僕「髪切りに行こうQBハウス何人並んでるか見てみるか……」現在の待ち人数26人(真っ赤な数字) 僕「ああ……」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:08:57.08 ID:qrh2CVWj0NIKU

10分カット「QB HOUSE」の新業態「2400円カット」なぜ人気?安さだけじゃないこだわりとは

https://www.walkerplus.com/article/1145806/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:10:07.13 ID:hmdgqCSU0NIKU
美容院で髪切るの怖いから床屋一択
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:10:07.32 ID:3obcpLsHMNIKU
髪吸い取りを丁寧にやってくれる店員は当たりだよな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:11:04.95 ID:MrlgiIVq0NIKU
皆大体同じ髪型で出てくる謎の店
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:11:44.67 ID:/7f6WCmu0NIKU
アマゾンでバリカン買って自分で切るのが一番
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:11:59.36 ID:E2B9W2gpHNIKU
IWASAKI行ったほうがいいぞ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:12:45.67 ID:03QXmaQg0NIKU
前は行ってたけど、やす子が広告やってたから利用するのやめた。
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:13:24.70 ID:XDCIVrXp0NIKU
すんげえド下手くそもいるから当たっても泣かない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:15:07.99 ID:ZHrTtJPq0NIKU
最近QBクッソ混んでるから朝イチのプラージュプラーナに鞍替えした
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:15:12.99 ID:GdT0S/9N0NIKU
店員同士が仲悪くて雰囲気悪かったわ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:17:39.26 ID:m+PnTg7ydNIKU
千円カットって何て注文すんだ?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:54:36.32 ID:ZkAKmtAL0NIKU
>>11
横と後ろ自然な感じで切って

おしり

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:18:40.72 ID:sY9OL+aj0NIKU
既存の床屋が高すぎンだよなぁ
爺が雑にカットして「ホイ、4000円ね」って言われてもさ
心の中の安倍晋三が「バカみたいな料金だな、いつも」って暴れる訳ですよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:54:04.25 ID:ZkAKmtAL0NIKU
>>12
組合の利権がある
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:21:11.68 ID:gPTaD/V10NIKU
やすこのギャラ代
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:21:45.04 ID:REzoY1jG0NIKU
QBは公式サイトで各店舗のおおよその待ち状況がわかるぞ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:22:08.38 ID:jiy7p4ahaNIKU
床屋行ってもじじいが目を親指でぎゅー耳を小指でぐるぐりするからQBでええやろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:23:40.27 ID:XpsiLLOs0NIKU
俺は2000円で予約できるところあるからそこに行ってるわ待ち時間0分
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:24:11.31 ID:E+nuKlqp0NIKU
さっき行ったら
4人待ちで20分待ったわ😢
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:25:27.51 ID:Xd8+DmRJ0NIKU
1000円カットなんて安すぎて怖いから
1500円のとこ行ってるわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:25:53.32 ID:AjhaO3dPMNIKU
自分で刈れば
正月でも真夜中でもいつでもできる
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:27:15.21 ID:o9JT7tjJ0NIKU
QBハウス近くにできたから最近いってるけど
基本月1の間隔せまくなった分
散髪代自体は増えてる気がする
まぁ月1で切る方が何も考えなくてよくてええわ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:27:35.37 ID:+jmQcnXZ0NIKU
土日はそんなになるんか。
イオンか西友とかに入ってて便利だしな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:29:13.19 ID:znAeBh940NIKU
穴場のQBは台場のダイバーシティ東京
休日でも3-4人以内のことが多い
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:31:12.25 ID:4GzgRduT0NIKU
あの待ち時間でタイミーしてカット代稼げよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:33:23.07 ID:NBZhCnB20NIKU
町中なら洗髪髭剃り付き2000円とかいくらでもあるだろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:35:43.64 ID:tQCfR0gxrNIKU
高い店は高い店で予約が必要だったり一見さんお断りの雰囲気がキツい
地元のおっちゃんが趣味でやってる様な床屋見つけたいわ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:37:23.21 ID:EtthglwB0NIKU
1400円払って嫌な気持ちにされるから格安美容院にした
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:53:05.19 ID:ZkAKmtAL0NIKU
角刈りできません、リーゼントできません、オールバックできません

坊主かちょっと髪の毛整える所やここ

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:55:41.52 ID:64T6IM4FMNIKU
ネットで待ち人数わかるのな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:55:58.49 ID:21VFcrgs0NIKU
あれの列マジで弱者男性しかいないよな
冬場はみんな真っ黒の服着てて葬列かと思ったことある
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 17:56:15.63 ID:aOxRJwjr0NIKU
理容は全てクソ
素直に美容師に切ってもらえ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:03:18.47 ID:2Gtva/mM0NIKU
2400円なら普通の美容室行けよw
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:09:37.49 ID:2clCbT0B0NIKU
何でそんな高くてうるさい店に行くの?iwasakiがあるのに?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:09:41.61 ID:5NY1l07Y0NIKU
1000円なんて高過ぎるから自分で電バリ坊主刈りしてる。
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:11:52.90 ID:l3jEJXT20NIKU
バリカンで
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:12:49.48 ID:l3jEJXT20NIKU
おまえらは平日昼間に行けよw
万が一働いてるとしたら土曜の1番に行け

労働者の疲労感が違うから朝一番に行くのが良いぞ

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:16:33.25 ID:+jmQcnXZ0NIKU
>>38
床屋は失敗してもまあ笑って済むレベルだけど、歯医者は出来るだけ午前中行くようにしてるわ

一人で18時までやってる人集中力ありすぎだろ

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:17:40.90 ID:l3jEJXT20NIKU
>>39
歯医者はまあ昼休み長めに取ったりするから
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:17:35.62 ID:gwnCoLlN0NIKU
平日休み多いから平日行ってるわ
暇な時間だとQBでもめっちゃ丁寧に時間かけてカットしてくれるぞ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:19:38.20 ID:vn4JmgNJ0NIKU
店内が脂臭い
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:20:49.34 ID:qs7mvI6H0NIKU
半分くらいジジババなんだよな
嫌じゃね?そんな短くできればいい、とか切る必要もないのに習慣だからって1ミリだけ切りにくるやつらと一緒に捌かれるのって
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 18:27:22.40 ID:y16WS7S20NIKU
地元のおっちゃんが30年やってる床屋がいまだにカット1000円だからありがてぇわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました