- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:11:08.90 ID:toQpMxpLd
最大級の海賊版電子書籍サイトが突如閉鎖、「現代版アレクサンドリア図書館の放火」と嘆く声
https://gigazine.net/news/20221107-z-library-down/- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:11:24.97 ID:2CLcq6qH0
- おかしいだろ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:11:33.05 ID:2CLcq6qH0
- 半値ぐらいでもいいはず
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:12:42.10 ID:kVQ3eqyXM
- 中抜き出来ないだろ😡
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:13:21.19 ID:a4jEz/xU0
- 再販売価格維持制度とかいう糞みたいな制度
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:26:09.35 ID:ZuNbCbgz0
- >>6
電子版は「本」ではないので再版制度は関係ないよ。
その証拠に電子版にはISBNコードは割り振られていない。 - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:13:43.15 ID:N1XH5WhB0
- 製本代と流通経費ぶん引くべきだよな!😡
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:15:11.48 ID:cZSy1LwZM
- 電子書籍を販売管理するコストが0だという実にジャップらしい考えだね
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:15:17.49 ID:9r8tn001d
- 電子書籍のが発売日でも安かったりセールで安く買えていいけどな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:16:25.82 ID:QJlaTqZX0
- 「電子書籍が高いおかげで紙の本が維持されるのです!!」←いや、紙の本なんて絶滅していいよ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:28:40.22 ID:vLs0USJS0
- >>10
> 「電子書籍が高いおかげで紙の本が維持されるのです!!」←いや、紙の本なんて絶滅していいよ出版社も絶滅するけどなw
紙か電書かってのは本質じゃなくて出版という事業を維持するコストがそれくらい、てだけ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:16:33.76 ID:cZSy1LwZM
- 無料でイラスト描いてもらったりアニメーション作ってもらえると思ってそう
だから老害ジャップは世界から取り残されたんだよ
分かるかい?ジャップ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:17:16.89 ID:cmJ7D9X00
- まんが王国最新刊以外は3割り引きで買えるぞ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:17:36.89 ID:vvtsUy0ta
- 便利だから高いのよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:18:14.39 ID:ZrptCpHt0
- 寺銭がえげつない
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:18:31.56 ID:gx1SzFnr0
- 流通コスト&製本代と電子書籍屋のショバ代がほぼ同じなんだろ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:18:34.67 ID:kGiOrtEX0
- 本代送料代=電車維持費手数料
おかしいか? - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:18:46.64 ID:r1S61VmP0
- 印刷、製本、物流にかかる部分は多少安くしてほしいわ
サーバー代とかはかかるんだろうけど - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:20:01.34 ID:/VPy/ruP0
- 紙書籍と違って再ダウンロードできるようにする為の維持コスト含んでる
永代供養と同じ仕組みだわただしダウンロード期限があって価格が一緒のサイトは糞
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:20:23.13 ID:PEuJ+hsQ0
- サーバー代 回線代 システム運用保守代に膨大な金がかかるらしい
知らんけど - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:20:23.27 ID:sKnpQEbaa
- 何においてもおかしさを受け入れる国民性に疑問を持つべき
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:21:32.89 ID:o/bZGKg30
- サーバー代とか維持費がかかるのは分かるが
それにしても紙の値段と1円単位で一致するのはおかしいだろ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:29:45.68 ID:G8/MNzlKM
- >>21
発電に十字の棒を大勢で回してるから…… - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:22:30.18 ID:UY+yYiom0
- 漫画は電子の方が高いわ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:23:35.40 ID:B/BKpcP4a
- 電子書籍にしたら紙には戻れんわ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:24:11.55 ID:euBcMozBM
- 本というのは紙を売ってるんじゃなくて情報を売ってるんだよ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:24:39.91 ID:KpKYhLGca
- 利便性を買ってる
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:24:52.26 ID:jFa+LRoaa
- そしたら本屋潰れるからじゃね
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:25:43.94 ID:MK+ngK0A0
- 値段なんかより出版社どころか雑誌ごとに電子書籍アプリがある方がヤバいわ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:25:57.59 ID:U3ZsDd2PM
- 世界もそうなのかね
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:26:47.80 ID:HCKr+Zlt0
- 流通コストも中抜きもなく無限にコピーできるのにおかしいよな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:26:48.93 ID:VFMSpd7Ed
- ゲームソフトもそうだよね
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:29:34.05 ID:WCzSGZNU0
- そのかわり原則24時間年中無休でアクセスできるようしとかなきゃならん
10年前に買った電書が販売終了になっていても未だにアクセスできて読める
それはそれで大変だと思うわ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:29:43.39 ID:61wdVhp00
- 若干安くなってるの多くね
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/21(月) 10:30:24.34 ID:HCKr+Zlt0
- 電子のほうは読む権利を買ってるだけだからサ終したら読めなくなるリスクあるから
必ずDRM解除しとけ
コメント