オンラインカジノ報道で「競馬はいいの?」「誰にも迷惑かけてない」って意見

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:04:13.12 ID:gXsbbguj0
そういう話ではないだろ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:04:34.68 ID:DHIM3VSrd
>>1
知識不足、もっと勉強して
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:05:10.33 ID:gmAhp0IA0
悪の組織JRAはもっと糾弾されるべき
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:07:12.25 ID:npp4Efpu0
競馬は農水省の利権だからOK
競輪は経産省の利権だからOK
競艇は国交省の利権だからOK
パチ●コは警察の利権だからOK
オンカジは誰の利権にもならないからダメ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:09:07.74 ID:oG5T5N710
競馬は合法やん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:10:38.65 ID:dP+1Rgcz0
>>5
オンラインカジノも合法なんだよなあ
ただ日本からアクセスしてプレイすると違法になるということ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:11:41.65 ID:+UjxkXyZ0
>>6
そもそもオンカジって海外とかで何を不正してもバレないからどこをどうやったって違法や
管理も操作も出金みたいなもんやし
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:12:35.92 ID:EndAsM3y0
>>7
さすがにその理屈で違法認定は警察もやってないだろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:14:42.09 ID:+UjxkXyZ0
>>8
実際に見えないとこで騙したり操作できるんやから無理に決まってるやん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:15:39.53 ID:EndAsM3y0
>>13
警察がオンカジを違法認定してるのはそういう話じゃないだろ
いくら不正をしてようと警察は知ったこっちゃない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:12:44.28 ID:fsLW7UXz0
賭博は勤労の美風を害するのでダメです
娯楽として認めるとしても限定的なものに留まります
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:13:03.76 ID:5FZq0g4B0
競馬 競艇 競輪 オートレースって選手が命懸けてやってる言わばスポーツ扱いもできるからな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:13:42.28 ID:FVLROQUZd
>>10
ほなら野球もやってみるか
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:16:53.25 ID:fsLW7UXz0
>>10
スポーツならスポーツとして楽しめばいいじゃん
賭博と絡める理由になってない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:13:54.05 ID:LoowjtStH
他国の反社に金流すなよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:14:47.78 ID:ArjfeJBiM
違法ギャンブルしてて言い訳無いやろ
比較対象はノミ屋とか闇スロや
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:23:01.41 ID:i1wl13k+d
>>14
反社吉本が必死に別の話に逸そうと必死やもんな
吉本信者はスレタイみたいなこと毎日ほざいてる
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:16:00.43 ID:XdT8KtDF0
合法かどうかだけの差でやってることは一緒だよ
だけど合法であるかどうかが重要なわけで
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:16:38.04 ID:dP+1Rgcz0
何故かオンラインカジノ=反社だと思ってる奴が多いけど
普通のカジノと同じで国や政府のライセンス許可を得て運営してるんだよな
それがダメならラスベガスやマカオに旅行に行ってギャンブルしてもアウトってことになる
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:19:09.00 ID:rM1foWjf0
>>17
やってそう
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:19:14.79 ID:EndAsM3y0
>>17
新興の日本人向けオンカジ業者は普通に反社が金主
ライセンスなんかキュラソーにペーパーカンパニー作ればいいわけだしな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:21:35.92 ID:+iIH/saG0
>>17
反社だよ、何言ってんの?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:16:47.06 ID:J8PP7kzq0
競馬は馬券買った時点で税金納めてるからな!
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:17:06.70 ID:CJTyu/w40
みんなで作った法律だからみんなで守ろうってだけだろ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:20:32.17 ID:fsLW7UXz0
>>20
守る・守らないとは別になんで?の話はしてもいいと思うよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:21:08.66 ID:CJTyu/w40
>>28
だから法律で定められてるからダメなんだって
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:22:21.57 ID:fsLW7UXz0
>>29
ダメかダメじゃないかの話ではなくてですね
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:24:39.57 ID:fQ/5xexi0
>>31
この手の質問してくる人ってギャンブル=悪ってのが
なんとなくその人の中にあってだから取り締まられるんだ、あれパチ●コは?競馬は?ってなってるだけな気がするわ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:22:28.24 ID:EndAsM3y0
>>29
法律でオンカジが違法となってないからこれだけもめてるし、警察が逮捕しても実刑まで持っていけないわけでね
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:23:06.74 ID:CJTyu/w40
>>32
違法だし処罰もされてます
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:17:08.52 ID:lnXpPvSg0
犯罪者の思考
反社に金を流してるんだからダメに決まってるだろうに
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:17:18.23 ID:4kk3IFCE0
競馬は日本国に税金入るからいいんだよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:17:40.50 ID:/ndxPuc70
オンカジはミャンマーのアレみたいなとこの資金になる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:19:48.99 ID:pXdiLF9U0
パチ●コはいいの?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:19:58.06 ID:fQ/5xexi0
海外に流れなきゃOK
反社に流れなきゃOK

パチ●コアウトやな

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:23:26.50 ID:dP+1Rgcz0
オンラインカジノだけじゃなくブックメーカーも日本からアクセスして賭ければアウトだからな
要は競馬や競艇、競輪等の公営ギャンブルか遊戯()のパチ●コ以外の国に収益のないギャンブルは日本では違法ってだけの話よ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 11:24:31.51 ID:T/QGacpr0
アメリカだって政府の管轄にないカジノはめっちゃ規制されてるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました