
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:02:47.04 ID:xTjqZwBe0
備蓄米効果?コメの価格に異変 業者も驚き「正直こんな経験ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e3050ec59a96e4fa2e32abc3c094bac54d9519安くなった今のスポット取引価格でコメを仕入れた場合、
関東のコシヒカリ5キロは
いくらで店頭販売できるのかを計算してもらいました。「3250円位で5キロ売れますね」
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:06:48.58 ID:QwVygZMeH
- 精米済みの米はリミットあるから損切りしても売らないと全損だからな
進次郎米の効果あったわ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:20:46.30 ID:o9w3qcAP0
- >>2
これな
新米出回る前に、売り切らないと詰むもんな
もう6月だし、損切に入った - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:09:01.58 ID:u3YFHnbV0
- 珍しくシンジローがいい仕事した
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:09:13.75 ID:W8IvEdZDd
- 新米の時期が近づいてるから在庫さばくんやろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:09:27.32 ID:olCu4CAX0
- たっか 小泉米2000円の時代に3000円超えてる米なんて誰が買うんだ
備蓄米の次は関税無し外国米の緊急輸入が始まるというのに - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:09:47.37 ID:7KItqRMrd
- JA があせって出してきたんだろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:13:36.99 ID:Ynb+yoe1H
- 2000円前後に戻るまで買わない
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:15:03.31 ID:GfizOmPn0
- 今までずっと5キロ2500円で買ってたんだから全然高いわ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:17:13.47 ID:FABsasjh0
- >>8
色々値上げされてるしそれ考えたらこんなもんでしょ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:19:33.76 ID:g4C91GtT0
- >>8
円安でそれじゃ買えませんよ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:16:09.78 ID:DM5wOmbW0
- 間を取って2800円で売れよ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:20:48.23 ID:gp2kdfw80
- 一年で2倍になったことに比べればなんでもないだろ
さっさと元に戻せや - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:21:45.53 ID:vIPHjKX60
- やってる感じゃなくてちゃんとやった自民党議員初めてじゃね
JAが外資に売り渡されるとか色々言われてるけど前の大臣はJAと結託して何もやらなかったじゃん - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:30:01.75 ID:88wqjFqG0
- >>14
外資に売り渡されて足元見られる以前にJAに足元見られてるという
終わりだよJAw - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:22:10.29 ID:U52wDUWE0
- 来月末から新米出始めるから古米になる前に売る
卸のチキンレースが始まってる - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:40:18.29 ID:6CWOBkbA0
- >>15
この1年間で数年分儲けたからええやん
あきらめが悪いと命取りだぞ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:22:29.46 ID:KjwxthCm0
- 要するに溜め込んでたんでしょ
備蓄米もあるだろうけど、来月ぐらいから早場米が出てくるし
今年のコメがとれたら去年の米の価値は急落するし
「損する前に売り切ろう」って所が放出しているのでは - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:27:14.61 ID:9woivTjI0
- 結局流通量絞って価格調整してただけやん
進次郎は仕事したし粗利目減りしてる業者はザマァとしか言いようがない - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:27:53.69 ID:IcrDsU4pM
- まあ普通に消費者の米離れが進行するだろうな
炭水化物摂取するのに米である必然性は全くない - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:28:29.01 ID:anzsE77m0
- あの利益爆増会社の全員が死んでほしい
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:29:16.64 ID:pYQLDS6+0
- 進次郎しかつぎの総理は無理だな
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:30:14.41 ID:PfhPjeP50
- あれ?嫌儲有識者の間では備蓄米放出ごときでコメの価格は下がらないが主流派だったはずでは……?
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:31:24.56 ID:U52wDUWE0
- 営業利益500%全農パールライスは国賊
不買運動おこせ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:32:38.75 ID:th64xstp0
- 2800円ぐらいで許してやるよ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:32:52.73 ID:iKFRehAf0
- 世界のコメの価格を考えたら「コメが安すぎる」というJAの主張は暴言以外の何物でもないんだよね
今度記者会見で世界各国の国産米5キロの値段をJA会長に発表してもらうといいよ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:35:06.28 ID:vIPHjKX60
- >>25
日本人に利権与えたらろくな事ないしマジで外資に管理してもらった方がましじゃね
役員全員解雇したら米安くなるだろ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:37:42.47 ID:O21JO0ZX0
- >>25
欧州の農業は100%近い補助金漬け+アフリカ移民奴隷働きさせる
中国やロシアを筆頭とする途上国農業 月収5万以下で作ってる
アメリカ 補助金は日本程度の30%だが不法移民頼り+広大な農地この辺加味して考えなきゃ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:35:37.30 ID:u137Dwg20
- 自民党が起こした問題を自民党が解決って
もうこれ国民アホだろ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:40:06.16 ID:hl/na9aG0
- 値段釣り上げるために出荷する分まで減反してたってこと?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:40:23.59 ID:uFk60o0HH
- 備蓄米弾切れ起こしたらどーなると思う?
国が米を輸入すると思う?
民間も輸入してるのにw - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:40:50.08 ID:gH6FJASa0
- まだ高い
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:41:01.18 ID:+zLvPmYD0
- 値段上がってから「いやいやこれが米の適正価格なんですよ」ってプロセスがおかしいだろ
誰も納得しねーよ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:41:43.05 ID:YmX99ZHS0
- これで買う奴は早漏
まだまだ下げれる - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:42:04.50 ID:bUuowcFv0
- 備蓄米求めて長蛇の列作ってる光景を連日流せば
いい宣伝になるからな
大衆はニュースの影響に流される
勝負あったな - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:42:34.41 ID:ysY/0x1n0
- マジで意図的に高騰させてたんだな…
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:42:50.58 ID:U52wDUWE0
- 営業利益500%はパールライス以外にも
神明ホールディングス
木徳神糧
ヤマタネ
の名前があがってるんだな - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/08(日) 06:43:11.30 ID:dI9H6SxQ0
- 貯めこんでいただけだからこうなる
コメント