- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:24:10.69 ID:e3Cx/Xhw0
あれなに
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:24:46.73 ID:UvJfOEMx0
おじさんやろ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:24:47.77 ID:imDaFdKy0
ワイやで
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:25:15.05 ID:c9XlGggB0
今や絶滅危惧種
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:25:21.90 ID:1QcHNB0u0
1万円崩したいおじさんやろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:25:35.89 ID:6O8zhzYm0
記録に残せない金なんや
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:25:40.42 ID:cSiSE0c50
キャッシュレス手数料を慮る優しき人
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:25:43.88 ID:CGBYNMrdd
お財布軽くしたいおじさん
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:26:09.56 ID:w3xJI4Nf0
普通にガ●ジ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:26:41.40 ID:ge5+RSMg0
ワイちゃんもペイペイ派だったけどコンビニ応援のためちょっと現金増やしてるわ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:26:59.74 ID:ZYunKTUW0
>>11
これはガチ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:28:24.86 ID:Lt+OhWP20
>>11
精算機詰まらせて機会損失させてそう
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:27:01.46 ID:UdzuUk2j0
自動精算だから
小銭でええわ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:27:13.88 ID:e3Cx/Xhw0
現金で払うメリットってないよな
周りからガ●ジ扱いされるし
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:27:17.42 ID:tVDpiYtE0
20代の社会人風で現金のやつの方が意味わからん
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:27:35.28 ID:UdzuUk2j0
スマホ開くのダルいやん
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:30:33.57 ID:b6EtzydO0
>>16
小銭触るほうがダルいやろ…
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:27:56.16 ID:gK1BO1sO0
他人の決済方法にいちいち疑問持つ人生疲れないか?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:29:00.34 ID:e3Cx/Xhw0
>>17
レジが混むから
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:29:57.92 ID:Lt+OhWP20
>>22
朝のレジ行列でもたもた現金払ってる客にはちょっとチッとなるよね
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:30:40.10 ID:NQ8C2Cgwd
>>22
電子マネーと現金で変わる時間なんて数十秒とかだろ
それが待てなくてイライラが抑えられなくてネットで喚き散らさずにいられないとか心の病気だろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:28:03.03 ID:sQS/rS4dH
いちいち他人の顔色や行動伺うお前らの方が意味わからん
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:28:29.58 ID:61afl/1S0
あれぼく
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:29:34.68 ID:MbhkjQS/0
さっきいたわノロノロ遅えから消えてくれ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:30:54.38 ID:eC2K39+K0
現金でモタモタしてるやつイライラするわ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:31:37.87 ID:y/V7hmla0
行列できるようなコンビニを利用せんといかん生活は嫌だな
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:31:47.44 ID:H1+HTnGq0
決済代行会社のせいで日本の消費税は実質13%や
中抜き業者は法律で取り締まるべきやで
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:33:08.57 ID:Lt+OhWP20
>>30
現金だって結局手数料取られるんだけどね
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:32:04.80 ID:UzVV63ut0
クレカ作れない底辺かなって思ってる
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:32:33.43 ID:NLEo//n80
ゴミみたいなポイントのために時間とってるガ●ジも4ね
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:32:40.41 ID:2xAZkVkP0
コンビニでイライラするほどの行列というのに遭遇したことがないわ
都会は大変やなあ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:32:48.10 ID:qcVBM50Z0
わいコンビニ店員だけど
ドカタの現金率は異常
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:33:28.53 ID:UzVV63ut0
>>34
あれなんでやろな
現金手渡しでもらってて脱税でもしてるんやろか
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:33:22.89 ID:nnt7TTHe0
ジジイが机に小銭並べ出すのマジで悲しい
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:33:45.84 ID:0k+BDtzld
手数料分全ての商品の値段が上がってるとしたら
消費者側の出費としては消費税が上がってるのと変わらねーしな
消費税増税で国中が大騒ぎになるんだから手数料分の3%全ての値段が上がっても当然騒ぐ人はいるわな
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:34:06.03 ID:IHN3V7P10
タクシー拾う前に1万円崩したいときはやるわ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:35:49.78 ID:Lt+OhWP20
>>39
優しいお客さんやね
まあ運ちゃんに万札崩してきますってコンビニ行かれるのも気まずいんよな
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:34:15.98 ID:qcVBM50Z0
早朝のコンビニって次から次へとガテン系がやってくるんだけど
ほぼみんな現金や
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:34:42.87 ID:Dgco8Nzw0
一番イライラするのはタバコ探してる奴やな
これは店舗毎に番号違うコンビニ側が悪いけどな
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:34:47.78 ID:LjVXcbcz0
1円5円を処理したいときたまにやるわ
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:34:56.10 ID:R60au2DB0
手数料取られるから、店側は現金の方がありがたいとか聞いたけど?
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:36:51.98 ID:7admxsNB0
>>43
ありがたくないぞ結局銀行から釣り銭の束借りるときに手数料掛かるから
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:39:19.50 ID:gK1BO1sO0
>>47
両替の手数料なんて知れてるぞ
ワイの最寄りの銀行は3000枚交換で2310円や
売り上げの3%を手数料でせしめるキャッシュレス決済から見たらタダみたいなもん
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:40:16.55 ID:4xcDItaI0
>>47
笑った
売上にかかる手数料は次元がちゃうで
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:48:03.60 ID:U74dj+Wt0
>>47
なんですぐバレる嘘ついたん?
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:47:06.57 ID:UyxaL+i90
>>43
現金のほうがありがたいのを隠さない店も多い
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:35:06.64 ID:fm7PW4R/0
ワイやけど
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:35:26.50 ID:UeOLBJ120
世の中の不思議やでポイント10倍+還元10%なのにポイントカード出さないガ●ジもおるからな、なんで店来たんやろ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:05.24 ID:eRcmemAX0
親のクレカ使うと通知行くから恥ずいねん
ちな27
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:54.37 ID:7admxsNB0
>>48
スマホの通知切っとけよw
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:10.77 ID:qcVBM50Z0
コンビニの為って言うなら
現金で払うんじゃなくて
もう一品余計に買えよw
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:12.76 ID:UzVV63ut0
頭が悪いからキャッシュレス導入出来ないのか
それともなんか他の理由があるのか
何なんやろね一体
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:17.08 ID:D3sPTyVJ0
むしろキャッシュレスのおっさん率高過ぎやろ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:40.68 ID:bPQ3+f0e0
自宅付近の自販機ようやく電子決済できる自販機に変わったわ
自販機年に数回しか使ってないけど
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:37:57.31 ID:XVxSu6xz0
コインパーキングのためにたまに現金崩してるわ
クソみたいなとこだとかーど使えないんよな
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:38:11.33 ID:mMMys1qJd
利益に対してじゃなくて売り上げに対しての%で手数料取ってるから利益率が低い店だと利益の数十%が手数料で消えるとかだしな
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:38:35.67 ID:hzGGDZE00
中間搾取許せないおじさんやろ
お店にとっては間違いなく良客やん
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:39:31.71 ID:myFBdmG70
キャッスレス決済だと2-3%は還元されて資産運用よりも利回りいいのなんか悔しい
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:39:33.06 ID:jSScbfAi0
ただでさえ1.5倍高いコンビニで買うんやからよほどのことがあるんやろ
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:39:34.95 ID:1x2VNe7Z0
スマホ音痴が多いんちゃう
親とか電子マネー使う事を諦めてるわ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:40:03.68 ID:I6XLX8xod
国の消費税の他に海外資本の民間企業にも消費税を払ってるみたいなもん
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:40:03.97 ID:3Ic6225Od
パチ●コの余り金でございます!!
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:41:20.39 ID:Y0nrtXyR0
GWにスレ建ててるやつの方がやべーだろ
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:41:32.65 ID:5z8KrZMc0
見た目底辺のおじさんは十中八九現金やね。
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:41:57.33 ID:WH0wxdj+0
毎日来てそうな現場の人、電子マネー使えばええのにって思ってたけど
あいつら弁当あっためてもらってるから支払いはやくしたところでいたずらに弁当待つだけやからメリットを感じないんやなって気付いたわ
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:42:02.33 ID:AsQmX51u0
停電なったら使えんやん
災害を経験した人間は現金しか信用せんで
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:42:38.55 ID:z+f2rPkV0
別になんでもええんやけど7%還元って言われたらそらタッチ決済一択よ
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:44:13.46 ID:kk8e8RNI0
札束で払って釣り貰わないのがワイや
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:46:24.61 ID:1uLsG2GQ0
>>70
足りてない定期
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:44:31.44 ID:wFvLjsK50
楽天ペイが毎朝昼の弁当買う時に通信止まるんやが😡😡😡
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:45:00.83 ID:UyxaL+i90
キャッシュレスでも上手くいかんで長時間待たせるやつおるから
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:46:59.85 ID:BoxK/0ok0
クレカないならSuicaでええやろ
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:47:00.18 ID:Q2P1WlSS0
マジレスすると電話とメールと写真とGoogleで簡単な調べ物しか出来ないおじさん
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:49:38.47 ID:7bxBpFVL0
ツルハのアプリ無能過ぎるわ
言うてウエルシアも似たようなもんやから改善されへんやろな
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/03(土) 18:49:52.68 ID:bUTBWIea0
コンビニは小銭消費するために現金や
コメント