
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:52:49.68 ID:9tmQW27A0
- そろそろバイトやってみようって事で色々考えてるんやが、新年度まであまり時間も無いから短期間でのを考えてる。
今の所、建物・内装解体作業、建築資材の搬出搬入、電車の落とし物対応とかを考えてるんやが実際どうなん?何と言うか仕事してる感を味わいたいんや。
当然厳しい業種なのは分かってる。人間関係もあまり期待出来ないから怖い。
ただやる価値があるのかどうか知りたい - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:53:16.65 ID:9tmQW27A0
- あくまで学生の小遣い稼ぎ程度の話やと思ってくれ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:55:23.18 ID:2pmOsvRV0
- ブルーカラーに揉まれるのが良いよ
本気で就活しようと思える - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:56:56.55 ID:9tmQW27A0
- >>3
そんなヤバいんか?現場系の仕事は?単発バイトでもやめといた方がええか? - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:59:31.57 ID:2pmOsvRV0
- >>5
単発なら非日常を味わえて楽しいかもしれんが
社員はそれが毎日だからな
一般的なんG民じゃ体がもたないよ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:03:30.72 ID:9tmQW27A0
- >>11
やっぱ現場系はおそがい人多いかな?
真面目にやってればブチギレられる事は無いか?
こんな業種を相談しといて怒られるのが怖いって言ったらバカみたいかもしれんけど、やはりそこら辺は気になる - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:56:33.39 ID:+sVfSjSv0
- やる価値はある
そこら辺の人間の有り様を知れるのは経験として結構おもしろいぞ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:58:50.34 ID:9tmQW27A0
- >>4
なるほどな…確かにそう言うのはワイも考えていた。厳しい環境で揉まれるじゃ無いけどそう言う経験も無駄では無いよな - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:57:34.63 ID:dtl+dpmr0
- 挙げてる業種で身に付けられるスキルはないからやる価値は無いけど学生の小遣い程度ならどんな職種でもやる価値はあるんちゃうの
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:59:41.66 ID:9tmQW27A0
- >>6
逆に春休みの単発又は短期バイトでスキルなんか身に付けられるんか? - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:01:52.87 ID:dtl+dpmr0
- >>12
やる価値って言うから何らかのスキル身に付けようとしてるのかと思って - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:04:37.69 ID:9tmQW27A0
- >>15
そりゃ何かスキルとかタメになるバイトがあるならやりたいけど、短期間だと無理だろうと思ってさ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:58:05.53 ID:CtXSQ9Si0
- 解体はいいと思うで
体力あれば汚れるけど楽やし - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:01:02.15 ID:9tmQW27A0
- >>7
解体かぁ。解体はある物を壊すだけだからそう難しくは無いよな - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:04:48.83 ID:CtXSQ9Si0
- >>14
難しくないけどこんな職種につきたくないと思って勉強頑張れると思うぞ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:07:36.32 ID:9tmQW27A0
- >>22
なんかそう言う見下す様な感じになっちゃうのは個人的に嫌だけど、そんな酷いもんなんだな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:08:55.02 ID:SkreaTo80
- >>26
見下すかどうかは個人の性格によるやろ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:10:13.61 ID:9tmQW27A0
- >>30
まぁせやな。頑張るモチベーションになるならそれに越した事は無いか - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:13:30.62 ID:CtXSQ9Si0
- >>26
解体は現場と進捗によって極端やけどな
1日ずっと壁に水かけてろってだけの時もあるし脚立使って家バラス時もあるし重機がバラしたガラとか木材拾うだけの時もあるし単管で足場組むだけの時もあるし - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:20:22.34 ID:9tmQW27A0
- >>39
まぁワイとしては内容の大変さより陰湿ないじめとかが怖いわ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:58:27.34 ID:5k5UFZFP0
- 単純作業なら何でも
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 16:58:37.75 ID:j8m28d3V0
- 単発なら運動がてらやるのがええ
全身筋肉痛になってうれしい悲鳴や - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:02:07.64 ID:9tmQW27A0
- >>9
なるほどな。一応弱かったけど運動部やってたし今も筋トレを週何回か通ってるから体力ゼロでは無いと思う - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:00:36.86 ID:SkreaTo80
- 高校の時は工場のライン検査員やってた
確か時給560円だったないろんな人がいるから人生の勉強になるね
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:04:06.47 ID:9tmQW27A0
- >>13
なるほどな。ライン工とかは単純過ぎて逆に苦痛かもしれんな - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:02:05.20 ID:ls1bqvS50
- 「○○の××のとこ行って△△持ってきて」
現場はこれ系の指示がトラウマやわ~
初見やとどれもわからんし聞いたら怒られるし - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:06:48.67 ID:9tmQW27A0
- >>16
それヤバいな。そう言うのがワイも不安やわ。
それでミスったら殴られるって事やろ…? - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:07:44.06 ID:SkreaTo80
- >>23
わからんもんを聞いて何が悪いんや - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:09:08.09 ID:9tmQW27A0
- >>27
現場の雰囲気どうだった?怒鳴られたりした?
それとも陰湿な感じだった? - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:11:32.59 ID:SkreaTo80
- >>31
そんなこと全然ないよ
工場なんかは特に全員で作業をするから
ヘマしないように説明せず置き去りにしたりするところはあんまりないと思うよ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:14:42.79 ID:9tmQW27A0
- >>35
それって解体とか搬入搬出系の仕事もそうかな?
そりゃ説明欄には当然丁寧な事書いてあるけど実際が分からんもんでさ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:03:58.70 ID:Z9yhJ25x0
- 苺でちんぽしゃぶらせてくれんか?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:07:00.51 ID:9tmQW27A0
- >>19
何を言ってるん - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:07:12.75 ID:SkreaTo80
- NBKみたいな面白い解体屋はないんかね
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:08:18.50 ID:9tmQW27A0
- >>25
良い人と出会えたら良いけどね。バイトで人脈広げようなんて無理な話だよね笑 - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:08:53.57 ID:iTD8YKlL0
- 高校がバイト禁止やったから冬休み夏休みの2週間だけ冷凍ピザの工場でバイトしてたで
工場とか倉庫のピッキング系のバイトは気軽な方やと思うで、なおバイト代以上の価値はない - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:09:44.75 ID:9tmQW27A0
- >>29
うちもバイト禁止だったけど結構皆んな隠れてやってるみたいやわ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:10:58.57 ID:9tmQW27A0
- うーんやはり人間関係が怖いけど、現場系バイトやるだけやってみようかなぁ。
迷っててもしょうがないしなぁ。何か他に良さげなバイト知ってる人おる? - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:11:51.63 ID:30M/4ye70
- コンサートの搬入搬出とかどうや?
キツイけど人数多いからおしゃべり相手くらいはいるし建物とかに比べたらまだ平和やで - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:15:35.76 ID:9tmQW27A0
- >>36
あーなんかイベントの機材搬出搬入とかも探したらあったわ。そう言うものありやな - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:11:52.96 ID:X/rzUe+k0
- あえて女の多い職場
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:16:24.35 ID:9tmQW27A0
- >>37
バイトでの出会いなんかあるんか?まぁでもワイ変に異性が多いと萎縮してヘマしそうやしやめとくわ。非モテ過ぎて異性との関わり方分からんしな - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:12:50.40 ID:cRLOCv2A0
- ヤマザキパンで精神と時の部屋をリアル体験してみるか?
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:17:02.33 ID:9tmQW27A0
- >>38
山崎パンはヤバいと聞いたぞ。何がヤバいのか具体的には分からんけど - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:18:13.15 ID:TRKsaabO0
- >>45
パンの焼ける匂いは強烈なんや - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:22:33.69 ID:9tmQW27A0
- >>47
飯テロかーい - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:14:45.20 ID:hugLbEah0
- 単発は人を使う方もだるい奴扱うのに慣れてるから扱いがハードやで
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:21:22.55 ID:9tmQW27A0
- >>41
だよなぁ。余計怖いわ。まぁでも別に殺されるわけちゃうしなぁ。勇気出して飛び込むしか無いかな - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:15:36.29 ID:/I2VXB1+M
- 勉強しろよゴミ
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:21:40.46 ID:9tmQW27A0
- >>43
今春休みっす。それに何しろ金がない! - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:17:47.25 ID:+JnoLSPf0
- 深夜の交通誘導で1日1万貰ってた
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:22:22.49 ID:9tmQW27A0
- >>46
そんなんあるんか?未経験でも出来るんか - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:21:52.89 ID:SkreaTo80
- 大の大人が職場でいじめなんかやらねーよ
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:23:40.67 ID:9tmQW27A0
- >>51
でもぶん殴られたりせんか? - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 17:23:19.36 ID:SkreaTo80
- 解体の仕事やって買いたいものがあるのか😳
コメント