【日記】酔った勢いでまいばすけっとの店頭で売ってるうまかっちゃん5袋入りを買ってきちゃったんだけど後悔した

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:26:11.73 ID:WWa3tKdp0


 
2月15日 晴れ…と

   ( ´ん`)
__(つ___Φ__
    \ …..\
        ̄

うまかっちゃん 40億食突破 誕生45周年 即席麺九州トップ 豚骨味探求
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1432919
レス1番のサムネイル画像

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:26:36.24 ID:WWa3tKdp0
5袋も要らん
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:27:04.82 ID:m5OLZETL0
ええな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:27:53.92 ID:eFHvfBce0
まいばすのざるそば 199円 *2 プラス、適当な天ぷら + 酒

豪遊できるぞ

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:48:55.44 ID:WWa3tKdp0
>>6
弁当晩酌に近いな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:28:50.82 ID:x0RADMcJ0
名前のチープ感からは考えられない高級品じゃん
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:31:07.18 ID:eFHvfBce0
まいばすの鶏白湯(冷凍)がジェネリック天下一品って呼ばれるけど見たことない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:32:03.56 ID:pWZf0xJh0
半年は持つんだから一月に一個食えばええがな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:34:41.21 ID:WWa3tKdp0
>>9
まあな
でもなんとなく家に残ってると食わなきゃって気分になるんだわ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:33:57.12 ID:WWa3tKdp0
こっちの方がうまそうに見えるがまいばすには売ってない
レス10番のサムネイル画像

これは売ってたけど食ったことない
レス10番のサムネイル画像

5袋入りデフォやめてくれや

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:35:00.74 ID:m5OLZETL0
>>10
からし高菜うんめえよ
最近は食ってないけどかなり食ったわ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:36:45.23 ID:WWa3tKdp0
>>12
じゃあ次に酔った勢いの時に買ってくるわ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:39:39.33 ID:2T/n2nN/0
>>10
濃い味好きだわ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:35:23.53 ID:Ag59pA1V0
久々に食いてえな
ガキの頃以来食ってないから
何かを思い出すかもしれん
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:36:23.20 ID:CKCjHmqc0
味薄すぎ、パンチがもっと欲しい
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:38:42.87 ID:WWa3tKdp0
>>14
今どきの即席麺としては相当薄いよな
昔から食ってる人には懐かしい味なんだろうが
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:42:02.95 ID:X0NXUAUt0
酒飲みなら気付いた頃にはもうなくなってる
また欲しいと思っても関西以西でもなけりゃフェア商品なのでしばらく買えない
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:43:28.20 ID:JKlVNyQm0
>>18
めちゃくちゃプレミア感出る書き込みだなw
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:43:40.67 ID:wG+jlU+c0
沖縄フェアのたびに沖縄そば買って残りの4個どうするか悩む
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:44:14.73 ID:EEW0/t/z0
まいばすけっとで豪遊って楽しいよな
外食より安い
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:52:21.36 ID:cJrjIG1w0
>>21
まいばすけっと高いよ
あれこれ買ってると外食より高くなる
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:05:44.32 ID:a2G45Wxk0
>>24
豚バラ100g300円とかだから調子こいて生鮮品とか買うとスーパーよりずーっと高くつくよな

まいばすじゃ焼き鯖寿司、パックの玉ねぎサラダ、トップバリュのビール、パンしか買わんわ

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:06:54.23 ID:cJrjIG1w0
>>34
生鮮品は普通のスーパーより高い
札幌ならセコマへ行った方が良いレベルのことも
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:13:23.57 ID:WWa3tKdp0
>>34
まいばすはガチで自炊する奴が大量に食材買うような店ではないが
豆腐やもやしやほんのちょっとだけ肉が買いたい時なんかは
スーパーまで行くのめんどいからまいばすで済ますことが多い
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 01:59:24.02 ID:XjT5mT4y0
まいばすの寿司って安いけど米カチカチでマズイよね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:00:16.08 ID:cJrjIG1w0
>>27
ビッグ・エーの寿司もヤバい
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:04:03.22 ID:WWa3tKdp0
まいばすで弁当は買わんなあ

トマトときゅうりとハムとたまごのサンドイッチってやつをよく買う
これも酒飲んで帰って来たあとにちょっとだけなんか食いたい時にちょうどいい

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:05:12.24 ID:cJrjIG1w0
>>32
サンドイッチはコンビニ弁当工場で作ってやつでもまあまあハズレはないよな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:09:13.82 ID:WWa3tKdp0
>>33
業スーのとかだと流石にパンがパサパサでやばいが
パンの旨ささえ確保出来ている所ならあとはそれなりになんとかなるという感じ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:12:54.83 ID:BJFT/Qie0
うまい棒袋売りしか勝たん
あれよっちゃんイカでもやってくんねーかな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 02:13:22.42 ID:cJrjIG1w0
トップバリュを普通のイオンより少し 割高でもコンビニ的に買えると納得して使えば
まいばすけっとは良いお店

コメント

タイトルとURLをコピーしました