東京藝大の財政難が深刻。建物老朽化、練習室のピアノ売却、電気代を稼ぐコンサートも開催

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:07:06.90 ID:cNZcV4V0d

財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も

厳しい財政状況が続く東京藝術大学で4月15日、「電気代を稼ぐコンサート」が開かれた。藝大の客員教授でもあるシンガーソングライター、さだまさしさんらが出演したコンサートの収益は、文字通り「電気代」に充てられるという。

これまで藝大は、教育環境の維持のため、学費値上げやクラウドファンデングによる資金調達などをおこなってきた。しかし、今年2月には、光熱費高騰の影響で、練習室のピアノを撤去したことが大きく報じられるなど苦境は続いている。

そうした中で急務となっているのが、学内施設の老朽化問題だ。2019年3月、東京・上野のキャンパスでおこなわれた入試中、天窓が破損し、落下したガラスがデッサンを描いていた受験生を直撃したという。いったい何が起きたのか。藝大に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a00f01681dac9ed5e20ad16ce0b8191eed0960

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:07:17.42 ID:cNZcV4V0d
●受験生のデッサン用紙にガラス片

「事故」が起きた彫刻棟は1971年に施工された。大型作品も設置できるよう高い天井を持ち、明治以来続く彫刻科の教育を支えてきた歴史ある建物だ。しかし、建築から半世紀近くが経ち、雨漏りするなど、老朽化が指摘されていた。

2019年3月に彫刻棟で実施されていた入試では、試験中に天窓のガラスが破損して落下して、受験生に当たるという「事故」が発生したという。

弁護士ドットコムニュースが取材したところ、藝大側はこの事故を事実と認めた。事故が起きた原因について、藝大は次のようにコメントしている。

「建物の老朽化が原因です。要因となった建物の老朽化については、事故直後に修理の対応をおこなっており、今後は同様の事例が起きないよう対処しました」

幸い、受験生に怪我はなかったというが、受験生が描いていたデッサン用紙にも当たり、紙が破損してしまったという。

「デッサン用紙にガラス片が当たったため、新しいデッサン用紙を渡しデッサンを再開してもらいました。 その事故があった時間までを換算して、本人の了解を得たうえで試験終了後に延長期間を与えましたので、採点は通常通りおこないました」(藝大広報担当者)

なお、藝大はこの「事故」を公表してこなかったが、その理由についてはこう説明している。

「受験生に怪我もなく、試験についても了解を得たうえで試験時間を延長しており、不利益は生じていないこと及び受験生への配慮から公表しておりません」

●施設の投資以上に進む老朽化

受験生に怪我はなかったとのことだが、一歩間違えば大事故につながった可能性があり、学内関係者は衝撃を受けたという。

事故の背景には、藝大も回答しているような建物の老朽化はもちろん、十分な環境整備をおこなえない財政の厳しさがある。

藝大が公表している2021年度の財務レポートを見ると、施設の老朽化が進んでいることが指摘されている。

「施設・設備への投資により取得価額が増加している一方で、簿価は減少しているため、施設・設備の老朽化・陳腐化が進んでいることがわかる。残存度(簿価/取得価額)も減少傾向にあるため、投資は進んでいるが、それ以上に老朽化・陳腐化が進んでいることがわかる」

言うまでもなく、国立大学は国からの運営費交付金によって運営されているが、2004年度から国立大学は法人化し、運営費交付金は毎年、減少し続けている。

藝大も例外ではなく、2004年~2009年の6年間には総額約300億円だった運営費交付金は、2016年~2021年の6年間には総額約298億8000万円まで減っている。

緩やかな減り方のように見えるが、施設のメンテナンス・維持費や光熱費の増加、消費税増税など、負担は増え続けている。

そのため、藝大では2019年度から学費を値上げしたほか、近年は積極的に外部からの資金調達に努めている。

小学館との共同事業として開設した「藝大アートプラザ」では、学生や卒業生の作品を展示販売し、2021年度には3400万円を売り上げた。

ほかにも自治体や企業などとさまざまな形で連携したり、寄付を募ったりするなど、財務状況の安定を目指しているという(「第3期中期目標期間に係る業務の実績に関する報告書」2022年4月)。

明治以来、著名な芸術家を多数輩出し、国内随一の芸術大学である藝大がこの厳しい現状にどう対応していくのか。注目が集まっている。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:07:39.13 ID:Y+S1xcb30
なんか価値ある?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:08:15.64 ID:qjhDS9N3M
芸術よりも🍞をよこせ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:08:47.15 ID:Y3FREEez0
国立大学はどこも金ないよ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:09:29.00 ID:ct2q56Hep
ふーん…
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:09:30.54 ID:In9MPJ7Ma
学芸大と合併だな
どうせ教師ぐらいしか就職先ないだろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:10:19.23 ID:Px3J+6wGM
統一腐敗ジャップ後進国には芸術大学なんて維持できない
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:35:39.62 ID:MzFr1Mowa
>>8
のんきに高尚な芸術ッスか?
許さんぞおまえらも非正規として苦しめ!!!

この精神の底辺が増えすぎたからな

9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:11:46.37 ID:vrzuGcwe0
金持ちの卒業生は寄付しないのか?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:25:36.08 ID:KwR8DrCQM
>>9
一部が突出するだけで殆ど売れないままなんだろうきっと
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:11:50.91 ID:QQHckumEM
貧困ジャップに芸術学ぶ余裕ないだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:12:00.61 ID:DkAQ16OF0
日本のグランゼコールはオワコンばっかだな
女子枠東工大にピアノ売る芸術大
もう終わりだよこの国
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:12:13.63 ID:qhWzQsVI0
日本なんて資源ないんだからソフトで食わなきゃいけないのにね。
ヨーロッパが強いのはこういうとこだよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:13:44.35 ID:4bhnlfF7a
貧困国に芸術なんて必要ないだろ
働け
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:14:18.88 ID:YVhfxFph0
中小企業増やしすぎで利益がマイナス触れてるから
中小企業憲章なんて宣言すべきでなかったんだよ
初期から言われてたのにずっと言ってた連中は首つってくれ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:15:15.25 ID:AOd8UU0Pd
戦後レジームから脱却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:15:57.13 ID:FxvCZVp40
学費高いのに
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:16:16.35 ID:jl1Vptl0M
政党交付金廃止して大学運営に回せば良い
議員歳費も99割圧縮でw
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:16:25.39 ID:Ljmvbztx0
卒業生からカンパを募れば
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:16:55.75 ID:rW7QkxOQ0
卒業生じゃないさだまさしに援助されてる始末
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:16:58.72 ID:jmkbGu2u0
作品売れよ
曲がりなりにも技術はあるんでからさw
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:17:01.70 ID:4BiIjcxt0
貧困国ではもう芸術大学なんて保持できないんやな…
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:20:58.39 ID:Y3FREEez0
>>21
いや、日本は、私立も含めれば就職先に対して大学が多すぎる
東京芸大に金がないのはまた別の話
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:19:24.02 ID:6n4wMCHX0
ParisかNYCに進学しろよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:19:31.44 ID:9rIVMA0T0
AIでいいからね
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:21:36.88 ID:VtuQ26hb0
芸術には金が必要だからな
パトロン貴族はどこにいるんだろうな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:22:24.17 ID:FKlN3aH6d
ちゃんと金になる人間排出しろよ
んで成功したら寄付乞食しろそいつに
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:22:50.93 ID:eIpp7HcP0
木村が正しくなっちゃうじゃんw
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:25:01.30 ID:In9MPJ7Ma
そういうトップエンド志向は日本にいらない
バークリーでもロイヤルカレッジにでも行けばいい
必要なのは「自分は絵が苦手で描けません」という人をゼロにすること、何かひとつでも楽器の演奏を楽しめることじゃないかな
そっちのほうがよほど先進国だよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:25:41.91 ID:FxvCZVp40
>>28
頭悪い
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:35:04.65 ID:In9MPJ7Ma
>>30
はぁ?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:25:51.29 ID:8r8UvGtT0
卒業生に寄付して貰えよ(ワラ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:26:00.68 ID:lHvdL8Op0
国立なのに財政難てどういうことにゃ??・
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:26:17.30 ID:+CK0JxPd0
そもそもここ30年の芸大出身者で新たな文化、産業、金、コンテンツを生み出した人いる?
金持ちボンボンが仲間内で褒めあってるだけのクソ現代芸術しかないじゃん
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:31:46.80 ID:In9MPJ7Ma
>>33
佐野ですらタマビ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:27:05.51 ID:J6j4+g4N0
クールジャパン事業の金をこっちに回せよ国賊
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:27:48.42 ID:I3LUzi+/0
母校に寄付しない卒業生が悪い
慶應は母校に寄附する奴が多い
藝大なんて卒業生にいくらでも成功者や金持ち一族いるだろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:29:36.40 ID:RLqzwgHQr
日本には寄付の文化は無い
それに大学は自身のファンドを持っていて運用して金を稼ぐもんだが、日本の大学は何もやっていないのか?
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:32:53.60 ID:4BiIjcxt0
>>36
運用で大失敗した例(どこも私立だったはず)なら何件か聞いたことあるけど
成功した例はあるのだろうか
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:30:15.57 ID:O8lLToJY0
藝大なんて金持ちが入るもんだから学費上げろよ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:30:54.69 ID:LKRvMZDJ0
藝大もそうだけど科博だっけ?かなんかもお金なくて美術品守れない言ってなかった??
クールジャパン吉本に100億やってんのにいい加減にしろ自民党
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/04/19(水) 14:35:19.17 ID:eIpp7HcP0
寄付するやつもいないのか
本当長期安倍政権は倫理観も壊したな

コメント

タイトルとURLをコピーしました