コードレス掃除機って吸引力低すぎでQOL下がるよな

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:05:42.02 ID:5JvbdUeC0
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:48.64 ID:3+8uB02/M
ハイコーキの買ったけど1年半で吸い込まなくなった
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:15:48.73 ID:TQHWvo0f0
日立のんよー吸うよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:16:41.06 ID:RngwQYkV0
コードレスってバッテリー寿命どのくらいなのかな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:24:23.27 ID:bKMU47UC0
おまり減ってないかな?
発売日みると2013年の記事がでてくる
暖房なし寒い部屋で充電で3割低下
暖かくなると復帰
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:36:17.15 ID:TAwexSb80
結局紙パックに落ち着く
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:41:54.82 ID:muVIBLg90
有線並みの吸引力が必要な場面がない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:45:29.55 ID:iW8phWGq0
マジで酷いねあれ
マ◯タみたいな有名なところのコードレスでも吸引力低くてイライラする
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 16:47:02.81 ID:o+nJPk1V0
これ
ダイソンは騙された
サイクロン自体メンテ面倒だし
結局日立の紙パックのコード付きの使ってる
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:15:43.02 ID:taux385c0
コードレスに失望した客が買い求めるんで日立のコード式はプレミアまでついてる始末
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:18:49.91 ID:Pd55YHud0
アレはフローリングで埃を吸うためだけのもの
それならクイックルでいい?
はいそうです
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:21:03.12 ID:Ff9yMuT4d
掃除機は紙パックが正義なんよ結局
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:21:43.68 ID:rduTYCsA0
軽くて小さいから机の下にもぐって部屋の端っことかも吸えるからクッソ便利だけどやっぱり充電がな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:29:09.32 ID:bWEV64tS0
むしろコードある方がイライラするわ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:30:48.42 ID:7qeTk43b0
あんなゴミみたいな吸引力の掃除機誰が欲しがってんの?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 17:32:19.84 ID:5ZvSJT4b0
普通の掃除機→コードレス→ハンディクリーナー(4台)になったわ
っぱすぐに掃除できるほうがQOLは上がる
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 18:11:34.59 ID:RZ0ar06J0
俺はコードレスでいいわ
コードウザイし軽いのが良い
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 18:13:43.69 ID:ytc8F7Ul0
コードレスアイロンはガチのゴミ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 18:43:10.82 ID:XKqRgkz10
最終的に有線に帰った
やっぱパワーがなら
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 18:45:57.50 ID:XwaUavoF0
マキタの買ったけど掃除する頻度増えたし悪くない買い物だったぞ
まぁワンルームとかなら有線でいいんでない?
階段あるとコードレスいいよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 19:37:11.26 ID:ezf37j750
20年前に気がついた
まだ改善されないか
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 19:55:45.66 ID:6jxkS1/n0
掃除機のコードが自動で伸びて俺に付いてきてくれたらそれでいいわけよ。
ルンバもダイソンも便利なようで便利じゃない。自動にするところを間違えてる
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 19:59:36.68 ID:iPq0t9sM0
コード掃除機の頃の10倍は掃除するようになったからQoLは上がったし花粉症も劇的に改善した
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:01:34.06 ID:6UyOnihv0
コロコロの方が軽くて楽だなって気づく為の道具
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:05:05.38 ID:78iyljg10
あまりにも掃除が嫌いだからいかに物を置かないようにするかって結論にいたるわ
埃が異常にたまる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:05:42.67 ID:laCcqVjB0
マキタは新型と旧型で吸引力が違いすぎる
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:16:17.18 ID:k0epb6a+0
アイリスのほぼ何も吸わなくて笑ったわ
いや笑えはしないけどな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:59:00.48 ID:PY9AzUuV0
マキタのは定期的に紙パック揉まないと吸引しなくなるんだよな
面倒臭い
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 23:55:25.74 ID:XwdzV7MT0
これまじ?
ダイソンのコードレス買おうと思ってるんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました