- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:25:51.63 ID:2WN2bL/w0
いすゞ自動車は3月10日、1979年に「ピアッツァ」のプロトタイプとして発表した「アッソ・ディ・フィオーリ」を「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル 2025)」(幕張メッセ:4月11日〜13日開催)に展示すると発表した。
いすゞはオートモビル カウンシル 2025に初出展。「アッソ・ディ・フィオーリ」は、世界的に著名なカーデザイナーであるジョルジェット・ジウジアーロ氏の手から生み出された歴史に残る名車で、歴史を変えた傑作の中から厳選された10台が展示される特別展「世界を変えたマエストロ」において展示される。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1669016.html- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:26:05.67 ID:2WN2bL/w0
- アッソ・ディ・フィオーリ(Asso di Fiori:イタリア語で「クラブのエース」)は、1979年3月のジュネーブモーターショーで発表され、華やかな美しさの中に優雅さをもったデザインで注目を集めた。完璧なフラッシュサーフェスと、くさび型のウェッジシェイプフォルムによる空力特性と居住性の融合がスタイリングテーマで、先進的なスタイリング、デジタルメーターとサテライトスイッチが備わった未来的なコクピット、さらには大人4人が乗車できる居住性や実用性も兼ね備えたスペシャルティカーとして、発表から2年後の1981年に「ピアッツァ」として発売された。
いすゞとジウジアーロ氏の関係は、「ピアッツァ」のほか、1968年にはフェンダー、ドア、ボンネットからトランクに至る、オリジナルデザインの曲線美を忠実に再現した「117クーペ」、また1985年には"街の遊撃手”として有名な2代目「ジェミニ」のデザインを描き、いすゞ乗用車の歴史に大きな貢献をした。
今回は、このような両者の深い思い入れのもと、ジウジアーロ氏からの熱烈な要望により、特別展の中でいすゞが保存していた「アッソ・ディ・フィオーリ」を展示することに至ったとしている。
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:27:16.59 ID:2WN2bL/w0
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:27:41.14 ID:2WN2bL/w0
- AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル 2025)開催概要
会期:4月11日~13日(※4月11日は特別内覧日)
会場:幕張メッセ 国際展示場 9/10/11ホール
主催:AUTOMOBILE COUNCIL 2025 実行委員会 - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:27:42.63 ID:QMgKg5aZ0
- 久しぶりにタイムマシーンがやってきた
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:28:05.66 ID:SNnL7o7r0
- リバイバル風のデザインもありだけど、いすゞもう乗用車のラインないだろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:29:14.34 ID:2WN2bL/w0
- これが45年以上前という現実
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:29:41.18 ID:2HmQzmUB0
- LANCIAデルタEvo2も復刻してくり
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:30:09.95 ID:IZmT3Wih0
- ええやん🥸
なんぼなん?🥸 - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:31:09.91 ID:NyKR94np0
- ジウジアーロとしては凡作
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:41:13.28 ID:sqOnNsN0d
- >>10
ほんと何が評価されてんだろ
(´・ω・`) - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:31:19.68 ID:ffy6aaCD0
- そのままの形でEVにして出せよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:31:39.33 ID:qUlgIz4v0
- イタリアデザイン、やっぱすげーな
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:33:40.35 ID:D9QPiEYw0
- このマヨネーズカッコ良過ぎる
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:34:15.12 ID:OplxJoJz0
- ぼくちゃんとピッツァって言いましたよ!
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:34:18.65 ID:X5x3QmBT0
- やっぱデロリアンよ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:34:24.97 ID:ER//kQ7d0
- サテライトスイッチてのが今見るとおもちゃみたいな代物
昔の人が想像した未来って感じ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:35:06.92 ID:mw/pDEL10
- ひたすら古臭いとしか思わん
加齢臭ジジイどもの懐古スレ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:35:17.06 ID:2WN2bL/w0
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:41:46.29 ID:sqOnNsN0d
- >>18
なんの意味もないゴミデザイン - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:42:51.80 ID:QETdASHY0
- >>18
これはマジでオーパーツだよな - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:44:29.28 ID:GHw+OFYW0
- >>18
外観はカッコいいんだけどシートの柄が当時のスキーウェアみたいでダサい - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:35:29.79 ID:tu+Nne3L0
- 今こういうデザインで売ったらいいと思うんだけど法律縛りで出来ないんだよな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:42:24.78 ID:sqOnNsN0d
- >>19
何の法律ですか? - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:35:36.71 ID:KdALqq3m0
- 大阪万博に未来のクルマとして展示しよう
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:36:15.38 ID:3ZjIujAq0
- 昔の新車には新車の匂いがあった…
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:36:25.17 ID:ER//kQ7d0
- ピアッツァはいすゞの予想を遥かに下回る売れ行きだった
なにせ古臭いFRジェミニの着せ替え車だし値段はソアラ並み
物好きしか買わない - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:37:29.22 ID:ER//kQ7d0
- イタルデザインは創業者が日本人だったから、創業の頃から日本の自動車メーカーと取引があった
なにせ日本語で商談できるのである - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:37:48.62 ID:GHw+OFYW0
- 生産型のピアッツァは古いFRジェミニのシャシを使ってるのでタイヤがフェンダーの奥の方に入っちゃててちょっとカッコ悪い
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:38:36.30 ID:icQQN6pe0
- これホントかっこいい
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:42:19.03 ID:5PKpRZFk0
- 海外だと普通に乗用車売ってるのね
もう撤退したかと、、、 - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:44:17.74 ID:sqOnNsN0d
- リトラクタブルヘッドライトがダメ…てんならコイツみたいなの出すにはなんの関係もないですけどね
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:48:28.07 ID:ER//kQ7d0
- 古臭いバイオレットのエンジンシャシーにアメ車っぽい2ドアボディを乗せた日産シルビアガゼールは成功したが、あっちは安グルマ
ピアッツァは二百万オーバーのお高い車だった
あと実物を見るとえらくちっちゃく見えた - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:50:39.21 ID:2WN2bL/w0
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:52:29.73 ID:Bpuq/1yF0
- ミュー欲しかった
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/11(火) 08:54:12.25 ID:QETdASHY0
- >>36
ミューとビッグホーンの存在感デカかった
ハイラックスのワイも一目置いてたわ
かっこええ!!上品で近未来的、いすゞ、ジルジアーロ「ピアッツア」のプロトタイプ「アッソ・ディ・フィオーリ」をAC2025に展示

コメント