
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:53:29.56 ID:/dfFB8sC0
妻が専業主婦でも共働きでも、夫の家事分担は2割でしかない
2025年1月8日(水)12時00分
舞田敏彦(教育社会学者)https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/01/531685.php
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:54:17.03 ID:/dfFB8sC0
- 意味不明
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:54:24.97 ID:/dfFB8sC0
- 働けよ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:54:50.71 ID:bHaoidK/M
- >>3
ご結婚は? - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:54:36.00 ID:/dfFB8sC0
- 女はイージー
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:54:45.97 ID:/dfFB8sC0
- 女に生まれたかった
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:55:14.51 ID:j4VFRnbC0
- 女はイージーs
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:55:45.91 ID:XIxEMT+y0
- 許されてないぞ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 13:58:20.55 ID:OgUznR/z0
- 女尊男卑の国ですから
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:01:23.43 ID:kgQg1Efg0
- 専業主婦なのに家事を夫にさせる女
フルタイム共働きなのに家事を女にさせる男
⬆これらはSNSでも袋叩きにあってる印象
でも実際にこれをやってる奴らは日本にゴマンといるだろうな - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:03:37.01 ID:lbsQXuBz0
- 男がヘボいから
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:04:04.99 ID:5tnXfjo/0
- 女って最早負債でしかないよね
結婚してる奴障がい者だろ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:05:57.93 ID:nGOBRSO50
- 結婚してる女の言う働いてるってパートの事がほとんどだよな
しかもそのパート代まるまる自分の小遣いにしたりしてる - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 00:41:15.16 ID:mtK4oUVT0
- >>14
小遣いあげる余裕ないから
それでも助かるわww - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:21:31.31 ID:MJ4z7cey0
- 子供産めるからや
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:23:19.66 ID:aH8W30Qj0
- まあ出産育児の分もあるからしゃーない
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 14:43:18.95 ID:7R4QgP5L0
- 専業主婦で分担は意味わからん
産む機械しかできないやん - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 15:59:36.58 ID:8Of8Cryn0
- 分担は当たり前というか、できることはする
でも情報時代は夫婦会議は必要だ
名もなき家事とかいいだしてるじゃん その家事が本当に必要なのか?ってことです
自分のとこは、不満に思ってるやつが動くシステムです 「相手に動いてもらいたいならお願いします」だろ?w
そしてデキそうなら「わかりました」だろ なんてお願いするほうのやつがヒステリー起こすんだよw - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 11:47:08.78 ID:Kry4vU390
- >>19
相手を動かすならお願いしますは必要だと思うし、相手が何も言わずにやってくれたならありがとうも必要だと思うわ
名も無き家事もいつかはどちらかがやらなきゃいけないことか、やっておくと快適になることばかりだろうし - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 03:43:33.74 ID:+sIZk2ib0
- 日本は女を定時に返して男は終電までサビ残サビ徹夜しないといけなくて
結婚してない弱者男性ですら赤の他人の既婚女の家事をやるための時間を無償で捻出してあげてるのに
家事を分担しろと言い張ってる意味がわからない
まず女がサービス徹夜しろよ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 11:39:18.88 ID:Kry4vU390
- 主婦が「夫も家事を手伝って当たり前」と言う態度ならおかしいと思うけど、
家事に休みの日はないし朝も夜もやることがあるのだから多少は手伝って上げた方が良いとは思うわ
特に子育てもあるとなると本当に大変だしな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 11:42:59.96 ID:Kry4vU390
- バカな主張をしてくるフェミどもはともかく、妻が疲れたり大変そうであれば手伝ってあげたいと思うわ
掲示板やSNSのレスバ相手と違って夫婦は論破する相手ではなく仲良くすべき愛する家族なんだからな
コメント