- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:14:57.88 ID:8w7J5Iuo0
どうなん?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:15:33.65 ID:isD9Ia940
いらなくね
あれ洗うのに2時間とかかかるんだろ?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:15:45.47 ID:1bFleMD/0
いりますん
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:17:14.26 ID:IK8AJ7AO0
手洗いでいい🥺
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:17:17.30 ID:mUVvAVSC0
普通紙皿だよね
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:17:24.21 ID:3+98uqLPd
スペースがあるなら買わないやつは馬鹿
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:18:01.58 ID:uZOpGk530
まぁあればいいけど置く場所考えるとね
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:18:40.59 ID:8w7J5Iuo0
>>7
キッチンの作業スペースが狭くなるのはちょっとな
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:18:09.25 ID:8w7J5Iuo0
意見分かれるな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:11.05 ID:UC+JWOKY0
金と置くスペースあるならいる
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:55.44 ID:8w7J5Iuo0
>>10
金はある
内覧まだやからスペースわからん
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:26.59 ID:Hts36D0q0
いらん
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:29.28 ID:8w7J5Iuo0
生まれてこの方食洗機やから手洗いがわからん
いちいちタオルで拭くんか?洗い物増えるやん
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:20:15.21 ID:SYfuMjPb0
スペースとりすぎ、時間かかりすぎ
メリットなし
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:20:40.23 ID:dEpYjX5Q0
この世で一番いらん
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:20:58.98 ID:8w7J5Iuo0
反対派多いな
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:21:31.38 ID:8w7J5Iuo0
金ならあるんや
時短できるところは時短していきたいが微妙なんか
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:22:21.17 ID:Aw0qMXFT0
時短なら手洗いが一番早い
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:23:41.60 ID:4XIS52pC0
食洗機なんて情弱家電ありがたがってるやつ馬鹿丸出しだよな
あれ掃除してる時間で食器洗ったほうがマシやでw
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:26:05.94 ID:FF4mwQzH0
え
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:26:36.91 ID:uRyBxhwV0
買ったけど楽ちんでええわ
手入れ全くしてないけど
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:27:25.86 ID:GqleB0Ez0
いる
出勤前にポチってしとくだけでええんやで
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:28:23.36 ID:evXNsZer0
いらねぇわ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:28:54.76 ID:GgtBkGXN0
一人暮らしなら手洗いが早い
因みに潰れた米粒と卵の黄身は熱湯使う業務用食洗機と業務用洗剤でも落ちないぞ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:30:52.47 ID:8w7J5Iuo0
>>24
家で食洗機(備え付け)使うときは水で下洗いしてから使ってるからそうするつもり
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:31:04.94 ID:isD9Ia940
洗うのに2時間かかるから不便
洗う場面が出勤前とか限られるからコップ2個使ったりで食器増えるだけ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:31:06.40 ID:8w7J5Iuo0
いらなそうやな
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:32:16.44 ID:8w7J5Iuo0
紙皿民は飯不味くならんのか?
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:32:43.80 ID:CJ1k1PXq0
1人こそ要らない
皿使うとか甘え
鍋のまま食え
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:32:44.35 ID:ywXR4vXO0
優先度が低いというだけ
例えば給湯器ないのに食洗機先に入れるやつはアホや
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:35:09.78 ID:Uqvnegew0
優先順位はドラム式洗濯機>食洗機>ロボット掃除機
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:37:05.98 ID:8w7J5Iuo0
>>31
ドラム式も乾燥機はいらない気がしてきた
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:37:20.25 ID:8w7J5Iuo0
ロボット掃除機もラグでどうなるか
コメント