ファミマ、おにぎり刷新。20億円投じふっくら食感に

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:16:22.25 ID:X0t5WTxWM

ファミリーマートは主力商品のおにぎりを刷新する。取引先の製造工場に約20億円を投じて新しい成型機を導入。手作りに近いふっくらとした食感になるようにした。10月から「紅しゃけ」など10種類弱の商品を本格販売する。ローソンも今春、高価格帯の商品を刷新した。食品の値上げが続く中、コンビニエンスストアは代表商品の付加価値を競っている。

ファミマがおにぎりの成型に新機材を導入するのは約15年ぶり。全国の取…(以下有料版で,残り875文字)

日本経済新聞 2023年8月15日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2140O0R20C23A7000000/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:17:06.82 ID:RKU5aadpM
食うのに値すんの?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:17:21.10 ID:zbSSpOP8M
そんなのどうでもいいから
絶対にゴキ入らないようにしろ
これは命令や
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:17:48.16 ID:Csqwn3bw0
軽くなるんだろうな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:18:05.42 ID:2xO/56W30
1,000万個売っても回収できないじゃん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:18:24.39 ID:yRsF8msg0
   まじかー😾
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:18:34.89 ID:cv3adnyxd
スーパーのおにぎりとコンビニのとで米の味が違うけどあれは何由来なんだろう
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:20:09.13 ID:lY5+BT7yM
>>7
コンビニの方がおいしい?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:27:42.98 ID:ID+4fyird
>>13
うん
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:30:49.24 ID:lY5+BT7yM
>>34
米の質とか取引先の工場の技術とか下手したら含有グリシンの量とかかね。
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:19:00.32 ID:ouh0ke8j0
とうとうツナマヨが200円か
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:19:05.54 ID:EU1yHjll0
最近ローソンのおにぎり具沢山じゃ無い?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:19:49.45 ID:V9m7ZArQ0
米の量を減らすということかな?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:19:50.75 ID:vTiwk0Lq0
ファミマのおにぎりは米が異常に不味かったよな
マシになったんか?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:20:59.04 ID:7kA3F1nE0
今日シーチキンおにぎり買ったら155円したんだけど?
200円越えか?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:21:35.07 ID:ic7O493u0
一方セブンは袋に海苔を印刷した
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:24:22.97 ID:Z0/SdtNw0
>>16
海苔の印刷よりも関西出張した時に味付け海苔のおにぎり買っちゃった時の方がダメージでかいわ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:21:46.87 ID:nl/IAkSr0
意味のない開発にコストかけるくらいなら安くしてほしい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:23:01.53 ID:vx6B9fFvr
印刷技術に投資したほうが儲かるのにアホだな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:23:04.57 ID:sI9J3C6rp
シーチキンが240円とかになりそう
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:23:05.29 ID:rNJn1q8p0
セコマおにぎりのほうが美味しい
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:23:13.85 ID:5d5Hpyxj0
おにんにん
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:24:35.95 ID:lLvHRcUs0
でもセブンイレブンさんのおにぎりにはゴキブリが丸々1匹入ってるから…🪳
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:25:11.58 ID:JUpyFhh60
減量して値上げ
贅肉にやさしい仕様
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:25:23.40 ID:DEbE82OOd
ぶっちゃけコンビニ界で一番まずいと思う
量で誤魔化してるけどw
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:25:33.50 ID:wcm9ddaa0
値段同じだったらちょっと小っちゃくなるんだろう(怒号)
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:25:37.42 ID:h2QCf2OC0
セブンのおにぎりは買わない
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:25:51.06 ID:JIf8Wzl20
どうせ不味いのに
そんなはした金だと味でセブンには一生無理だろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:26:02.71 ID:OLH5ph1Aa
セブンは買わないけどファミマもローソンも不味すぎる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:26:07.26 ID:rYbEGwp8M
一方セブンのおにぎりにはゴキブリが入っていた
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:26:43.71 ID:xKSdsYHe0
最近自分で塩むすび握ったほうが圧倒的にうまいと気づいた
外食は米がまずいんよ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:28:47.51 ID:lY5+BT7yM
>>33
この国で米批判はまずい。
CIAに殺される(震え)
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:27:53.09 ID:RJ0RwOH5a
単なる値上げ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:28:27.10 ID:0aY6aLgMa
けどおにぎりって別にふっくらしててもうまくないよな
むしろ米みっちみちに詰まってる方がうまい
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:35:51.36 ID:d/jG+K2oa
取引先の製造工場って言い方が何か気持ち悪いんだけどいつもこんな感じだっけかセブン
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:36:28.90 ID:TehbQhp7M
上げ底もしないし
絵じゃないし
小型化もしてないし
ゴキブリも入って無いし

どこぞと違ってファミマはしっかりしているね( ´ん`)y-~~

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 21:36:30.05 ID:OQVMNuSn0
印刷に見えた

コメント

タイトルとURLをコピーしました