- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:34:39.18 ID:pfhENMm30
忘れ物しすぎとか?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:35:15.21 ID:xlZZYlQbM
仕事で「普通はこれくらいできるよ?」と言われまくる
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:36:13.19 ID:pfhENMm30
>>2
その普通ってどんな内容や?
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:36:59.37 ID:xlZZYlQbM
>>3
それは健常者にしかわからん話だよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:41:21.81 ID:pfhENMm30
>>5
なるほど
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:36:58.85 ID:4X9uFNLo0
発達だからうまく説明出来ない
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:38:13.04 ID:b1nCIwDX0
後回し癖がある
寝るの後回しにするからいつも朝9時くらいから寝てる
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:44:04.32 ID:pfhENMm30
>>6
これは俺めちゃくちゃあるなあ
夏休みの宿題最後にやってたタイプや
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:38:16.24 ID:yb9T07rVp
コミュニティに所属できない
輪の中に入れない
仮に入れても孤立する
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:38:49.29 ID:4aYhNQpc0
>>7
これ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:43:22.53 ID:1nN3129S0
>>7
忘れ物とかは別に頑張れば対策できるけどこれだけはどうにもならん
コミュニティに入る力って人生で一番必要やまじで
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:48:10.58 ID:hKJ95SQe0
>>7
これ以外はぶっちゃけどうにかなるがこれだけはどうしようもない
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:49:21.29 ID:828LBuCQ0
>>22
これってただのコミュ障やないん?
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:50:06.23 ID:hKJ95SQe0
>>25
コミュ障どころか自閉症スペクトラムの症状やぞ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:39:46.75 ID:Ginp5teM0
忘れ物しやすいやつはメモリーフックを使え
あえて違和感を出すようにして思い出すキッカケにするんや
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:41:58.85 ID:828LBuCQ0
>>9
思い出すきっかけを忘れる直前に作り忘れたら意味ないやん
フックに引っ掛けるの忘れる、薬を飲んだか忘れるなんて日常茶飯事やぞ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:42:51.00 ID:Ginp5teM0
>>13
だから普段行き来して目につきやすい場所にフックを作るんや
これがめっぽう効くんやで
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:45:00.07 ID:828LBuCQ0
>>14
それは忘れた時のために意識しやすい場所に忘れやすいものを置くって対策やな
フックやなくてもよくやるで
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:46:41.41 ID:Ginp5teM0
>>18
それこそまさに忘れるパターンや
フックの場合は玄関でいうならドアノブにひっかけるくらいはせんとあかん
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:48:19.24 ID:828LBuCQ0
>>21
忘れても思い出せるように思い出すきっかけを目につきやすいところに作るって意味で言ったんや
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:39:47.16 ID:828LBuCQ0
忘れ物はマジで困るわ
ひどい時は5秒前まで使ってたスマホが出がけに消える
そんなだからよく遅刻する
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:40:02.85 ID:4viBNZjXM
吃音で話せない
マジできつい
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:44:02.18 ID:kCodKnK/0
ADHDは病気との相互作用がヤバい
決めたルーチンから抜け出せない
例えば鬱病の場合”鬱病のルーチン“から抜け出せずに加速する
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:45:00.54 ID:pfhENMm30
>>16
決めたルーチンって例えばどんな行動なんや?
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:46:14.08 ID:828LBuCQ0
>>19
朝起きてコーヒー飲んでうんこして歯磨いてとかの順序決まってる奴おるやん?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:49:04.93 ID:pfhENMm30
>>20
つまりその行動をしないと落ち着かない、強迫的にしたくなるという行動か?
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:52:11.93 ID:828LBuCQ0
>>24
せや
異性と話すんでも、特定のきっかけとか用事ないと中々気軽に口開けなかったりすると中々発散できんやん
順序とか条件を自分で守らないと気が済まないと鬱になりやすい、ってことやと思うで
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:50:25.82 ID:Ginp5teM0
コミュに関してはそいつと関わったほうが得かどうかが重要やろ
現代社会だとなかなかそんなタイプはおらんから避けるほうが増えるやろな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:52:55.30 ID:Ginp5teM0
行動パターンなんて3ヵ月慣らすだけで一生モンやから
自分でコントロール可能なものはなるべく修正したほうがええよ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:54:04.35 ID:hmAJWL/Up
むの
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:55:41.95 ID:qV5ctE+W0
明日出かけるときに○○を持って行かなければならない という場合は、
前の日に家の鍵とその○○をひもで結んでおくとかすればいい。
なんでもかんでも「発達障害だから忘れ物をしてしまう」
で言い訳をするのは愚かだと思う。
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:56:47.35 ID:Ginp5teM0
>>32
何度も繰り返すものやしな
対策しない感情はネグレクトのほうやろ
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:57:11.42 ID:828LBuCQ0
>>32
言い訳やなくて発達が要因だって言ってるだけで対策はするやろ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:56:25.32 ID:xsDAfHJEr
ADHDはまだ薬で寛解する可能性もあるんやろ?忘れ物とか
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:58:42.48 ID:Vl7v/8lG0
思慮が浅いから気遣いできないし、現場で何かあった時に「あっ!これやろう!」って周りに配慮せずそれに一直線になるから危険
地味にみんなから嫌われて孤立する
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/08(木) 22:59:43.28 ID:828LBuCQ0
>>36
それっはあスペでは?
コメント