
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:09:56.76 ID:id9OcCyN0
https://news.yahoo.co.jp/articles/234ecfb14d201fba23b837d09313cfa393137305
丸山礼、トイレットペーパーが三角折りになってると「手垢ついてるんだなって思っちゃう」<うちの会社ってさぁ!>- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:11:24.46 ID:QyYxlNzB0
- ボールペンの方が高い定期
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:11:26.98 ID:RxzgQeTqd
- 安い店に置いてるヤスリみたいなトイペってどこで売ってんだ?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:13:02.56 ID:53CksjNpM
- コンビニのトイレは沢山置いてあるから
花粉症の季節は1ロール貰う事あるわ
ポケティじゃとても間に合わんのよ - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:13:14.49 ID:g9UdpZ4L0
- 会社のトイレって個室ごとに3個くらいトイペ山積みになってんだよ
あんなもんお持ち帰り自由と思っちまうだろ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:13:35.18 ID:ccxsDA1H0
- 名前書いてる店もちらほら
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:14:05.35 ID:fQNaJdDO0
- 売るほどあるとも言ってた?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:14:35.88 ID:zu30EOKN0
- (ヽ´ん`)オフィスグリコ無料で全部持って帰る
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:15:36.17 ID:mvLnoGZVH
- 普通に横領罪では
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:17:07.02 ID:oUk9YOmm0
- 運送業やってるとたまにこの手の注意書きがトイレにあって民度低い業界だって嫌になるよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:24:01.55 ID:7DV/DEMd0
- >>10それはいやだなw
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:17:52.96 ID:swrk9Sn90
- 会社のトイレットペーパーとかペーパータオルを絶対替えないマンいるよな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:18:19.44 ID:Hb87PMX20
- 駅のトイレだと盗まれないように鍵がかかってるよね
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 11:03:40.36 ID:Gg1Angrx0
- >>12
昔のは結構裏技っぽく盗めたんだけど
今のはまず頑丈でほぼ突破できないね
アレコレと考えたり試行錯誤してるうちに
だんだんと情けなくなってきて我に返るw - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:21:28.86 ID:7QMggYwcM
- 出先では仕方なくヤスリみたいなトイレットペーパーで我慢するけど
自宅はフカフカのウォシュレット用トイレットペーパー使いたくない? - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:24:31.91 ID:z33BpcFZ0
- トイレットペーパー持っていってギリギリ許されるのって大学のぐらいだよね
大学生は貧乏だし高い学費も払ってるからギリギリ許される - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:25:51.47 ID:IXL7Bkmr0
- >>15
カスかてめぇは - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:35:17.91 ID:GTwYBT/d0
- トイレットペーパー持って帰ることはしないけど出勤日はなるべく会社で全部出しきって帰ることにしてる
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:36:37.22 ID:sPn5GBbf0
- ボールペンなんて自分が使ってて気持ちがいいの使いたいし、
高いものじゃないから、選んで買いなよ
トイペなんて言わずもがな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:37:03.72 ID:1NqPpQnd0
- 棚卸しでいつもトルエンの在庫量が合わなくて、防犯カメラの映像を確認したら、派遣が休日盗みに入ってた事ならあった
小分けしてメルカリで売ってた - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:38:56.88 ID:B85JwykY0
- 雨の日はカバンが濡れないよう会社の倉庫からポリ袋貰ってくんだけどセーフ?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:41:59.12 ID:L2PepFLfd
- ま●こは会社の使うから
買ったことない - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:59:22.96 ID:Oe5D/nhJ0
- >>22
お局様の穴使ってるってこと? - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 11:15:13.92 ID:L2PepFLfd
- >>27
一番てがるで穴兄弟いなさそうな子
穴つかうだけだからブスで十分 - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:47:10.51 ID:gzB3nTos0
- 珈琲だって紅茶だってみんなのものだよ。頑張ってるんだし毎日
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:49:02.01 ID:JVTMnHPgr
- さすがにトイペ盗んだりはしないけどトイレは極力外でするようにして節約は意識してる
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:55:39.19 ID:txwt4Iaq0
- 会社でウ●コすればトイレットペーパー代も水道代も浮くし排便中も給料が出る
おまけに合法 - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 10:58:23.55 ID:U8iylVtQ0
- コピー用紙、綺麗な紙袋、ゴミ袋、ペーパータオル、トイレットペーパー、ハンコ朱肉、洗剤、スポンジ、カッターナイフ、ハサミ、ノリボンド、養生テープやビニルテープ、乾電池や電池チェッカー、テレビボード、本棚、ハンガーラック、アームモニター、プリンター、レンチ、グルーガン、防腐剤ペンキやラッカーシンナーハケや塗料混ぜ容器セット、1間の板角材
在社25年
上げたらキリないわ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 11:35:34.58 ID:snFJhOra0
- >>26
まぢかーいいな
員数管理してないとこは - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/02(月) 11:05:11.25 ID:lGpu9Nmod
- 昔は駅のトイレは紙有料だったよな
コメント