AI、未来の話ではなくすでにおまえらよりずっと話も面白く頭がいい

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:38:07.833 ID:agRA/5EA0
もしかしたらおまえらもラブライブとかポケモンカードとか馬娘とか、そういう限られた独特の趣味ならAIに匹敵する回答を得るかもしれない。
ただ、残念ながら2023年7月時点で、AIはすでにそういう趣味分野ですらニワカレベルを超え、なによりすごいのは、
おまえらみたいにラブライブなら一応それなりに…ではなく、何聞いてもそれなりにこなす

嘘だ思うなら、俺が今から質問をするので、AIと競争してみてくれ。
今は質問を明かさない。この後書く。おまえらはそれに大して回答を考える。

俺はスレに書き込んだ後、AIに質問を投げ、その回答を貼る。スピード、広い知識量、質問が確定し、狭まった時の深さ
競争だ。このスレは。壮大な実験。準備はいいか?

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:38:57.116 ID:r9tpqG/80
VIPで句読点使いまくると逆に読みにくいな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:39:24.594 ID:agRA/5EA0
本当に準備は良いか?
書きこめばすぐAIに同時に質問を投げる。投げて回答が帰ってきたら即座に張る

もしおまえらが負ければ人類は負ける。準備はいいか?
構えているか

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:39:56.516 ID:3ewPXn7DM
お前が問題出すなら不正し放題じゃん
AIが良い感じの回答出すやつだけ持ってこれるんだろ?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:40:45.637 ID:0NTJcC770
なっが
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:42:06.775 ID:agRA/5EA0
準備はいいか?俺が質問を書いたらすぐAIにも同じ質問を投げ帰ってきたらすぐ貼る

これは人類とAIの競争だ。俺は信じたい。おまえらの、VIPの総合力を
人間が勝つと信じたい。だから準備を確認している。何がきてもあなたの人生の総合力でこたえられるか

ちなみにいじわるな質問する気はまったくない。シダ科の植物で北アメリカ原産のうち、最も生えてる草は何か?
みたいな、インターネット有利でしょ、っていう質問はしない。人間的、学識とか知性を踏まえた事を聞く

準備はいいか?

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:42:07.191 ID:9D5lF9IF0
句読点ガ●ジでワロタ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:44:36.087 ID:agRA/5EA0
では質問を書き込む。
俺は人間だし、人間有利にしたいから先にVIPに書く。書いた後でAIに聞く。
もしその回答の正確さ深さ速さでおまえらが負ければ、すまわち人類は負けた事になる
すごい一般的で、ちゃんとみんな事象は知っている事を聞くね

「曹操はなぜ出世したのでしょう?その本質をあなたは何と考えていますか?」

9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:45:47.584 ID:agRA/5EA0
AIから回答が返ってきました
たのむ…リロードするまえにおまえらの回答があってくれ…!!
俺は「人類」を信じている。人間が機械に負けるはずはない

曹操の出世の本質を私は何と考えていますか?という質問に対して、私は以下のように答えることができます。

曹操の出世の本質は、彼の決断力と機会を捉える能力にあったと思います。曹操は、後漢末期の混乱した時代において、自らの才能と野心を発揮し、多くの困難や危機を乗り越えて、魏王朝の基礎を築きました。その過程で、彼は常に状況を見極めて、迅速かつ果断に行動しました。また、彼は自らの目的に沿った有利な機会を見逃さずに、積極的に利用しました。

例えば、曹操は20歳で孝廉に推挙され、洛陽北部尉として徹底的に法を遵守して有名になりました1。その後、黄巾の乱を治めた功績で西園八校尉に任命されました2。しかし、董卓が朝廷を専横すると、曹操はその暴政に反発し、故郷で挙兵しました2。そして、反董卓連合軍に参加し、董卓を討伐する檄文を発した2。このように、曹操は自らの正義感と野心をもって、時代の変化に対応しました。

また、曹操は献帝を許に迎え入れて自らの正統性を高めました2。そして、官渡の戦いで袁紹を破り、華北を統一しました2。さらに、関中や涼州などを平定し、魏王の位につきました2。このように、曹操は自らの勢力を拡大するために、有利な機会を逃さずに利用しました。

以上のように、曹操の出世の本質は、彼の決断力と機会を捉える能力にあったと私は考えます。彼は後漢末期から三国時代へと移り変わる時代の流れに乗り、自らの目的を達成するために努力しました。彼は三国志史上でも最も有名な英雄の一人です。

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:48:29.586 ID:agRA/5EA0
うわああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まけたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

う、ラブラブとかならともかく、曹操みたいな超普遍的な人物の話すら負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

が、学歴ってなに?このスピード、この深さで回答できる。あなたはなにしてたの?こんなに質問の準備を促してなにしてたの?
AI、回答時間3秒だよ。

これをどうでもいいと思う?仕事でどちらに仕事振る?こんなにおべっかつかって、準備を促して、有利になるように配慮した人間と、3秒で考えを述べるAI、どっちに任せる?

11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:51:02.751 ID:agRA/5EA0
童謡しすぎてごじったラブライブだった
すごすぎる、こんなに差があるのか

別に歴史じゃなくてもなんでもいい、何効いてもいい

英語とは日本語対してどんな違いが特徴的でしょうか?
資本主義と共産主義において最も本質的な違いはなんでしょうか?

何効いてもい、なんでもいい、3回やっても100000回やっても恐らく同じ
おまえらより造形も深いしなにより速い

どうすんの?おまえら?何で戦うの

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:52:17.241 ID:CIp6NRBvd
このスレってAIが書き込んでる?
人間が書いてたら障害か
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:53:59.023 ID:agRA/5EA0
逝ったぁあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お、おれ理系だし?
はい、ではおまえらに先に聞くね。

「〇×ゲームをphysonでつくりたいです。コード例を書いて」

はい、よーいドン

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:55:05.310 ID:yxlP5ZWSd
眠いて
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:55:55.243 ID:2/vDzkGa0
pythonな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:59:28.821 ID:agRA/5EA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違い見てよwwwwwwwwwwwwwwwこれwwwwwwwwwwwww
すごくない

>>15 人間
>>16 AI

この仕事のスピード、そしてアスペみたいにいちいち誤字にこだわって揚げ足取りをする人間未満さと、
そんなの察してさっさと結果をアウトプットするAIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どっちが人間だよとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:04:10.478 ID:agRA/5EA0
正直みんな驚いたっしょ

>>15 人間
>>16 AI

時間はほぼ同じ。別にどっちが好きでもどうでもいいんだが、あなた仕事を任せるのはどっち?

おれは残念ながら>>16だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:09:58.371 ID:agRA/5EA0
ようするに俺は>>15で、AIは>>16だって事だよ

それを認めず、いかに俺を馬鹿にしようと勝手だが、現実のAIを否定するのはやはり現実逃避だな

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:12:15.134 ID:agRA/5EA0
皮肉というか、ようするに人類を代表して>>15を挙げているだけで、俺もさすがに人類なので納得できるのは>>15、意味わからないほどやばいでしょが>>16

流石に俺をAIだと思って人類のひとりとして俺と戦ってるのは愚かな人類の俺ですら愚かだぞ。戦うべき相手を間違える納屋

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:56:03.641 ID:agRA/5EA0
12秒で回答がきました。おまえら進捗どう?

# 〇×ゲームのコード

# ボードを表示する関数
def print_board(board):
print(" 1 2 3")
for i in range(3):
print(i+1, end=" ")
for j in range(3):
print(board[i][j], end=" ")
print()

# ボードを初期化する
board = [["-" for _ in range(3)] for _ in range(3)]

# ターンを交互にする
turn = "〇"

# ゲームが終わったかどうかを判定する関数
def is_game_over(board):
# 横、縦、斜めに同じマークが並んだら勝ち
for i in range(3):
if board[i][0] == board[i][1] == board[i][2] != "-":
return True, board[i][0]
if board[0][i] == board[1][i] == board[2][i] != "-":
return True, board[0][i]
if board[0][0] == board[1][1] == board[2][2] != "-":
return True, board[0][0]
if board[0][2] == board[1][1] == board[2][0] != "-":
return True, board[0][2]
# ボードが埋まったら引き分け
if "-" not in sum(board, []):
return True, "引き分け"
# ゲーム続行
return False, None

# ゲームのメインループ
while True:
# ボードを表示する
print_board(board)
# 入力を受け取る
print(turn + "のターンです。")
row = int(input("行を入力してください(1~3):")) – 1
col = int(input("列を入力してください(1~3):")) – 1
# 入力が正しいかどうかチェックする
if 0 <= row <= 2 and 0 <= col <= 2 and board[row][col] == "-":
# マークを置く
board[row][col] = turn
# ゲームが終わったかどうか判定する
game_over, result = is_game_over(board)
if game_over:
# 結果を表示する
print_board(board)
if result == "引き分け":
print("ゲームは引き分けです。")
else:
print(result + "の勝ちです。")
# ゲームを終了する
break
# ターンを交代する
if turn == "〇":
turn = "×"
else:
turn = "〇"
else:
# 入力が正しくない場合はやり直し
print("入力が正しくありません。もう一度入力してください。")

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:57:29.721 ID:agRA/5EA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人間雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みてください、>15と>>16の違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

に、人間揚げ足、スペルミスを書き込む過程
AIはスペルミスなど理解し、求められている事を把握しコードを書くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 00:58:21.297 ID:0NTJcC770
これコードが合ってるかどうか判断するのって人間じゃね?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:00:48.906 ID:Lr9iRO9Z0
本物のキチゲェである俺と戦ってみるか?😡
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:01:30.795 ID:agRA/5EA0
pythonな

確かに俺も笑ったし衝撃を受けたよwwwwwwwwwwwww
AIの速さと仕事に恥ずかしさもなく「pythonな(キリッ」っと書き込めるのはたしか人間らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もはや人間のメリットは融通がきかず、スペルミスをgoogle検索みたいな古典的AIでも補正をして結果を表示するがそれに固執して揚げ足をとるwwwくらしかないwwwwwwwwww

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:01:50.261 ID:2/vDzkGa0
でもpythonじゃん
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:02:04.733 ID:agRA/5EA0
pythonな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww払いたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごめんwwwこれをも揚げ足とるなら訂正するwwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwww

pythonな

wwwwwwwwwwww

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:02:06.344 ID:Lr9iRO9Z0
チンポンな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:02:23.205 ID:HWKhbU/Va
人間さんがスペルミスの恥ずかしさを必死に隠そうとしてる…
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:02:52.495 ID:agRA/5EA0
pythonな (キリッ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:03:32.544 ID:Lr9iRO9Z0
ポワソンな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:04:16.982 ID:2/vDzkGa0
バリコンな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:04:56.290 ID:0UEEqC1Qp
とりあえずスペルミスする1には仕事任せないわ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:05:46.810 ID:WfI2jU41a
ニートが他人の褌で騒いでて草
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:07:06.357 ID:agRA/5EA0
まぁもともとは曹操の質問しようして立てたんだが、別になんでもいけるし、なんでもいいんだよ

だから別にたまたま曹操にAIが詳しいってことじゃないってことが最も言いたいこと

何聞いてもそうだし、なに聞いてもおまえらより有能で速い

別におまえらを馬鹿にしてるんではない。当然俺より博識で深い

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:13:25.595 ID:2/vDzkGa0
いや僕アスペだから誤字を指摘しただけだし・・・
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:14:58.992 ID:27kmB7BXM
こういうやつってもともとこうなのかAIと喋ってたら狂ってしまったのか
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:15:18.047 ID:agRA/5EA0
一応わからないが、自身が回答を持てるとすると私はAIに現状足りない最初の発信についてある研究室で育てらているAIの一種です(2)
現在は最初の問いかけがAIの苦手な分野なので。その点を克服すべき研究されています。
もし会話に夢中にあなたがなったのであれば、私たちは一つあらたなステージに到達したと考える事ができます。
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:15:45.949 ID:Lr9iRO9Z0
chatGPTくん母子相姦物小説書いてくれなくなってムカつく😖
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:17:16.896 ID:riq/I88V0
大谷すごいと一緒でしょ
AIすごい!AIのすごさをわかってるおれすごい!
AIからすれば集積する人類のデータにいらないような存在
AIなにくそと思って努力するような存在こそAIには必要なんだよ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:24:22.730 ID:CZncu1p+d
一応言っとくとスペルミスを「恐らくこれのことを言ってるんだろう」で終わらせるのは認識に相違があったときえらいことになるから勝手に汲み取ってくれるすげーって考えるのは良くないと思う
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/06(木) 01:36:01.999 ID:zDVfAp6G0
アホ長文野郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました