備蓄米で米の値段が下がった!ていうけど元々自民党の無策のせいで値段が倍になったのにこれに騙される愚民おる?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:20:28.04 ID:i4EGZkTba

森山自民幹事長、小泉氏を擁護 備蓄米放出「当然」時事通信

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6540943

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:20:55.36 ID:i4EGZkTba
ちょっと考えれば自民党ありがとう!ではなく自民党ふざけるな!になりますよ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:21:08.85 ID:x6ZcenuA0
森山おまえいい歳してようやるな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:21:10.97 ID:i4EGZkTba
もー、野党はしっかりして!
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:21:30.07 ID:x6ZcenuA0
笑いもんやろ己は
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:22:17.86 ID:KzRJ1e+70
備蓄米が安いだけでそれ以外の米が高いまま
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:22:48.68 ID:i4EGZkTba
>>6
日本人がそれを区別できるはずもなし
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:22:29.71 ID:3n5awMqa0
これが政治。
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:23:11.38 ID:JJ0ETtyq0
ジャップは愚民の巣窟
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:24:20.25 ID:ghIJiseU0
そもそも重税で日本人の手取りが上がらないから買えなくなってるのに飼料米で簡単に騙されるジャップ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:26:07.68 ID:+UE7d7gg0
鳥の餌食わされて喜んでるアホ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:26:48.95 ID:SIn6i5rp0
俺も国民全員すっげえバカだと思ってたよ
だけど今じゃすっかり進次郎にぞっこんさ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:32:23.02 ID:eVR5Gw1q0
>>12
まるでホモに薬でレイプされて快感に目覚めてしまったホモみたいなコメだな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:27:06.23 ID:PWcJguiv0
>>1
何もしないで夫婦別姓一辺倒の立憲共産党より役に立つんでは?w
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:27:39.03 ID:LFspkCCi0
たまなくなったら終わり
関税一時的になくして輸入しなきゃ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:28:56.41 ID:ZVEVpOdu0
無策だとか失敗だと思ってる人がまだ多いのか
これは意図的なものだろ
下げようと思えば簡単に下げられるんだから
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:30:17.33 ID:4HH8HBf30
円安放置じゃん
142円維持とかおかしいよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:30:36.44 ID:eVR5Gw1q0
>>1
騙されませーん
悪行がバレただけそれをもとに戻しただけでこいつらは何1つ善行はしていない
プロレスしてるだけ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:32:38.90 ID:3bSDgZ4g0
大臣が進次郎に変わるだけでこうなるんだからな
これは農水族と自民公明コラボレーションで意図的に価格を上げられたんだよな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:33:01.55 ID:OzV6hjRC0
本これ

JAPは朝三暮四のサルと同レベル

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:34:57.28 ID:lM1CiSmGd
減反マッチポンプwww
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:35:19.32 ID:tue9nzcL0
だから進次郎と江藤でプラマイゼロで支持率上がってないんじゃん
そしてマイナス行動しかしてないタマキンのせいで民民は壊滅してるんじゃん
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:38:49.50 ID:t3O3rTOU0
ほんと備蓄米で安くなったからとマジで意味がない
もっとコメの生産量増やさないとだめ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:40:34.22 ID:N84UgVDv0
これほど教科書通りのマッチポンプはなかなかお目にかかれないよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:43:09.12 ID:ZFU3+xla0
2000円あれば去年は新米5kg買えたんだよな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:43:22.05 ID:5KdI1VJ60
「救済」してくださってるのに何てことを言うの!
文句があるなら食べなくてよろしい!

模範的なジャップはこうやぞ。いい加減おまえらも空気の読める「オトナ」になれよ子どもじゃないんだからさぁ…!

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:44:38.20 ID:Aw6AkkmGd
備蓄米は税金なのに二重で払わされてるのに気付かないアホおるやろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:45:47.25 ID:PqXMrVdt0
古古古米なんていうおぞましい物をボッタクリ相場そのままの価格でなげつけられてるのに
その限りなく無価値なものをみて「うおおおおおおおお!奇跡の安値ぇ!珍ジロー様の御恵みだぁ!こんなに安くていいんでしょーか!!?」

朝三暮四のサルなんて生易しいもんじゃない
もっと遥かにおぞましいジャップランド劇場

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:49:21.37 ID:s0lQWN3J0
根本的解決なってないしな
現状の詰んでる農業政策見直すきっかけになればええんやが変わらんやろうしな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:51:38.14 ID:aDcJlQ3h0
せやで
値上げの原因が自民だから有り難がってる人は非国民ですよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/03(火) 02:52:17.76 ID:PqXMrVdt0
日本の成人の年間コメ消費量が一人あたり約55kg
この一年でのコメの理不尽な高騰を考慮した場合、コメの消費量を特に減らしていない場合は一人あたり1万円以上無駄な出費を強いられて損をしている
これを考えれば政府備蓄米なんて最初からゼロ円で無償配布するのが筋のものであって、ボッタクリ価格で売りわたしてるのはなんら庶民のために動いていない

コメント

  1. 日本の農家を守るという観点から言えば善策だけどな
    米農家が正当な対価を受けられるくらい商品価値上がってたわけだから
    備蓄米放出して市場に水さしてる今の方が愚策の極み

タイトルとURLをコピーしました