石油ストーブをガレージなどにおいて調理器具として使う人が増えてるそうな

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:16:49.083 ID:dH8XxxsMd
ふーん
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:17:26.012 ID:IDdrMFzw0
>>1
まあ常識じゃね まあ灯油高いけど

あと外に出て空気吸ったほうが健康だぞ

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:18:47.087 ID:dH8XxxsMd
>>2>>3まあ聞け
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:19:00.577 ID:dkAMr4700
>>4
はい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:19:06.356 ID:IDdrMFzw0
>>4
ネタレスに引っかかる馬鹿wwww
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:17:47.272 ID:dkAMr4700
昔から当たり前なものを
さも最近始まった流行りみたいに言うこと多いよな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:19:43.601 ID:dH8XxxsMd
俺のような中年からしたら石油ストーブってのはさ

昔よく見たけど最近はみない珍しくもないものなわけだ

8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:20:15.161 ID:IDdrMFzw0
>>7
最近じゃファンヒーターだろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:20:36.549 ID:SiOupS4R0
なんか語り出したぞ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:20:55.347 ID:IDdrMFzw0
>>9
30年前のことだった・・・・
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:21:12.665 ID:qFXcPewM0
もしかして…見えない相手に文句を言ってマウント取ろうとしてる?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:21:42.131 ID:SEQJtMT90
>>11
新参病だな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:21:13.281 ID:dH8XxxsMd
しかし温風ストーブやエアコンが普及したら石油ストーブは危ないから家には置かないって家庭が大半だったわけよ

するってえと石油ストーブを身近に見たことがない若者ってのも多いわけさ

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:21:49.636 ID:oUvxb6GY0
昨日のみそ汁温めるくらいしかできねえだろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:23:17.365 ID:dH8XxxsMd
>>14ピザ 餅 焼き芋焼き器で焼き芋

工夫とアイデア次第でいろいろできるだろ?実質的に安定した焚き火なんだし

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:21:57.956 ID:sx8i09kn0
暖房ついでに調理するだけだろ
何を語ることがあるんだ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:22:16.196 ID:SEQJtMT90
石油ストーブは一酸化炭素中毒になるからな・・・・・ 定期的な換気や
換気扇回してないと死ぬレベル
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:22:20.115 ID:JrgQq2XR0
んで何が言いたいんだ?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:23:22.224 ID:6EFJKHQNM
火鉢の代わりだろ池沼
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:23:38.296 ID:dH8XxxsMd
>>20これ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:26:23.864 ID:6EFJKHQNM
>>22
お前に言ってんだよガチガイジ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:24:20.691 ID:dH8XxxsMd
つまりだ

若い世代にとってはあの石油ストーブってやつにロマンを感じるやつらもいると

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:25:02.584 ID:SEQJtMT90
たまにガソリン入れて爆発させる未成年のバカも多いしな・・・・
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:25:47.970 ID:dH8XxxsMd
>>24まじかよ?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:26:45.792 ID:SEQJtMT90
>>26
すごい爆発力だからな 昔、あれでおばあちゃんが「ぎゃあああああああああああああ」って叫ぶレベルの爆発だからな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:25:28.870 ID:dH8XxxsMd
かといって屋外じゃ使えないし、かといっ今さらエアコンある室内に持ち込むのも無意味だし何より危ない
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:26:15.725 ID:dH8XxxsMd
そこでガレージで石油ストーブが流行ってると
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:26:18.976 ID:A/wzWYLN0
使いはするけど火力大した事無いよ
練炭コンロとか更にダメダメだけど
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:27:43.490 ID:dH8XxxsMd
>>28だから乙なんだろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:27:45.014 ID:LzVfGZq90
石油ストーブの上で焼く焼き芋が最高
ホイルで包んで時々返しながら3,4時間かけてじっくり焼くと飴が出まくってネットリ甘々よ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:28:26.149 ID:SEQJtMT90
>>32
やったことなさそう
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:29:47.845 ID:dH8XxxsMd
>>35お前なんでも否定だな

石油ストーブで焼き芋くらいそんな珍しくないだろ

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:30:52.460 ID:SEQJtMT90
>>37
だって作り方へたくそなんだもの
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:29:01.440 ID:qFXcPewM0
>>32
蜜が出るのはわかるけど餡がでるの?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:27:53.489 ID:sx8i09kn0
メイン暖房がファンヒーターやエアコンになったとはいえ
石油ストーブだって普通に現役だぞ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:27:59.250 ID:Z3BXGrCe0
雪国の田舎にやっと都会が追いついたか
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:30:23.936 ID:dH8XxxsMd
まあなんていうかな

プチキャンプ気分と

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:30:24.140 ID:UdDFKntf0
煮込むときは便利やで
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:30:44.245 ID:dH8XxxsMd
まあここからが本題な
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:31:01.850 ID:dH8XxxsMd
秘密基地、欲しいだろ?
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:32:08.916 ID:SEQJtMT90
カセットコンロ2台並べて爆発の事件お前ら知ってるだろ・・・・

ああいうことをするレベルが灯油ストーブにガソリン入れるんだ・・・・

44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:32:41.698 ID:dH8XxxsMd
少しお金に余裕あるやつならさ、ネットで僻地の数十万くらいの空き地買ってさ

そこにDIYでレンガづくりの小屋立ててさ、中に石油ストーブ持ち込んですごす

そんなのもありかもね

46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:33:15.847 ID:SEQJtMT90
>>44
まあ維持費と税金で破産するんだけどな
おまえバカだからわからないよな
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:35:35.783 ID:dH8XxxsMd
>>46空き地一つで?
んなわけあるか
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:35:57.588 ID:SEQJtMT90
>>50
家建てたことないんだな・・・・
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:35:04.011 ID:dH8XxxsMd
道に沿うようなところはレンガづくりの小屋なんて法律にひっかかりそうだけどね
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:35:29.863 ID:SEQJtMT90
>>47
そんなやついない
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:35:27.221 ID:sx8i09kn0
新規で建物を建てるなら建築申請が必要だよ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:36:01.676 ID:dH8XxxsMd
>>48小屋はいらんよ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:37:16.140 ID:dH8XxxsMd
わかったわかった

じゃあ単管パイプで骨組み組んだだけの簡易テントでもいい

54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:37:57.679 ID:cabDJTAm0
お前がやりたいなら好きにしろよ
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:38:42.099 ID:SEQJtMT90
>>54
今日はそういう話じゃないんだよ
また負けたのか という話じゃないんだよな
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:38:47.507 ID:zJWt2Jpb0
ダルマストーブは一周回って人気まであるだろ
石油ストーブは知らん
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:38:51.745 ID:sx8i09kn0
テントは小屋じゃないじゃん
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:39:14.122 ID:dH8XxxsMd
コピペ

建築する小屋が事務所用であろうと物置であろうと、それらは建築基準法の適用を受けることになります。したがって、小屋をどのような名称で呼んだとしても、屋根と柱と壁があれば建築基準法上はすべて「建築物」となりますが、基本的に床面積が10㎡以下であれば、建築確認申請は不要になります。

もう少しだけ詳しく言うと、「既存の建物に増築または敷地内に別棟で建てる場合で、床面積が10m2以下」であれば、建築確認申請は不要ということですね。

59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:40:17.448 ID:ea82LnOq0
餅でも焼くか?
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:40:17.990 ID:dH8XxxsMd
お前ら趣味で作る石油ストーブ囲むだけの小屋に一辺10メートル以上をイメージしたのか
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:42:30.615 ID:pBcr7QAM0
>>60
狭いと危険じゃないの?屋内に置くと危険と言ったのは君だけど
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:43:17.414 ID:dH8XxxsMd
>>65
だからレンガとか単管パイプの小屋を想定してんだろ
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:40:38.284 ID:sx8i09kn0
それは同じ土地に建物があった上で追加で建てる場合な
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:41:56.096 ID:dH8XxxsMd
>>61んんん?そうなん?
普通に小屋立ててる例知ってるがあれグレーなのかな?
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:41:36.228 ID:LzVfGZq90
エアコンやファンヒーターは空気引っ掻き回すから温度のわりに寒い
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:41:41.652 ID:sx8i09kn0
まっさらな土地に新規で建てるなら10㎡以下でも建築申請必要なんだよ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:42:41.102 ID:dH8XxxsMd
>>63

>>58このコピペガセ?

68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:43:57.801 ID:sx8i09kn0
既存の建物に増築または敷地内に別棟で建てる場合

そのコピペに書いてあるだろ、文章すらまともに理解出来ないのか

70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:45:38.229 ID:dH8XxxsMd
>>68なるほど
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:44:17.821 ID:J1OgkZGK0
そのチンケなストーブ小屋の何が楽しいんだ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:46:24.883 ID:dH8XxxsMd
>>69いや重要な話なんだよ

F分の1のゆらぎって知ってるか?

71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:45:56.467 ID:sx8i09kn0
小屋だけあってもトイレと電気がなきゃ快適に過ごせないよ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:47:14.077 ID:dH8XxxsMd
>>71トイレはバイオマストイレでも作ればいいだろ。あとプチキャンプに電気を求めるな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:46:39.496 ID:NutNIfjx0
コロナのステマスレか?
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:47:53.184 ID:sx8i09kn0
冬はともかく夏地獄だろ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:48:45.571 ID:dH8XxxsMd
>>75そうは思わんね
夏だってキャンプファイヤーするだろ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:50:28.865 ID:dH8XxxsMd
とにかく

あの赤い光を無意味にジッと眺める時間ってのが本来の人間に必要っぽいんだよね

石油ストーブで餅でも焼いててればその本能へのケアが自動的にノルマクリアになる

78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:51:41.546 ID:sx8i09kn0
石油ストーブに1/f揺らぎはありません
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:52:26.697 ID:dH8XxxsMd
>>78ないのかよ

解散だな

79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:51:53.951 ID:J1OgkZGK0
自宅の暖房器具として普通に使えよ
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:52:44.005 ID:dH8XxxsMd
>>79怖い(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:52:47.611 ID:MFgmICAB0
おじいちゃんの家に冬休みに行ったら灯油のアレの前で縮こまってるのが好きだったなあ
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:53:14.705 ID:dH8XxxsMd
>>82そうそう
そういうのな
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:53:49.946 ID:sx8i09kn0
日本は昔から彩暖式の暖房器具を愛したからな
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:54:13.391 ID:MFgmICAB0
温風をf分の一の揺らぎで当たってると寝ちゃう
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:54:55.045 ID:60ChY+R90
ストーブとファンヒーター どちらが燃費いいか

ハイクイズです

90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:56:52.110 ID:sx8i09kn0
>>86
製品による
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 12:00:31.625 ID:NutNIfjx0
>>86
灯油燃やしてるに過ぎないんだから
得られる熱量は同じじゃね?
燃やす前の余熱に電気食わない分ストーブのほうがトータルの燃費は良さそうだが
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:55:28.537 ID:MFgmICAB0
使ったことないのに囲炉裏とか懐かしい気持ちなるわ
我々の日本人遺伝子に組み込まれとるのかもしれん
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:55:29.522 ID:tGn6SgqeM
石油ストーブで1/fがある状態は芯の出し過ぎ
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:55:31.500 ID:J1OgkZGK0
ストーブでじわじわ加熱して作った鍋や煮物はなんだか美味しいから
台所にダルマストーブ置いといてたまにゆっくり作る
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:57:16.524 ID:+Zz0i1ET0
実家に住んでた時ストーブの上にやかん置いてお湯沸かしてラーメン食ったり餅焼いたりして食ってたな
懐かしいわ
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:58:26.027 ID:dH8XxxsMd
>>91良い思い出だな
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:57:58.853 ID:dH8XxxsMd
まあ老後は一階が土間みたいな古民家で暮らしてみたいよね  

わかるだろ?

93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:58:03.564 ID:sx8i09kn0
丸い石油ストーブにストーブテーブル置いて使ってるよ
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 11:59:02.921 ID:sx8i09kn0
広い土間は憧れるけど老後はバリアフリー住宅でいいわ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 12:01:41.432 ID:dH8XxxsMd
>>95多分それ地獄だぞ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 12:00:05.215 ID:eFvgWwQ10
最近の高気密高断熱の家じゃ使えないな
俺は石油ストーブの性能が高過ぎたせいで日本の住宅の断熱化が進まなかったと睨んでる
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/12(火) 12:01:43.523 ID:LaLJQyx00
アルミホイルで皿作って大根おろしと塩辛入れてストーブの天板で焼くの好きだったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました