- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:55:48.10 ID:106eDus70
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:57:03.07 ID:0Gyo65bhH
- 海外製はあかんのか?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:57:08.52 ID:unw+h01O0
- 一社の値上げ幅を見て慌てて他のとこも上げ幅大きくしたの草も生えん
足元見すぎ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:57:29.87 ID:F3csigfK0
- 米農家ガン減りしてるから仕方ないね
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:57:35.96 ID:57zjXtwD0
- 潤ってるだろうからって足下見てきてんな(´・ω・`)
まあたしかに潤ってんだが - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:58:16.75 ID:UFcwI5MP0
- 米農家が一斉に水耕栽培辞めたらどうなるだろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:58:38.19 ID:MC6HW6cP0
- 農家が減ってるので残存農家から搾り取るよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:59:05.93 ID:cEyIYwWQ0
- 7~10%も上げてて草
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 19:59:45.13 ID:YnW5s4IZ0
- 米5000円じゃないと黒字にならないとかどんな作り方してんのよ
つうかずっと赤字だったら
とっくに潰れてるだろ
ホラ吹き農家 - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:01:42.92 ID:VKYE196E0
- >>9
ずっと潰れてるけどな1970年:稲作農家は約466万戸
2025年:稲作農家は約37.7万戸
2030年:稲作農家は約10.7万戸予想 - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:04:01.47 ID:cEyIYwWQ0
- >>9
去年2024年って稲作農家、稲作法人の倒産廃業件数が過去最多なんだぜ?
知らなかっただろ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:00:23.93 ID:YtfBQaTz0
- また値上がりですか
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:01:03.47 ID:+KqcuLN80
- 海外の輸入米でいいわ
外食店だと普通に使われてるし
もう日本で作らなくていいぞ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:01:06.08 ID:QqYpHgYJ0
- 価格転嫁しなきゃ!
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:01:45.15 ID:E6peOA4qd
- 残クレ設定してやれよ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:02:00.22 ID:10bNCy6K0
- 値上げ時期一緒とかヤッてるだろw
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:02:10.45 ID:EUN8V/Oj0
- 35馬力程度のトラクターが650万とか正気かよ?
農業なんて出来たもんじゃねえな - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:05:58.01 ID:a+ozXZmY0
- >>16
乗用車の35馬力じゃなくて 常用出力35馬力の偉大さを考えれば安いもんだ
35馬力の精米機があれば1日100トンも精米する工場ができる - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:02:14.59 ID:E9JagxY90
- 農家の平均年齢70近いし廃業ラッシュやな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:03:01.05 ID:mlkoaLLjH
- 農機具壊れるまでやって壊れたら廃業する農家が増えるだけか
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:03:41.96 ID:kHbgj1ku0
- 企業から裏金もらう自民党のせいで再生産不可能だなこりあ
日本人は餓死させるしかない - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:04:43.90 ID:eMssBirr0
- 肥料メーカー・農薬メーカー・JA・税金「おらぁ!!」
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:05:03.13 ID:bKjAAshV0
- これ新品で買う農家どんだけいるの
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:08:57.40 ID:VKYE196E0
- >>23
え?新品で買うだろ
中古はすぐ壊れるからな
買えない農家は離農するだけだよ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:05:17.91 ID:JWYLffl6d
- 初期投資でかくてこんなのできねえだろ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:05:31.30 ID:cEyIYwWQ0
- ここ数年、毎年10%農機値上げしてるな
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:07:58.39 ID:LavMejUH0
- >>25
コロナ前から見ると、輸入機械含め5割増しになってる
海運の値段もずっと上がってるから連動するんだけど - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:08:18.65 ID:a+ozXZmY0
- >>25
ほっといても まっすぐ走るとかツールスを常時操作していなくても的確な高さに持っていくとか
そういう機能をつけたら当たり前ちゃ当たり前 - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:06:03.04 ID:NXoPEAkz0
- 農民を搾取する大資本は殺せ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:06:09.23 ID:HmGhNGOD0
- 中国製なら安いんちゃうか?
その内にXiaomiが参入してきそう - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:06:39.79 ID:lsghBBci0
- 中古でいいわな
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:07:22.63 ID:E6j04T+N0
- 5キロ5000円で売らないと
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:07:32.56 ID:E5h/W1TG0
- 近所や親戚とカーシェアすればよくないか!?
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:08:56.21 ID:E6j04T+N0
- >>31
と思うだろ?
誰もが繁忙期に使いたい言うんだよしかも壊した!壊れたんだ!の押し問答w
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:08:15.40 ID:6HieNhB5r
- 高級車ばりの値段のトラクター乗ってみたい
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:08:15.90 ID:ZlN7fd4Ad
- 家に井関のマシンあるけど壊れたら買い換えとか無理と思ってる
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:09:09.06 ID:OtUQ1aQI0
- 地方に行くと農機具売るなら農機具王ってCMがあるんだな。バイク王しか知らなかった。
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:09:25.14 ID:ITcx94Ly0
- もう牛飼って引かせたほうがいいんじゃないか
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:10:37.87 ID:VKYE196E0
- 進次郎は農機具値上げするなって農機メーカーに言わないの?
米価高騰の原因だぞ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:11:52.35 ID:EbGdQ5jq0
- うちの古い乗用6条植えが中古で50万だったような
コンバイン4条刈りも値上げ前のに比べても相当安かったし
もう新しいのは買えん - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:12:16.28 ID:+HdFnJlm0
- やめれば解決
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:13:02.58 ID:eMssBirr0
- こういうのってJAの買取価格が決まってるから結局兼業農家みたいに
副業で稼いで農機具を買うしかなくなるんじゃないのかな
知らないけど - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 20:13:26.14 ID:VKYE196E0
- 機械壊れたら農家は離農するだけってよく分かるね
コメ農家「米価が上がってやっと黒字に☺」ヤンマー・クボタ・ヰセキ「値上げだ!稼いだ金よこせ😎」農家「😭」

コメント