【緊急】「パフ」「デパフ」◀この言い方が気持ち悪い🤮すまん俺らの時代は「上がってんの」「下がってんの」だっただろ?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:48:44.93 ID:xAmvFX2X0

『FF14』“クガネ登山”RTA新記録樹立により、その影の「複雑な人間模様」にも決着
https://automaton-media.com/articles/newsjp/ff-xiv-rta-20250225-329584/

さも当然のように「パフ」「デパフ」って使い方してんの「被れてて」気持ち悪い…🤮🥶

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:49:05.49 ID:/a+CA7xa0
パフはお菓子
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:49:12.93 ID:jrqIuywO0
デパスなら知ってる
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:49:15.03 ID:P4TtI09n0
はっきり言っとけ~
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:50:09.96 ID:13z1tjWl0
あぺしんぞう
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:50:25.30 ID:HyP1Zkdg0
一時期より使ってる奴減ったやろ
いや激減している
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:50:43.71 ID:9skYlzcH0
ジジイ発見
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:50:59.03 ID:3BZXGSY50
アゲアゲって呼べ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:06.49 ID:DxXK/aF/0
アドは?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:08:49.76 ID:g9NtWai30
>>11
これもキツい
陰キャが盛り上がってる感じで
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:33.19 ID:Zv/9rgLjd
パフはマジックドラゴンだろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:39.98 ID:DhAT+xB80
補助魔法言うてたね
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:43.73 ID:hvkT0bTh0
魔法の竜は~♪
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:53.60 ID:kSY7u5/K0
老眼モメン
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:57.57 ID:IP6UvvbY0
上方ナーフ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:51:57.99 ID:bsBc4E/d0
ぱふは漫画情報誌だろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:52:36.10 ID:AWPMMXtX0
タルカジャ4回かけて
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:52:47.56 ID:TRdpRVeH0
そう言えばいつ頃から言うようになったんだろうな?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:52:52.81 ID:rY+tfbWb0
あがって~る~
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:53:07.70 ID:l+TnGnON0
ナーフ ←これきらい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:54:39.30 ID:e5FFNCGHr
>>22
これめみゃわかる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:56:40.65 ID:APD+ne8B0
>>22
ナーフは全然まともな言い回しじゃないからな

>「Nerf」という商品名で、スポンジ製の弾を撃ち出すおもちゃだ。 あるゲーム内の実銃が弱体化された際、プレイヤーが「おもちゃの銃(Nerf)にされてしまった」と発言したのが由来とされている。

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:53:08.25 ID:L+I7KuNX0
しょうがないじゃん そういう言葉なんだし
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:53:15.92 ID:APD+ne8B0
バイキルトだろ?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:54:19.29 ID:el7Evltg0
MMO界隈でしか使われてなかったように思う
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:55:44.01 ID:PAc+IFlp0
そんなアバウトじゃなくて魔法名で言うからな
バイキルトかけてとか守備力さげろとか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:56:09.80 ID:uZ8h1vKT0
クランキー食ってろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:56:40.14 ID:2rb63iYD0
HPは許された
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:57:00.92 ID:76cC13KhH
そこは?じゃなくはっきり言っとけよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:57:01.64 ID:021TOcgj0
簡悔ナーフ嫌いな奴は国が殺せ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:57:41.61 ID:NdgW0UGI0
エルデンリングのバフがけってのが
全く分からんかった
ボス部屋入り口で言われた通りにやっても、
すぐ死ぬ
勝つときは偶然だな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:57:49.84 ID:UPd+Cb7i0
バイキかけてルカニする
ヘイストやってスロウする
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:58:11.34 ID:KH6lZGwK0
ダウンとアップだった
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:58:26.95 ID:mh8iC8w80
バフとデバフは対象だからいいけど
ナーフの反語はなんなんだよ
強化弱体の日本語でだいたいすむだろ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:58:31.34 ID:o9Ie8ecdM
デバフじゃなくてディーバフっていうと通ぶれる
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:13:52.57 ID:e5FFNCGHr
>>39
こいつやってんなぁ?!って思われちゃうよ🥺
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:58:55.23 ID:CZGXUxww0
デバフじゃなくてナーフな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:58:59.80 ID:cfnUXjDH0
強化、弱体化じゃなかったか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 14:59:57.54 ID:tMJxCZZZ0
ナーフはゲーム設定の弱体化だろ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:00:46.13 ID:yUM+hWNM0
エンチャントやから
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:02:47.17 ID:H8RbqSdM0
未だDead by Daylightやってるような低能の化石くらいだろ使ってるの
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:03:16.63 ID:f2b12kWs0
全然筋肉増えてないのにバフていうのなんか違和感あるわ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:03:50.15 ID:bh0uSwpr0
スクルトとルカナンにしてほしい
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:04:10.39 ID:Jvq4qh5e0
なんかのMMOで使われてたのがいつの間にか浸透してった感じがする
最初の頃は違和感あったけどもう慣れたな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:04:38.27 ID:dx+JX55e0
アタッカーとかいう英語風日本語
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:09:53.56 ID:bAefjdWN0
>>49
タンカーという誤用は中国か東南アジア由来だけど
アタッカーはどうなんだろうな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:11:56.27 ID:CZGXUxww0
>>59
アタッカーはジャップしか言ってない
韓国はディーラーとかいう
英語はDPS
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:12:07.64 ID:bAefjdWN0
>>63
へー
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:12:45.16 ID:bAefjdWN0
>>63
あ、DPSはウソなんでやめてください
あとディーラーでなくダメージディーラーでDDです
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:14:03.85 ID:CZGXUxww0
>>67
何が嘘やねん
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:06:09.77 ID:f2b12kWs0
AFK
•••あいつホモセクロスなげえな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:06:52.05 ID:QwTV+mZx0
パフパフされたい
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:08:06.83 ID:fMLV4Zq10
そもそも黎明期の時に統一された呼称を使ってなかったのはその手の魔法使わなくても行けてしまうものも多く
数も少なく、注目すらされてなかったっていうのものある

現代はとにかく死に技能を無くしたがる&多彩な技能を搭載したがるので一括できる便利な呼称はどうしても必要になってる

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:09:56.73 ID:XLhB7cTr0
弱体化
強化

きえた体

61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:10:59.43 ID:w8oUEZ9M0
一部で使われてた用語が一般に流用されるなんてよくあることじゃん
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:11:20.78 ID:ce0F6rox0
パフパフなんて言わねえ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:11:57.08 ID:bAefjdWN0
ナーフは商品名が由来だし対義語はほとんど不可能です
おもちゃみたいに弱くなることの反語で上昇はおかしいべ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:12:27.21 ID:JZWLtjs9H
亀仙人か
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:12:50.26 ID:xLMf9OIV0
パフパフすんぞこの野郎
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:13:11.10 ID:3MQbbakY0
バフじゃなくてパフだったのか勘違いしてた
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:15:18.66 ID:PAc+IFlp0
タンクもわからんのよな
戦車→攻撃役?ガソリンタンク→アイテム係?
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/26(水) 15:17:05.49 ID:9UsvPd3f0
バイキルト! タルカジャ! マイティガード! マポーフィック!

まあこのころは補助魔法だったかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました