
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:13:21.71 ID:UkDAtQ6R0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:13:42.38 ID:UkDAtQ6R0
- きついわ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:14:20.66 ID:SxklcHew0
- そのうち引っ越しそう
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:14:54.31 ID:UkDAtQ6R0
- マンション売れるまで待って欲しいとかふざけてる
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:15:36.49 ID:8NTw42f+0
- 2ヶ月毎に管理組合のレポートあるけど、年2件くらい載ってるな
350戸のマンション - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:15:43.56 ID:OrDcw7Hy0
- 強制的に抵当権設定できたらいいのにね
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:15:51.90 ID:JLAAV2GK0
- うちの組合は裁判して回収したぞ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:16:16.84 ID:pmyD7ac70
- やっぱ裁判なるんかね
その費用も無駄だよなあ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:16:17.62 ID:j6mtXO410
- 差し押さえ裁判
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:16:40.31 ID:pmyD7ac70
- あと共有部を雑に扱う人
あかん - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:18:37.79 ID:EFjqclh20
- マンションとはそういうもの
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:19:54.65 ID:LPoFlO/C0
- 最近は訴訟する事も普通らしいけどやるとして管理組合が滞納者相手に簡裁で少額訴訟?
弁護士雇うとなると費用対効果薄いよな - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:26:16.05 ID:HaZQ1hTE0
- >>12
裁判費用は相手方が負担を盛り込む
管理費系はだいたい取り立て可能だからそれで成り立つ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:20:02.83 ID:8NTw42f+0
- 載っても次のレポートで収納済出てるので、単純に支払い用に口座分けてて金無くなってるのの気付いてないだけぽい
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:20:14.24 ID:6HV6OwCB0
- 貧乏人マンションはこうなるし
高級だと中国人だらけ
俺は賃貸でいいわ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:20:25.00 ID:WvrmuSNf0
- 理事会の役員なの?
それともサンタ本田くんみたいに
マンション一棟持ってるとか? - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:21:45.99 ID:5WJwVqIY0
- 少額訴訟ならそんなにかからんだろ
こまめに早めに対処するのが重要なんだと思う - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:21:57.19 ID:njXO3YOL0
- いやああああ、ここの部屋の人未納よおおおおおお!!
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:22:32.18 ID:pmyD7ac70
- 普通に議事録読んだだけよ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:24:05.10 ID:zHjxquPs0
- 出ていったら次の入居者が滞納分払うからヘーキヘーキ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:25:02.91 ID:/U4BY/a00
- >>19
支払い義務は入居者じゃなくて保有者だろ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:27:31.06 ID:WvrmuSNf0
- >>22
売ると債権付きになって
新オーナーが払うとかないのかな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:24:09.88 ID:/U4BY/a00
- 購入時に100万円とれ。オルカンで運用しろ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:24:48.00 ID:WvrmuSNf0
- 蒲田の中古マンションとか軽く5000万はしそう
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:26:42.61 ID:17DYm0ab0
- 山手線一周し始めるまで待て
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:27:41.41 ID:wNJxpDiR0
- ブルジョワへの抵抗でしょ
欲に塗れた資本主義の豚が - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:27:54.36 ID:5Yb4SCnK0
- 投資目的の外人は払ってるの?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:29:11.27 ID:s0KhQKaL0
- >>27
払わねぇんだわこれが
間に別会社入れてて直接連絡も取れない - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:29:52.26 ID:WvrmuSNf0
- >>31
固定資産税も滞納してて
差し押さえされてるという話も聞いたことあるわ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:42:07.28 ID:5Yb4SCnK0
- >>31
絶対後々大問題になるやつやん
もうなってるのか - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:28:15.01 ID:WvrmuSNf0
- 最近 管理組合ホームページが
できたらしい - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:28:16.18 ID:QFzLMjYG0
- こういうのきくたび分譲マンション買えないなあと思う
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:28:50.96 ID:WvrmuSNf0
- 蒲田とかだと民泊オッケーだったりするのかな
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:30:41.31 ID:WvrmuSNf0
- 中古マンションは世代交代進んで若い人が買うようにならないと老人ホーム化するよな
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:45:24.77 ID:1IM8wh8N0
- それぼく
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/15(土) 19:48:01.89 ID:B2/JaALS0
- 長屋の問題は長屋内で解決してもろて
コメント