
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:39:54.12 ID:n/Q02wYB0
石破茂首相は11日、フジテレビの番組に出演し、日米の関税交渉に関して米国からのコメの輸入拡大も選択肢の一つだとの認識を示した。一方、日本のコメに関する政策を検証して国際競争力を高める必要性にも言及し、自動車産業など工業分野で成果を得るために農業を犠牲にすることはないとも強調した。
全文はソースで 最終更新:5/11(日) 11:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/c326a799b3f2b1ffc54a4742559ca818c8644f3d- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:40:39.87 ID:LcPZzLfR0
- 海外の方が安い謎
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:41:20.64 ID:SHtRKVmU0
- 死なねえかなクソ総理
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:45:56.87 ID:FGwmWYFtd
- >>40
老害ケンモメンの寿命が先に来そう - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:41:20.81 ID:i+0xfrph0
- 日本米は需要無いよ
料理に向いてないからな - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:41:23.36 ID:A8vd4cXR0
- 完全に輸出インフレじゃんw
発展途上国かよ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:42:51.72 ID:rTKiH3nO0
- >>42
発展してる要素あるか…? - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:41:35.46 ID:do4MhpKm0
- トァンプに米買え言われてるんだろ!
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:41:52.46 ID:We0Za2lk0
- 別にいいけど
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:42:22.48 ID:SHtRKVmU0
- 物価高騰で消費税ガッポガッポ儲けてるのに
外国米食って関税でも儲けようってか - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:42:25.95 ID:G5WSQIAV0
- カカオ農家におけるチョコレート状態みたいなものか…
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:42:29.06 ID:S/whyoyr0
- これってほかの分野ではまんまこれだからな
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:43:42.90 ID:IhqIVi310
- 米の値段下げることもできない能無しのくせになんでこんな出来もしないハッタリだけはいっちょ前なの?
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:43:59.25 ID:tg5jjrbL0
- 全然ありだろ
牛肉とか果物とかそうじゃん - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:44:23.66 ID:EjqkLgQoM
- 別に関税無しで安いならそれでいいよ
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:45:21.30 ID:QtXFuvRO0
- 海外に金をばら撒くのに忙しいやろ
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:45:40.36 ID:tm2DculqM
- 食料自給率の問題はどうするんだ
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:15.32 ID:S/whyoyr0
- >>61
人口6000万人になるからほっておけば2倍になるよw - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:45:51.32 ID:smRZndGx0
- 自民党って日本人嫌いよな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:46:35.45 ID:0Vbc8FMu0
- 減反してたやつが言っていいセリフじゃない
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:46:40.31 ID:mBy+f+VG0
- それでいいから早くやってくんね?
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:46:56.04 ID:mk+Iqjg60
- 海外で日本の米が大量に高く売れるなんて妄想は大概にしとけ
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:47:04.93 ID:CGc+Mqwu0
- これは賛成しとく
農家は補助金を得て輸出米を作り貧しい日本人は輸入米を食えば良い
関税安くしてJA等に高価格維持をさせるな - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:47:28.22 ID:ujmeNJfH0
- 自民党大好きJA
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:47:45.17 ID:AtkOHhum0
- やっぱアメリカから米輸入するように圧力かかってるのかな
アメリカの指示で米価格吊り上げてるなら納得だわ - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:54.63 ID:CGc+Mqwu0
- >>69
アメリカは日本の関税障壁撤廃させたいが大量に売る程カルローズ作ってないだろう - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:48:10.40 ID:7xJpWxUC0
- さすが自民党
国民を苦しめることには一日の長がある - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:48:19.83 ID:oSQZbPQv0
- それでいいから早く関税無くせ
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:48:53.87 ID:9bnMb1tq0
- テレビ会議好きなのはもう分かってるから
なんでもいいから前に進めろ - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:04.14 ID:pKubeYmA0
- まじでそれができるならそれが一番良いと思うぞ
少しでも経済的に考えられる人間なら当たり前のこと
ただ、ジャップ産のコメなんかでそんなに儲かるんか? - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:08.67 ID:VXmduIvZ0
- 自民党の減反政策の失敗なのに何を言ってるんだよ
酷い売国政党だな - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:11.64 ID:JJTbBziZ0
- 賛成だけでど農家に補助金は一切なしな
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:18.81 ID:hTc3N9S20
- 内需を壊していかないと日本経済を潰せないからな
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:21.71 ID:Jrjta5Uh0
- 資本主義社会的には実に正しい真っ当な選択
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:26.69 ID:ujmeNJfH0
- 海外で日本の米を輸出しめ高く買うなら最初から減反政策などせずそうしてるんじゃないの?
自公は馬鹿しかないのか? - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:34.13 ID:4ANwvcQ7F
- それが当たり前だわな
今や日本の消費は外国人が日本に来てどれだけ買ってくれるかにかかってる
昼飯3500円ですら炎上するでしょ?日本人の収入じゃ
貧乏人の日本人は安物の米食べて
金持ってる外国人に高い米を高く買ってもらうのが経済として当たり前なの - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:46.06 ID:rge5sZza0
- いいから早く値段下げろ無能
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:51.36 ID:vEd8tFuB0
- 海外米の農薬基準が国内並みならそれで良いから早くやれ
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:49:53.91 ID:c/Oad7+H0
- 関税廃止しろ
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:50:23.72 ID:mIWyCDxq0
- >>1
和牛も小麦粉も大豆もそれなんだからコメもそれで良いよな - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:50:24.87 ID:hbRaoyOtM
- 放出した備蓄米の穴埋めを外国産にすれば良いだけ
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:50:31.95 ID:JJTbBziZ0
- そもそも輸出目的なら何ら農業保護する理由ないしな
何なら農業滅びてもいい - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:50:44.26 ID:45BzWw0d0
- バカじゃねえの
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:51:06.42 ID:9vm7U5Mk0
- コメ関税無くせよ
5kg800円で買えるようにしろ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:51:13.55 ID:t/LqFKHl0
- そのうちお米が国産米を知らずに農作業に従事させられる子供が出てくるんだろうな
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:51:37.19 ID:SHtRKVmU0
- 結局イシバは日本国民から金をまきあげることしか考えてない
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:51:57.14 ID:raNjhwZjM
- 農家のことよりそれ以外の国民のこと考えてくれよ、米高過ぎで食えないからさっさと輸入して下げろよ
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:52:00.30 ID:1CiTR0mC0
- いや俺は日本産食べるよ
- 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:52:07.39 ID:ljdFKVo9d
- 高くしか作れないなら保護する理由もなくなる
- 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:52:30.23 ID:JJTbBziZ0
- どうせ補助金なくして輸出専業とかなったから
日本の稲作なんか滅びる
工業製品売った方が米より儲かるからな - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:54:23.23 ID:kcLvPzvjM
- >>95
工場閉鎖しまくってるけど
昨日なんかパナソニックが一万人削減 - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:52:51.63 ID:voddPqh80
- チョコ食ったことないカカオ農家を笑えないな
やりたきゃやればいい
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:53:18.90 ID:S/whyoyr0
- お前らが農家やればいいじゃん
- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:53:45.42 ID:JFdcLbso0
- 自民党マジ4ね
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:53:46.55 ID:SBX8NBmX0
- そもそも国産ブランド米が海外に需要あるんか?
適当な古米と区別つかんやろw - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:53:51.32 ID:nIWl6D3H0
- >>1
発展途上国ムーブだよな。自国で作ったものを輸出するから自国民は食べることが出来ないって。
チョコレートとかコーヒー豆もそうなんだろうな。 - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:53:58.13 ID:GtcCyefG0
- それで良いぞ
輸入米の関税を無くせ - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:54:04.59 ID:uTamgRSEH
- ジャポニカ米の需要があるのは海外の日本食レストランくらいだろ
アフリカのどっかも日本米が食べられるって言ってたな
あとどこに輸出するんだよ - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:56:15.53 ID:vEd8tFuB0
- >>102
米料理でもリゾットやパエリアやジャンバラヤには
ジャポニカ米は合わんだろうなw - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:54:33.44 ID:h0E64PXf0
- 良いじゃんそれで
- 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:54:45.67 ID:ZtIda5mr0
- エエんちゃう?
外食も海外の米使ってんのに気が付いてないし - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:54:56.13 ID:2GX5zSJ00
- もうそれを許容するくらい貧しくなっちまったんだなって
ガーナチョコレートじゃんもうこれ - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:55:09.31 ID:h73ArNK60
- アベノミクスの後は輸出飢餓になるっつったろ
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:55:20.08 ID:znq9pQFS0
- 一説の説で考えるとトウモロコシを主食としたいのやもしれん
コメリカさまがたくさん作っているらしいし - 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:55:42.33 ID:O/VXqtrt0
- 飢餓輸出みたい
- 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:56:02.05 ID:i0F4Uoa60
- 輸出を増やして農業で利益が増えるんなら良いと思うよ
国産を国内で全く売らなくなると困るけど、和牛とかと同じような扱いになるんなら良いんじゃない? - 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:56:08.38 ID:bN3Qk5+80
- イシバ、お前はもう消えろ
- 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:56:08.66 ID:PlZXQGEl0
- 関税なくせばそれでいいから関税なくせ
- 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:56:34.58 ID:ibj3TEYe0
- まあジャップに日本米はもったいない
- 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:57:16.07 ID:RctasiCj0
- >>1
日本のコメなんて高かったらだれも見向きもしないよ
外国の安い中粒種を丁寧に炊いたら日本の短粒種と殆ど違いが出ない
試しに日本人に対してマスクテストしてもほぼ誰も正解しないレベルで同じだから
何事においても無駄に自己評価が高すぎるんだよ日本人は - 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:57:41.71 ID:i+0xfrph0
- 国内産業保護の名目を盾に関税で海外産の食品を排除し農水族繁栄の為に減反で農家を奴隷化
そして独占状態をいい事に国民を洗脳して米価吊り上げを画策 - 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:57:50.90 ID:nH/SMFzl0
- 福島産を高く輸出してくれ
- 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:57:56.71 ID:7Zs+xv/j0
- 早く安くて美味しいベトナム米を輸入しろよ!
日本の強欲くそ米農家守るために邪魔してんじゃねえよカルト政権が - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:58:33.82 ID:h0E64PXf0
- 早くやれ関税なくせ
- 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:58:38.88 ID:orI/5CKq0
- 税金使わず生産者も最大利益出る方向でいいだろ
外国人様は日本の最高に手間がかかった農産物、
日本人には貿易赤字解消のために仕入れる低品質の外国産が合理的 - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:58:46.43 ID:O/VXqtrt0
- しかし可哀想なのは米と一緒に食う系統の商品だな
ご飯ですよとか明太子とかふりかけとか
そういうご飯のおとも系の食品は売上激減してんだろうなあ - 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:59:03.36 ID:uTamgRSEH
- カカオ豆を作ってる農家にチョコレートを食べさせるという日本人をテレビでやってたな
作ってる人たちが味を知らないで驚く。日本もそうなるのか - 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:59:23.96 ID:GCtchq+N0
- 値段吊り上げてるクソどもが困るなら何でもいいよw
- 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:05:52.64 ID:EWKNdsAB0
- >>124
スパイト行動大好きジャップ - 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:08:58.84 ID:i+0xfrph0
- >>145
日本国民から見たらスパイトは吊り上げ犯側
これを擁護するのは朝鮮しぐさ - 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 16:59:48.07 ID:znq9pQFS0
- 食とエネの首根っこをつかんでれば好き放題にいうこと聞かせれるからな
首根っこ掴ませて台のなんとか海峡が封鎖されたら食もエネも入って来なくなる!
と絶叫するのを大爆笑しながら見ている - 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:00:08.91 ID:VcETHw+m0
- ベトナム米食ってみてえなあ
- 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:00:13.21 ID:GtcCyefG0
- 小麦粉も牛肉も輸入品の方が安くて国産品の方が高いから、多くの国民は輸入品を食べてる
白米も必然的にそうなる - 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:00:13.96 ID:S/whyoyr0
- これからの時代はもう日本じゃ金さえ入れば物やサービスが受けれるという時代は終わりを迎えるよ
労働者がいなくなるんだから全部自分でやるか労働者を取り合わないといけない
15年前は1時間700円で働いてくれてた人がいくらでもいたが今は1時間1300円払わないと働いてくれない
これからはさらに時給は上がるだろう、ジジババばかりの国で自分が若い頃受けてたサービスの2倍3倍高い時給払ってまで割に合うサービス受けるには限界がある
子供や配偶者いない貧乏老人は詰み - 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:01:51.64 ID:VcETHw+m0
- 小麦に関しては
国産も安くなったというか輸入が高くなった - 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:01:52.68 ID:QuE12Ilp0
- 味がそこそこなら安い方がええわ
昔ほど銘柄とか気にならんよな
なんなら福島産よりマシやし - 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:02:11.01 ID:Yzj9Vt3y0
- 高く輸出なんてしてないから海外の販売価格のほうが安いんだろ
- 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:03:38.31 ID:QvLF74A20
- それ発展途上国だろ
自分らで作った物は輸出されて食べることがでず貧しい生活を送る
ホタテや高級魚はもうそうなってるし、本格的に終わりだした - 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:03.94 ID:khTdrywY0
- >>133
ホタテやナマコくらいなら贅沢品だからどうでもいいけど
米とか卵はキツイわな生活必需品だから - 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:03:43.41 ID:VcETHw+m0
- 新潟のコシヒカリは
ボーナス出たし奮発しちゃおかな
やったー!パパかっこいい!
みたいな位置に着くんだろ
いいよもうそれで
はよ輸入米入れろ - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:03:51.72 ID:gBhexSh50
- じゃ利上げして異常な円安を是正しろ
- 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:04:19.24 ID:u7q6eJjn0
- 俺らが日本米を食いなれてるだけで別に品質はどっちも変わらないんだろ
今は日本産を安く食わせて外国人が日本産じゃないと満足できなくなったら値上げすればいいんじゃないか - 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:04:22.20 ID:T7QCJahA0
- もう日本人が日本にいる意味ある?国内観光も出来んし
- 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:04:40.92 ID:/U1B0POH0
- 今年の備蓄米はアメリカ産にしとけよ
- 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:04:58.18 ID:IWh6CwiA0
- はよしろハゲ
- 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:05:14.87 ID:ISNwjkTK0
- Win-Winの関係だな!
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:05:18.77 ID:arWYBJ2+0
- 2代目の障碍者枠総理?
- 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:05:39.54 ID:lpGKO/jN0
- 外国米ならずっと安い価格で食えると思ってるのかな
輸入米が適正価格に調整されて儲けるのが卸から商社に変わるだけだよ
ジャップは経済学のさわりだけでもいいからリスキリングした方がいいよ - 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:15.32 ID:guhxkU6J0
- 牛肉と同じ様にしていいぞ
- 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:23.86 ID:ePk1TyZf0
- 4ねやゴミ
- 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:32.59 ID:Yzj9Vt3y0
- 日本は米の消費量を60年以上減らし続けてる
日本人は米を食べなくなったし高齢化で量を食べられない人が増えてるし
人口も減ってるから海外で売らないと米農家は厳しい - 167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:11:36.06 ID:lpGKO/jN0
- >>150
ジャップの米農家シェアって専業2割で残り8割は準圏業含む兼業農家
別に需要がなくなっても廃業の敷居はそんな高くない - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:54.84 ID:p8bsT/8o0
- なろう系大臣
- 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:56.03 ID:JWvS0Ljvd
- 極めて真っ当で正しいご判断だと思います
JAのように利権にあぐらをかいて腐ってしまった体制を崩し、まっとうな
競争を行うようにするその姿勢は
国民の強い支持を得られるものだと考えます
直ちに関税の撤廃をすべきでしょう - 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:07:58.55 ID:S/whyoyr0
- 老人大国ならデフレにしないといけないし賃金も下げないといけない
完全に自民の失政で日本人は地獄行きが決定した - 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:09:47.52 ID:Yzj9Vt3y0
- >>153
いまだにデフレがいいとか言ってる馬鹿が多いからこの国は終わってる
あと数年しか生きられない無職の高齢者ならそうかもしれんけどね - 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:08:02.32 ID:oCFIF/Cc0
- 農耕ジャップ民族として越えちゃいけないライン平気で越えてるだろこれ
不信任案出してさっさとクビにしろよリッカル
日本最大のプロレス政党ってバレてんだよ - 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:09:39.69 ID:ySg6vtZ80
- 鯖の稚魚を安価に肥料とか飼料用に輸出して、食べる用の鯖を北欧から高く輸入してる実績もあるし安心安全!
- 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:10:15.05 ID:QZ5qXRYa0
- 国内向けの生産じゃないから補助金打ち切りにされるwwwwwww
結局米はアメリカ産がスタンダードになる未来しか見えへんwwwwwwwwwwwwwww
アメリカのけつの穴舐め自民党を批判できない昆虫ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:10:17.93 ID:OhKa3UGC0
- 米国産米はアフラトキシンついてるよね
- 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:10:24.95 ID:oCFIF/Cc0
- 米は補助金入れて輸出しない
これでええやろ
ジャップの美味しいお米まで国民から奪ったら革命起きるぞ - 166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:11:32.60 ID:6oV1MMDm0
- まじで貧困国なんだな
- 168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:12:21.73 ID:Yzj9Vt3y0
- 減反政策を問題視してる人がいるけど
日本人がどんどん食わなくなってるのに大量に作り続けてどうするの?
国が買い取る費用を国民が払わなきゃ駄目だから実質増税か値上げなのは変わらないよね - 169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:12:26.64 ID:zfjoxnv20
- 日本米高く売れないから
海外に安い日本米があるんじゃねーか
これで関税引き下げたらJA死ぬだろ
それが目的か?^^; - 170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:12:36.81 ID:l1qiAWGU0
- なんだこの売国奴
- 171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:13:06.70 ID:Lm/aw3ho0
- 石破が自民の中でもマシだと思ってたバカおる??
- 172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/11(日) 17:14:00.80 ID:/rMXslN20
- それでも良いが有事の時に食料輸入が絶たれたら国産で代用するの?
いざとなって食いっぱぐれるのイヤだからね?
コメント