メガネの鼻パッドが緑色奴WWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:56:48.52 ID:IFm3Bvd70

頭を動かすだけでマウス操作 眼鏡に着ける軽いガジェット「JINS ASSIST」

頭を小さく動かすだけで直感的にマウスを操作できるガジェット「JINS ASSIST」が登場。

 ジンズは2月26日、頭を小さく動かすだけで直感的にマウスを操作できるガジェット「JINS ASSIST」を発売した。眼鏡に装着し、PCとUSB接続して使う。

 障害などで手を使うことが難しい人でもPC操作がしやすくなるという。1万5000円。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2502/27/news145.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:57:12.54 ID:IFm3Bvd70
藻でも生えたんか?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:58:00.39 ID:oO4qwdYsM
緑青よな。健康に悪そう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:58:06.24 ID:8tj19d4z0
緑青な
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:58:21.73 ID:y54NQ7il0
青っ洟色
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:58:41.57 ID:JCI0ydHO0
あれぼく
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:58:51.31 ID:abxT5v/V0
>>1

これ欲しい
つか1万5千円って
安すぎでは
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 18:59:30.64 ID:2yFVYGkAd
私の眼鏡はチタンフレームですが何か
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:00:00.00 ID:8O1DK3xj0
あれ何でキモい色に変色すんだろ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:05:59.25 ID:ZfTU9Nkza
>>9
銅のサビ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:07:58.98 ID:j+mogp7b0
>>24
あんな所になんで銅が使われてるの?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:08:53.88 ID:0Jt3m8ES0
>>30
どうでもよくね?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:00:07.91 ID:ZK/hgGXnH
あれなんであの色なんだろ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:06:23.31 ID:ZfTU9Nkza
>>10
炎色反応を知らないかね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:00:48.74 ID:eXF1HYJT0
少し前は安メガネ屋で他社フレームでも無料で交換してくれたが
インフレだし多分今は有料なんだろうな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:01:16.15 ID:OI0nCxfMr
銅なんだろ!
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:01:21.90 ID:VB+nxxy10
塩基性炭酸銅 (CuCO3・Cu(OH)2)を主成分とした化合物
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:01:44.80 ID:i3tHPQ/d0
皮脂と埃と混ざって固まりになって中々綺麗にならんのよな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:02:14.69 ID:Ls7u6LTy0
ぼく😳
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:03:33.56 ID:ucXSwyza0
藻だよね
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:03:45.33 ID:iX6fiI7l0
いいだろ!
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:03:55.67 ID:rdH539AY0
デニムのボタンや服のジッパーも風合いのために真鍮使いたがるけど、放置してたら緑青でベッタベタなんだよな。

眼鏡の鼻パッドも300円ぐらいで交換できるけど、あんまそれだけのために眼鏡屋行くのも気が引けるのはある

19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:04:10.60 ID:9B68/mYB0
チタンパッドだからひんやりしてる🥺
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:05:24.52 ID:HB+qigCf0
>>19
たまに金属パッド見るけど冬どうすんの
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:04:14.79 ID:yyGdZ1fX0
まあ毎日拭いちゃいるが
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:05:39.76 ID:0Jt3m8ES0
チャンチャカチャンチャン
チャチャンチャチャンチャン
眼鏡のノーズパッドを良くみたら~
緑色でした~
ロックショー!ー
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:05:43.27 ID:Tjf7Kn/E0
眼鏡市場で無料交換してくれる🤗
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:06:23.60 ID:PURpLiEh0
シリコン式の方が隙間できて錆びる?
普通のプラに変えてから、同じような使い方でもならんわ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:06:39.60 ID:nprU1l//0
席外すとき絶対断線するから無線で出してほしい
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:13:52.38 ID:sdR9ZWNn0
>>27
分かる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:06:47.32 ID:xIBwn1U80
この前恥を偲んで鼻パッド交換に行ったけど
なんだ緑になるのってあるあるかよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:07:33.28 ID:B7hDL5WN0
あれが嫌でメタルフレームやめてチー牛メガネにした
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:08:09.13 ID:uSlNJlri0
変色とかする前にメガネを踏んづけて壊すから何を言ってるのか分からん
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:11:06.30 ID:t9G6VJ4Q0
市場は無料よな?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:11:11.41 ID:IQeGPwOj0
ティッシュとか爪楊枝で穿り出して掃除してもまた溜まってるよな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:11:17.86 ID:Hwc+uG8W0
店に行くのヤダから自分で交換したわ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:12:30.49 ID:F+P1OgqF0
2,3年経つと苔生すよね
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:12:54.75 ID:gID2VqPNx
フレームも緑錆つくわ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:14:01.43 ID:rdH539AY0
クーレンズって安売りの眼鏡屋でも10年前他社のフレームでも無料で交換してくれたな

クーレンズは親会社が投資失敗かで廃業したらしいが、安売り眼鏡屋では一番良かったな

40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:14:22.35 ID:LmbPBC240
一回鼻当て一体型使ったら一体型しかもう無理な体になった
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:15:30.81 ID:W8riM6US0
端パッド側にも金属が使ってあると反応して錆びる
パッド側を樹脂100%のモノに交換すれば緑青は出ない
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:15:39.54 ID:JgDtvfrV0
それぼく
しかもめっちゃ臭い
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:15:45.63 ID:tSGu4H6p0
鼻パッドの色を見ようとしてメガネ外したらピントが合わなくてムリポ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:25:05.01 ID:Kw1LtpsV0
>>43ピント合わないと色が違って見えるん?
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:17:21.51 ID:6IbOlslO0
安いし錆びないし一体型でいい
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:18:36.47 ID:cbiFFd+40
銅ではないだろうwww
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:42.68 ID:kRYeiTfJ0
熱いお湯かけちゃったらパッドだけ変色しちまった
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:19:52.51 ID:Msge8vxW0
青緑とかないけど安いメガネだとなんの?
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:20:12.09 ID:p8D/CgEfH
あれ猛毒やろ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:28:30.48 ID:dFCje1Oc0
>>48
緑青は無毒だぞいつまでビビってだ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:20:47.11 ID:sz0S4NY10
コロナ禍でマスク付けてるときに鼻の部分黒くなってたから気付いた
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:21:10.75 ID:6YBcWFPW0
緑だから目にいいんだよ
疲れが取れる
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:22:35.11 ID:yiTaFmDla
鼻パッド交換しようとメガネ外したら見えなくなったよ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:23:05.78 ID:TF/JskzGM
顔のあのへんなぞって匂い臭いんやがなんでや?
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:36:14.83 ID:lInR+8s30
パーツクリーナーをシュシュっとね
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:36:40.79 ID:6WDJLYsk0
緑青やろ 知らんけど
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 19:38:15.84 ID:0WRYUcUS0
それより脳波で操作できるマウス作ってくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました