ハチミツって同じ量でもなんで価格が10倍ぐらい違うの

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:22:46.01 ID:XuLtGxvx0

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250411/5080019328.html

佐賀県産ハチミツの新ブランド「さが8みつ」を商品化へ

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:23:24.79 ID:fNu/RmoGM
どっちも甘いんだから氣にすんな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:23:26.90 ID:msId/9cz0
ハチの人件費が国ごとに違うからな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:23:34.91 ID:IL6HjVk00
中国産は安い
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:26.02 ID:z5BvxE1I0
>>4
中国は巣箱の前に砂糖水置いてるから効率がいいのよ
花が少ない季節には餓死しない様にどこでも砂糖水はやるんだけどね
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:23:45.22 ID:m/lCRjCi0
10倍は大げさやろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:24:40.21 ID:01sj0bNa0
花の蜜か砂糖水の違いやろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:25:23.73 ID:aWSLE+eN0
砂糖水でかさ増ししてるから
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:25:48.56 ID:gL8juSiW0
蜂にもランクがあるからな
美食家の蜂が集める蜜は美味い
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:04.54 ID:py7K5C5j0
本物は高いぞ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:13.31 ID:DgzCJOr+0
もう値段的に中国産しか買えない🥺
へんなオクスリとか入ってないよね?🥺
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:27.49 ID:pHoV5sfb0
安い蜂蜜なら摂らないほうがマシ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:30.21 ID:C5I/ML4p0
巣がダメにならない様に砂糖水をあげるんだけどそうするとはちみつの質が下がる
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:26:50.91 ID:Bqx3VXhc0
可哀想に
本物のハチミツを知らないんだな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:27:39.50 ID:ErHp9F4F0
プロポリスだっけ?猫の栄養食みたいのくそ高かった
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:27:55.33 ID:UJ1RmvFaa
安い中国産のはほんとに美味しくない
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:29:24.74 ID:CW5EIJlD0
チーニーズのは巣箱の隣に砂糖水置いてるからw
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:30:26.77 ID:NVjD8t/C0
シロップで傘増ししてるかどうか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:30:27.13 ID:zbTVQnL60
世界三大偽装食品
オリーブオイル
牛乳
ハチミツ

そりゃ安いものから高いものまで出てくるよ

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:33:02.97 ID:gh5/SxeG0
>>21
流通量≫生産量なブランド米も仲間に入れてくれ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:34:48.89 ID:rai2zXuSM
>>21
牛乳って偽装されてるの?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:35:54.95 ID:1Lo25b8j0
>>41
乳飲料見て発狂してるんじゃねえの
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:30:28.73 ID:JmyaVLKJ0
はちみつはくさいから好きじゃない
メープルシロップの方が好き
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:30:48.95 ID:YggPUVnz0
メープルシロップの方が好きだけどメープルシロップも高い
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:31:25.20 ID:CW5EIJlD0
花の香りがしてクセのある蜂蜜が好き

チョンモメンは?

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:31:29.40 ID:rai2zXuSM
ジャリジャリしてるのが好きなんだけど、どうやったらジャリジャリさせられるの?
温度とか関係ある?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:31:30.71 ID:2yvaBPS2H
中国産の純粋はちみつでいい
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:31:48.67 ID:TRpBjZQL0
国産 高い
本物 高い
単一蜜源 高い
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:31:53.74 ID:XE//A8Ox0
はちみつが冬場になっても固まらなくなった
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:04.30 ID:u4x5mHZ40
激安のってほんとに蜂経由してんのかあれ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:08.17 ID:YggPUVnz0
同じ高いならマヌカの方がいいかな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:23.50 ID:TRpBjZQL0
中国産 安い
本物 偽物
蜜源 砂糖水
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:27.66 ID:4gcc65SR0
蜂に他人の花から蜜を窃盗させてるやつは安い
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:49.53 ID:uMPjKMsX0
ハチミツ界は闇が深い
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:32:57.47 ID:yi4WrEjc0
一時期国産無加熱ものを使っていたけど、今はヨーロッパ産のものにした。
それで十分美味いし安い。
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:33:06.58 ID:cYzwT02f0
肉でも野菜でも価格差あるじゃん それと同じ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:33:18.43 ID:PMXXTdOK0
安いのは水あめ入ってるの?🥹
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:33:29.56 ID:YHi1WMz80
高いはちみつってやっぱりええんか?
250g800円くらいの買ったけど400円くらいのとちがいがようわからん
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:34:57.03 ID:TRpBjZQL0
>>38
ガチで本物の国産純粋蜂蜜なら1kg5000円がデフォ
ここ数年の総値上がりブームからして基準値は今現在ならもっと上だね
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:33:58.30 ID:QEACzY260
はちみつもそろそろ人工的作れるようになれよ
そうすりゃコストは一気に下がるやろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:34:43.32 ID:Jod65JGg0
自分で養蜂してたら 安い訳ないってわかるよ

安物は怪しい

43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:35:00.23 ID:jp02gkzsd
フェアトレードだと高いね
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:35:28.38 ID:y5+tQYO40
マジレスすると蜜蜂が花から集めた蜜だけで作った本物の蜂蜜は高い
安い蜂蜜は純粋蜂蜜名乗ってても蜂に砂糖水吸わせて作ってる
まともな国だと後者は蜂蜜を名乗れない
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:36:44.65 ID:XCntLtPM0
店で売ってる限りは安全に違いないと思いたいよ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:38:21.95 ID:lVgJxsAp0
500g2500円くらいの国産百花はちみつを食うと花の香りが味わえる
味が強すぎて嫌いだという人もいる
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:38:23.40 ID:7IkQXL090
高いやつ買ってみたけどすっげー花の臭いキツくてダメだったわ
アカシアとかいうやつ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:38:25.66 ID:YC4IDA4C0
日本ミツバチって単花蜜作れないんだよな
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:38:58.64 ID:ZjWlCvHS0
りんごモメンの買ってくる
3000円ぐらい
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:39:14.24 ID:w4pi+4KUa
ほらサクラ印の件もう忘れてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました