できれば黒人 - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:23.08 ID:lpXjNDE00
- 高級ホテルとかならともかくバイトのレベルなら制服とか頭髪とかもっとゆるくしてええと思うわ
客いない時は座ってお喋りしててもええし - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:31.57 ID:j96O+2680
- >>66
むしろそうしないと高級ホテルやブランドが育たんからな
だから日本って高級品はすごく弱いし、観光の魅力も中韓から見た手軽さしかないしな
低い層の品質(コンビニ、100均の商品、サービス両方)はいいけど高い層の品質はショボくなる
結果、安いのでいいじゃんとなる - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:34.98 ID:6T7Rt0be0
- 洋画でよくみる売店みたいな感じでええのにな
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:40.32 ID:LP8wNTcG0
- 無人レジかamazon goでええんよ
レジで会話(笑)とかよりよっぽど従業員と話せる機会増えるし - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:43.37 ID:uspxa/E7d
- マジで謎やったのが電話番のバイトで漫画雑誌はアウトで小説はOKやったことやわ
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:49.58 ID:NPoFM0a60
- タバコなんて正直店の前に自販機置けばいいのでは
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:51.20 ID:DafkPmLV0
- コンビニよりスーパーやな
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:55:53.09 ID:MUNEqUVFa
- コンビニで一番いらない仕事がレジだろ
セルフのみにすればクレームも糞もない - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:56:32.49 ID:D995D26S0
- 最近行ってへんけどIKEAのレジとか座ってへんか
あれ目の高さが立ってるのと同じなるしええんちゃう - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:56:38.28 ID:4yBehvN20
- レジなんて仕事量の1割もないやろ座ってるほうがわざわざ立ち上がるの億劫になってダルいまである
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:56:51.54 ID:J+nllnBia
- 既に深夜バイトには深夜に客が来てもバックヤードから出てこない権利があるやん
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:57:19.10 ID:k6Hpx7cYa
- 待機時間座ってていいはわかるけどタバコとか揚げ物とか頼みたいじゃん
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:42.57 ID:MUNEqUVFa
- >>80
タバコは身分証をタッチして自分で取る
揚げ物は自分で揚げるシステムにすればええ - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:59:13.19 ID:k6Hpx7cYa
- >>86
タバコ前に置いたら盗まれるから後ろに置いてるんや… - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:57:22.50 ID:OTwQoF200
- 天才か
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:02.95 ID:WQhdYIxyp
- セルフにしたらファミチキ買えへん
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:15.94 ID:LP8wNTcG0
- >>82
どうすればええやろなあ
おでんは数種の具材を包装して販売で対応らしいけど - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:06.33 ID:Oc24BkcTa
- いや楽になればその分もっと働かせるのが現代日本人の性質やろ
オーナーがヘロヘロでも座ってシフトの穴埋めるとか容易に想像できる - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:00:53.27 ID:Eqx6M1UX0
- >>83
まずはFCの仕組みと雇用主労働者の違いをしっかり理解してこいよ - 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:13.77 ID:nbQSvyt80
- >>83
マジで馬鹿なんだな - 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:06.28 ID:FRtXnNBQ0
- >>83
いっぺんコンビニ行って店員が働いてるとこ見てきてからレスする方がええと思うで - 180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:34.95 ID:Oc24BkcTa
- >>137
実際はせわしなく作業してるって話やろ?
そんなことわかってて座れば楽になって労働問題緩和されるってていで無駄ちゃうかと言うてるんや - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:17.18 ID:TnNoI0/Cr
- レジなんて椅子あってもファミチキ取ったりなんやらで立たなあかんやん
座ったり立ったりする方がしんどいやろ - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:44.97 ID:k6Hpx7cYa
- 椅子が邪魔まであるな
- 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:31.55 ID:Xu4PjZqW0
- >>87
店員からしたらそうよ
レジ側の端から端まで煙草やら揚げ物やら金庫やらあるから椅子なんて動線の妨げになるだけ - 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:21.82 ID:k6Hpx7cYa
- >>121
あんま広くないしそうやろうなー - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:58:52.71 ID:K81O1Mh20
- 日本のコンビニって椅子にすわってできる仕事やないやん
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:59:23.14 ID:MUNEqUVFa
- >>88
だからまず仕事そのものを変えようという話やろ - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 03:59:53.20 ID:epZHcP1Y0
- コンビニの賃金安すぎやわ
あの仕事内容ならもっと上げんとあかんやろ - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:00:19.66 ID:j96O+2680
- 緩さを嫌うから無理やろな
部活でもみんな勝利至上主義やし - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:00:19.94 ID:i4MJiEjf0
- セルフにして交番併設したら何もいらないぞ
- 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:00:43.59 ID:6O00lMwf0
- セルフレジでええやん
ホットスナックとタバコ用に一人だけ人置いてさあ - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:09.70 ID:NPoFM0a60
- あとぶっちゃけこれは俺が欲しいんだけどテレビおけよ
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:10.66 ID:p6DCSxu10
- 結局過剰な競争をなくせという話になってしまうんやが
- 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:16.99 ID:6azSdPMb0
- レジで立ってるのがツライんじゃなくてレジと売り場を何度も往復させられるのがツラいんやで
- 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:18.89 ID:Hbby1T4P0
- コンビニでバイトしてた奴いたら分かるかもだけどそんなにレジにいない
ワイがやってたとこはやる事多すぎて座りたい時間なんて無かったな - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:22.05 ID:wyRzLutCd
- 若者まじで見ないな
朝夕はおばさん、夜はオッサンか外人しかいねえ - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:22.86 ID:K//Jm3QY0
- そんなん導入しても今まで通り笑顔で接客する近くのコンビニの売り上げ上がるだけちゃうか?
コンビニのオーナーは慈善事業ちゃうねんで - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:15.71 ID:2d61bqEL0
- >>104
客はコンビニに笑顔なんて求めてないぞ - 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:11.59 ID:K//Jm3QY0
- >>110
そんなこともないと思うけどな - 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:11.94 ID:IW+S7NGK0
- >>110
美少女が笑顔で接客してくれると嬉しいぞ - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:52.50 ID:DafkPmLV0
- >>104
人手足らんし - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:49.59 ID:K//Jm3QY0
- >>114
それは店側の都合やん - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:27.29 ID:K81O1Mh20
- 日本の仕事って上が仕事を整理してないから末端の労働者頼りばっかりやな
ワイもコンビニバイトしたことあるけどなにをするかとそれをする機械の操作は教えてもらったけどどうやるのかは教えてもらわなかったわ
おでんの作り方すら衛生管理等のマニュアルないんやで?
あんなもん全部パックしてるから封切っておでん鍋にぶち込めばいいやろということになってる - 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:04.84 ID:Shm3H+5z0
- >>105
コンビニなんてそんなんでええわ - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:01:42.23 ID:zUsez6x30
- 別にいらっしゃいませー!って笑顔で迎えて欲しいわけでもないしな
- 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:00.86 ID:LJ9Dr/yyd
- てかもう紙タバコいらんやろ
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:02.08 ID:LIoBymI90
- もっとセルフレジ増やしてや
ファミリーマートは設置してる店結構増えたけど他は全然みかけん - 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:19.08 ID:Hbby1T4P0
- レジでぼーっとしてる店員あれただの無能やで
- 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:19.99 ID:p6DCSxu10
- >>111
レジにずっといる奴は新人くらいやな
他は忙しなく動いてる - 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:00.97 ID:Hbby1T4P0
- >>117
ほんまにこれ
ワイも新人の時はぼーっと客来るの待ってたわw - 182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:40.66 ID:ebfw25Op0
- >>111
賃金同じならボケーとしとく方が賢い - 191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:42.22 ID:Hbby1T4P0
- >>182
次の時間帯の奴らに苦情言われて首やで - 206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:15:16.10 ID:xtAWFt5Wp
- >>182
他のバイトから文句言われてクビになってそう - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:28.85 ID:epZHcP1Y0
- セルフはファミマしか使ったことないけど便利やな
ユニクロみたいにカゴ置くだけで全商品スキャン出来るようにならんのかね - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:02:47.90 ID:kqzeVE8ya
- 今のコンビニやること多いしダルいやろな
- 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:02.14 ID:6O00lMwf0
- セルフレジだけの店が中国で試験的に開店されたけど日本でもやってみてほしいわ
日本人の民度が試される - 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:20.24 ID:j96O+2680
- 個人的には店側やその空間の雰囲気が緩い方が居心地がいいんやけど
一般的には「っしゃいませー!」とか歓迎されたり、ずっと見られてる方がうれしいんかな
放っとかれてて、呼んだら来るくらいが一番ちょうどいいわ
服屋なんかその典型 - 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:25.79 ID:kkyGU/MO0
- >>118
お目付役に対するアピールで無駄な接客増やすのが日本式みたいなとこあるわな - 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:27.85 ID:uspxa/E7d
- >>118
分かるわ
焼肉ふたごとかいうそびえ立つクソ - 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:18.13 ID:T4Q5Zdjhd
- >>118
最近は放置型増えてきてるな - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:44.06 ID:Xu4PjZqW0
- >>118
アパレル店員はノルマやらあるやろ
店によっては歩合もあるから声かけるのは自分のためや - 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:09:10.12 ID:IcRrPDE80
- >>118
服屋は割とうっとうしいけどゆっくり見たいのでって言えばほっといてくれるで
ラーメン屋は常連じゃなくても割とフランクに喋ってくれたりするのがええなぁ、無口で職人気質な気難しそうな無骨な店員は嫌だ - 170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:05.02 ID:j96O+2680
- >>161
ラーメン屋とか気にするんや
店員ってか食うのが目的やからこっちに実害ない以上、品質が悪くなかったら文句ないわ
まぁ都合のいい客なんやろな - 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:23.06 ID:IW+S7NGK0
- でも深夜の2人勤務してるヤツらが喋りまくってるとムカつくわ
うるせえんだよ - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:03:29.40
- 世の立ち仕事全部に言えるやろ
- 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:09.31 ID:T4Q5Zdjhd
- レジ打ちだけが仕事ちゃうしな
深夜のヒマな時間帯とかならいいけど - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:15.94 ID:l6fH7QCMp
- 夜勤は裏で座って客が来たらでてくるで
- 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:22.41 ID:/BtWsGGGa
- うちの職場の1階のローソンは有人レジとセルフレジ併設してるけどみんなセルフに並んでるぞ
そっちの方が早いし
そんで店員が「こちら空いてますよ」と声かけてる - 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:24.41 ID:WDhOOkYra
- スーパーと違ってレジ側に色々あるから邪魔やろな
- 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:28.15 ID:p7/fT7mwa
- マスクしてる店員見ただけで発狂する奴らが人口の3割占めてるんやからマジでこの国は終わってるな
こいつら死滅するまで生産性なんて上がるわけがない - 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:29.12 ID:KHJEXl+Xa
- 店舗全部倉庫にして入り口なくしてスマホで事前に注文
夜間金庫みたいな入り口にクイックペイの端末だけつけて決済したら商品がボロンって出るようにしてくれ - 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:44.94 ID:T0ksgA260
- コンビニ店員が苦労してるのを見ると安心するんやししゃーないやろ
- 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:04:57.84 ID:Hbby1T4P0
- 休みたい時はドリンクの補充行くから気にせんでええぞ
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:51.81 ID:zUsez6x30
- >>136
慣れると居心地ええよな寒いけど - 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:06:52.26 ID:Hbby1T4P0
- >>143
落ち着くよな寒いけど - 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:05:07.09 ID:gd6AEuky0
- 腰曲がった老人が品出しとかしてるの見ると本当悲しくなるから座ってレジだけやらせててほしい
- 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:06:08.62 ID:epZHcP1Y0
- ワイが深夜バイトしてた店は常に暇やったからバックヤードで漫画のアシスタントバイトしとったわ
- 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:06:12.34 ID:fu0dTCf6F
- 完全無人のコンビニあったけど潰れてたな
- 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:06:35.51 ID:EhcCBkG9M
- コンビニの店員って給料安いくせに意外とやること多いからゆったり座ってる暇そんなないで
- 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:06:36.64 ID:xtAWFt5Wp
- 冷蔵庫とかフライヤーとか入っとる所のフチに座っとるで
狭いし高さも微妙やで勘弁してくれ - 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:04.74 ID:puGzfhXoM
- 一個一個は大した事ないけど
とにかくやる事が多いのが原因でしょ
椅子とか要らんから全部セルフレジにしろ - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:11.54 ID:VHhCoJB70
- ドイツのスーパーはおばちゃんが椅子に座ってたわ
- 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:20.10 ID:cfiij5tD0
- 袋詰めと揚げ物とか肉まん無くすだけでええんちゃうか
- 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:28.71 ID:S+VD9c700
- 昔の煙草屋っぽい内装にすれば座ってても文句言われないんじゃ
- 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:38.40 ID:k6Hpx7cYa
- コートとか着込んで飲み物の裏で寝てたりするの?
- 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:07:56.87 ID:T4Q5Zdjhd
- >>154
死んでそう - 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:08:54.35 ID:zUsez6x30
- >>154
さすがに寝ないが携帯ポチポチしたりはしとるで - 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:08:19.17 ID:LO4LjLqDd
- コンビニ店員にクレームしてる奴はキチゲェ
仕事ちゃんとやってくれればマスク無愛想でいいよ - 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:08:23.27 ID:cfiij5tD0
- レジ袋有料化でガ●ジと一番戦うのコンビニになるんやろうか
何人憤死するんや - 160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:09:05.75 ID:MJTcjtzU0
- >>158
レジ袋有料でキレるってどういう神経何やろうな - 164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:09:58.07 ID:xtAWFt5Wp
- >>158
店はなんにもしらんで~って書いて経済産業省の電話番号付きの張り紙出しとけばええで - 176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:05.12 ID:ELbjF6/s0
- >>158
レジ袋有料なのはいいんだけどくれっていうのめんどくさいからワイの心読み取って勝手につけてくれへんかなぁ
まあ無理なのはわかってるけど - 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:09:45.29 ID:Zp6atTSNd
- コンビニ店員なんて底辺なんやから座ってたらジジババに殴られてもしゃあないで
底辺はいつも底辺らしくしてないと納得しない奴らがいるんや - 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:09:57.97 ID:lUtTdlhHr
- コンビニ、スーパー、デパートも椅子に座ってマスクして接客してええで
椅子は楽やし、マスクは病気の感染にお互い役立つでドンドンやれ - 165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:10:01.62 ID:wRssh1gq0
- やること多い=キツいの意味がわからんのやが
頭も使わんし身体の負担もないし拘束時間中くらい我慢せえや - 177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:06.44 ID:6azSdPMb0
- >>165
身体的にキツイんやなくて時間的にキツい
深夜やけど終わらんから普通に残業や - 187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:14.74 ID:wRssh1gq0
- >>177
時給なんやからええやん別に
つうかそもそもシフト時間内に終わらんなら残業する必要ないやん - 208 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:15:26.95 ID:Xu4PjZqW0
- >>165
手を動かしたほうが体感時間短いし
客いないときは什器とかピカピカに磨いとけばあっという間に時間過ぎるしオーナーのジジババも喜んでくれてwin-winや🤗 - 167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:10:07.45 ID:lpXjNDE00
- セルフレジ好きなんやがみんななんで使わんのやろか
タバコとフライヤー頼めんのは困るけど - 169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:10:58.05 ID:lUtTdlhHr
- >>167
まず店員の袋詰めに慣れすぎた
自分でやるのがめんどい - 178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:06.60 ID:eFgkHsIqr
- >>169
これなんだよなぁ
レジ袋有料化で一番楽なったのは袋詰
これなくなるだけで楽になったわ
袋詰に文句つけるやつおってほんまうんこ - 188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:19.25 ID:xtAWFt5Wp
- >>169
エコバッグ渡せばええやん
店員も余計な袋ださんくてええから少し気が楽 - 195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:14:01.32 ID:lUtTdlhHr
- >>188
エコバッグは商品の臭いつくで嫌やねん
やっぱレジ袋が至高や - 173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:24.46 ID:HoCWxxNJ0
- >>167
バーコード通すの面倒なんやぞ
文句言う客は全員セルフ行けばええわ - 185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:12.45 ID:T4Q5Zdjhd
- >>167
近所のスーパー10年以上前から導入してるからむしろセルフが普通の感覚 - 168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:10:52.60 ID:w5e/FUUj0
- 高校時代バイトしとった事あるけど座った方がやりにくい思う
- 174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:55.70 ID:Hbby1T4P0
- >>168
たぶんコンビニバイトした事ない奴ほど椅子座ってろ言ってる感じやな - 171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:06.73 ID:QD4RX4sKp
- セルフレジデフォにすればいいのに
なんかあった時のだめに裏に1人待機で - 172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:09.19 ID:xtAWFt5Wp
- いやコンビニて暇なところのほうが苦痛やろ
ワイ暇な日は相勤とスポーツ新聞の競馬面見て暇潰してるわおかげで客に馬カスで覚えられとる - 175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:11:56.84 ID:w5e/FUUj0
- >>172
田舎のコンビニやったからひまやったけど
客いないときは裏にこもって漫画よんどったねえ - 179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:14.43 ID:lUtTdlhHr
- >>172
まさか商品勝手に見とるんか? - 181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:37.73 ID:M4ZVuUMyp
- 暇な方が苦痛←こういうガ●ジって本当の忙しさ体験したことないやろ
- 200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:14:42.10 ID:w5e/FUUj0
- >>181
昼の1時~2時の売り上げ0を記録したロッテリアでバイトしとった事もあるけど
時間たつのがとにかく遅く感じてきついんよな
つったってるしかなくてコンビニと違ってバックヤードこもれんし
- 183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:43.27 ID:1PmSGXlZ0
- なんで楽させる必要あんの?そいつら自分で数ある中からコンビニのバイト選んだんでしょ
- 192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:52.80 ID:ebfw25Op0
- >>183
お前ほんまにそういう思考なんか? - 193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:55.38 ID:epZHcP1Y0
- >>183
働き方改革やぞ - 198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:14:25.92 ID:/BtWsGGGa
- >>183
この世の全ての仕事は楽になった方がええやん - 213 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:16:15.13 ID:K//Jm3QY0
- >>198
なんで?
社会全体の目で見たとき仕事全部楽になると成長ないぞ?ただでさえマイナス成長言われてるのに - 184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:12:53.34 ID:BfattQ5IM
- セルフレジって規格統一してほしいわ
イオンが初見で全くわからんかった - 199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:14:40.74 ID:K81O1Mh20
- >>184
イオンはちょろちょろ手順変えるしな - 186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:13.73 ID:j96O+2680
- 座った方がやりにくい云々ではなく
座る立つなんて自由にしていいってことやろ
座った方がやりにくいやりやすいは個人差が大きいやろし
自分に実害あるわけじゃないのに、他人の行動を色々抑制するのが無意味という事ちゃうかな - 209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:15:38.25 ID:epZHcP1Y0
- >>186
これやな
座ってもええで言うても顔色伺って座らんのが日本人やから効果は薄そうやけど - 189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:19.28 ID:cfiij5tD0
- コンビニとかやと休みたかったら適当に裏でだらけとるやろうしな
- 190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:30.27 ID:ZpNiRxsY0
- コンビニがだるいのはそこじゃないだろ
- 194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:13:58.23 ID:1km90cwqp
- 夜勤はゲームのデイリー消化タイムやぞ��
- 201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:14:51.00 ID:vozrWTJy0
- 大学の時働いてたサンクスはゆるくてよかったなあ
今はファミマになってガチガチなんやろ? - 203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:15:00.57 ID:lq7cBn9SM
- セルフでええねん
それかアマゾンが試験してた無人コンビニ
24時間なくなるとキツイわ - 207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:15:24.55 ID:Hbby1T4P0
- やっぱセルフレジ導入するだけでだいぶ楽やろな
- 212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:16:13.46 ID:u05Jdo210
- レジでじっとしてることなんかほぼ無いから無意味や
- 214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/12(水) 04:16:16.33 ID:u/XyyX+40
- むしろ混む日時は3人大勢にして欲しいわ
コンビニの労働問題ってさ「椅子に座っていいよ」を追加するだけで7割緩和するだろ
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/02/qUgSRyLfSQsQkqyWUy.jpg)
コメント