一人暮らし歴3ヶ月ワイの冷蔵庫wwwwwwwwwwwwwww

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:13:37.653 ID:BtOyCDPX0
どう
レス1番のサムネイル画像
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:14:06.851 ID:4fzV6BRw0
野菜室無いの?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:15:32.246 ID:BtOyCDPX0
>>2
多分ない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:07.928 ID:4fzV6BRw0
>>6
じゃあしょうがない
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:14:07.076 ID:bl7A44bw0
(´・ω・`)なんでパスタ冷蔵庫いれてんの
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:14:29.506 ID:BtOyCDPX0
>>3
え、どこにいれるな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:14:17.564 ID:nH47F7Gv0
巣でしね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:15:45.280 ID:ayLUwL9K0
甘い物無いね
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:49.944 ID:BtOyCDPX0
>>7
ない
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:05.716 ID:CQiwJx4xa
一番下のウインナー入ってるとこが野菜室だよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:57.178 ID:BtOyCDPX0
>>8
じゃあある
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:21.762 ID:a2JGIvJa0
ウインナーそんないる?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:17:14.250 ID:BtOyCDPX0
>>10
朝はとりあえずウインナーとバックご飯あればええやん
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:29.831 ID:wbu3fI3M0
冷蔵庫と画像であれかとおもた
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:16:38.316 ID:ierBAbNm0
納豆常備だろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:02.708 ID:BtOyCDPX0
>>12
安い時買う
北海道小粒ってやつはくそ美味かった
タレも普通の醤油じゃなくて出汁が入ってた
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:17:53.702 ID:sobU4cGD0
粉チーズは常温保存だぞ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:17:55.357 ID:awHkXOBl0
ちゃんと風邪薬常備しててえらい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:16.632 ID:BtOyCDPX0
>>17
それ鼻炎薬や
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:13.259 ID:Wczd9EuF0
冷蔵庫でかかったな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:20.839 ID:Woyii5jHd
鼻炎カプセル
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:24.828 ID:0zzBP9iid
なんで薬いれてんの?おバカちゃん?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:19:05.452 ID:BtOyCDPX0
>>22
薬って冷蔵保存ちゃうの
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:30.757 ID:v6v6l6Px0
ウィンナーwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の食えよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:18:58.476 ID:0Qby1esw0
粉チーズとたまねぎは常温だろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:19:25.335 ID:BtOyCDPX0
玉ねぎは冷やしとくと目にこないで
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:19:47.430 ID:BpXU8qi+0
顔は?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:20:26.686 ID:BtOyCDPX0
>>27
顔は入ってない
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:20:27.770 ID:ayLUwL9K0
よくナポリタン作ってそう
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:22:15.526 ID:BtOyCDPX0
>>29
ペペロンチーノかボンゴレロッソしか作ったことない
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:23:33.416 ID:ayLUwL9K0
>>34
粉チーズは何に使うの?
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:24:38.522 ID:jpQrKw5S0
>>34
粉チーズは?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:20:30.858 ID:OtT3OvDJ0
常温保存でいいものまで冷蔵庫に入れるのはあるあるやな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:21:17.657 ID:aWyr/EVbd
年齢による
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:22:01.867 ID:sobU4cGD0
お米は冷蔵保存してた
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:22:13.624 ID:eHF7kr/F0
豚こま2キロくらい焼いてタッパーに1食分づつ小分けで冷凍しとくと便利
ご飯のおかずに、パスタに、うどんに、なんでもいける
味噌とか醤油砂糖みりんで味付けしてから冷凍するとパサつきを防止できるから美味しいよ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:22:49.367 ID:BtOyCDPX0
>>33
めんどくさいよお😱
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:25:02.895 ID:eHF7kr/F0
>>35
週1の日課にすると自炊の手間減らしつつ食費も抑えつつ美味しい料理手軽に食えるから便利よ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:23:14.756 ID:s2VEQqG/d
>>33
ずつ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:23:08.991 ID:g6qQoil90
自立した大人の冷蔵庫って感じやな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:24:02.153 ID:BtOyCDPX0
>>37
お前ええこと言うやん
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:23:32.252 ID:Fuq3CRDr0
パスタ冷やすのか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:24:36.232 ID:vxCVkeB10
粉チは冷蔵庫だろ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:25:32.570 ID:BtOyCDPX0
粉チーズって何に使うんやろな
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:25:55.960 ID:OyO4pDHM0
粉チーズは何に使うんや
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:26:24.472 ID:BtOyCDPX0
まあ、なんか使うやろ粉チ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:26:44.300 ID:L13VfAP30
粉チーズいらなくね?
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:26:59.476 ID:fI3kgdCk0
冷蔵庫の画像共有見せっことか友達とやれよwww
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:27:06.489 ID:f9SLOsnY0
見てないけどひどそう
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:27:37.060 ID:sobU4cGD0
粉チーズは冷凍牛丼食べる時に良く使ってた
何にでも使えるからあっても困りはしない
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:28:46.467 ID:KTVzCVsx0
粉チーズは湿気るから冷蔵庫に入れんな
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:28:47.142 ID:BtOyCDPX0
レトルトカレー食う時とかの味変でも使えそう 
万能やな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:30:44.556 ID:jpQrKw5S0
素直に本当はナポリタン作ってましたって言えよこのやろー
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:31:23.572 ID:BtOyCDPX0
>>55
すまんナポリタン好きやない
ちな今パスタ作ってる
レス56番のサムネイル画像
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:34:27.144 ID:XNfujE2w0
>>56
一人暮らし歴8年目だけどいまだにこれやっとる
ぺぺ最後にバター入れるとうまいぜ
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:35:16.216 ID:BtOyCDPX0
>>59
バターはないねえ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:31:23.855 ID:BsfLeBo40
パスタと薬冷やしてんの面白いな
酔っ払って入れたのか?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:32:48.635 ID:sobU4cGD0
邪道な作り方のやつ
これ汁ジャバジャバにならんの?
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:35:07.726 ID:BtOyCDPX0
>>58
汁がなくなったら完成になる量の水を入れる
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:34:53.883 ID:yJxNUxFZ0
かわいい
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:35:03.020 ID:XNfujE2w0
ってかウインナー焼いた方が美味い気がするよ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:35:39.997 ID:BtOyCDPX0
>>61
わかるけど麺入れてから入れようも思って急遽追加した
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:38:14.597 ID:BtOyCDPX0
かんせい
レス65番のサムネイル画像
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:38:21.795 ID:GVFH2UYB0
パスタとウインナー一緒に茹でるのか
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 21:38:29.176 ID:sobU4cGD0
久々にペペロンチーノ食べたくなってきた

コメント

タイトルとURLをコピーしました