年金や生活保護って家賃別にすれば8万くらいあれば余裕で暮らせると思うんだが。

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:01:04.56 ID:oLLp4Gnj0

回答者本人:66歳男性
同居家族構成:本人のみ
居住地:茨城県
リタイア前の雇用形態:正社員
リタイア前の年収:950万円
現在の資産:預貯金50万円、リスク資産850万円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:不明
現在受給している年金額(月額)
老齢年金(国民年金・厚生年金):15万円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし
「十分な生活ができている」
現在の年金額について満足しているか、の問いに「満足している」と回答した今回の投稿者。

その理由として「十分な生活ができている」と語っています。

ひと月の支出は約「13万円」。年金だけで「毎月賄えている」と回答されています。
「食事はなるべく自炊する。移動はなるべく控える」
年金で足りない支出については「貯金から必要に応じて引き出し」て賄っているという投稿者。

年金生活においては「食事はなるべく自炊するようにしている。移動はなるべく控えるようにしている」と節約を意識している様子です。
「若い時よりも体を自由に動かすことができない」
現役時代にもっとこうしておけばよかったことがあるか、との問いには
「若い頃に必死に貯金しないで、その時々の経験にお金を費やせばよかった。若い頃にしかできない経験を大事にしながら、充実した生活をするべきだったと感じている」と回答。

今の生活については「特段不満はないが、若い時よりも体を自由に動かすことができないため、スポーツなどを思う存分楽しめない」こともあると話します。

いっぽうで「自分へのご褒美で外食をすることや、孫にプレゼントを買って喜んでもらうことが嬉しい。テレビを見るのも楽しい」と今の生活の喜びも教えてくれました。

https://allabout.co.jp/gm/gc/507140/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:01:38.74 ID:nvPyc6y00
うん
裕福に暮らしてるよ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:01:52.44 ID:oLLp4Gnj0
新卒くんなんてそんなもんだろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:04:52.90 ID:i9Oh8nHJ0
>>3
今の新卒400以上は貰ってるから家賃抜きにしても10万以上は自由に使えてる
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:02:16.75 ID:HmmU3WoW0
物価が変動してなければね
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:02:46.00 ID:/hbA+xMg0
無職「足らんわっ…まるで…!!」
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:04:12.31 ID:Wp/EEcZH0
そんなにいらんよ
半分の4万円でいける
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:05:51.52 ID:gAZOed+J0
実際今それくらいの金額だよな
苦しいけど
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:06:56.19 ID:j1fbmLC/M
病気になるかもしれないし、暇だと暇を埋めるのにお金使った娯楽が必要になるしね
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:07:41.84 ID:gAZOed+J0
俺は障碍者加算やら含めて15万くらいしかねぇわ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:08:05.96 ID:3JIT/xUz0
正直ケンモメンなら余裕でしょ
友達居ないから結婚式に出ることはないし
恩師や恩人もいないから葬式に出ることもない
髪がないから理髪店にもいかないでいいし
服は10年同じ服を着続ける
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:08:22.35 ID:yIUsLL5j0
2万でいけるやろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:10:05.02 ID:yIUsLL5j0
携帯ガス水道光熱費で8千円
飯代1万円
外食費雑費2千円
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:10:12.39 ID:Lq3FLlBw0
外の楽しみ知らない引きこもりならできるんじゃないの
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:10:23.34 ID:t0AXw4Sv0
老人ほど病気になったら地獄やぞ
生活費でいっぱいなら治療費払えなくて悪化して早死
移動もタクシーしかないと終わってるド田舎とか孤独死一択
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:10:33.98 ID:oktX5J0B0
緊縮スレ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:10:54.21 ID:FCXtmg7mr
12万は欲しい
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:11:11.82 ID:3JIT/xUz0
靴も買わないし趣味もない
ゲーム機はスーファミでいいし映画は割れ配信で見ればいい

ケンモメンなら楽勝でいける

19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:11:53.80 ID:3DEZcKen0
そうだよ
だから田舎に住むか中古物件買っておけば何の問題もない
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:25.52 ID:M+S2vSLua
家賃込で5万でいいからBIにしてジャップに住む全員に配れっつの
お前ら弱男なんて年金貰えるかどうかの年にぶっ倒れて孤独死キメるんだから現状じゃ丸損だぞ
パパママの年金で食ってるこどおじモメンのために税金納めてるようなもんだ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:13:25.68 ID:tw6s2tCr0
>>20
税は財源ではありません
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:31.94 ID:TIfUlaWu0
家賃別にしちゃアカンやろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:50.84 ID:PSasB4xS0
家賃別に8万ってそれ今の生活保護費より高いけど
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:13:44.34 ID:L5L5jRixd
ナマポの家庭で育ったけど生きてるだけって感じで欲しいものも買えないし生きている意味が無いって感じだった
高卒後に世帯分離して18歳で家を出てナマポから抜け出したけど本当に良かったと思う
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:05.03 ID:oSpF6AWw0
マンション管理費がたけえ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:21.64 ID:ys5NPKSV0
そんなにねーのが問題でな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:15:48.84 ID:oncXbnnq0
今、家賃込み5万円で生活出来てるから
8万円もあれば余裕過ぎる。
しかも、家賃別とか豪遊し放題やんwww
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:16:12.79 ID:tI72LFPh0
インフレについていけてないから無理
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:17:48.50 ID:itt/SQyF0
楽勝だろ。給与40万の俺ですら家賃込み8万で暮らしてるぞ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:21:14.35 ID:oLLp4Gnj0
>>29
ですよねー
10万貰ってる人が「物価高で暮らしていけない」とごねてるの見るとびっくりしちゃう
どんだけ浪費家なんだろう、そんな者を甘やかすのもいい加減にしてくれって感じ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:18:42.86 ID:2J+eJU1I0
家賃別にすると7万円ぐらいしかないだろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:20.91 ID:Eb3KFHS2H
嫌儲逆競売の魅力( ^∀^)ゲラゲラ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:32.33 ID:0AGa42Lbr
今のナマポってそれだろ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:58.38 ID:BgG8bzyk0
自力で生きられない奴はものすごく頭が悪いから無駄だらけ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:21:14.61 ID:22QzDXuWM
>>1
カツカツに切り詰めたらだろ
余裕でには当たらない
8万とか都市部+障害加算入ってるよ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:22:38.64 ID:6o+sgE6T0
人生には不測の事態ってのがあるのよ
蓄えておかないとにっちもさっちも行かなくなる時が必ず来る
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:23:30.10 ID:j1fbmLC/M
5万とか8万とか言ってるやつまじかよ
よくそんなので生活できるな
物欲とかないんか?
食べたいものとか行きたいとことか着たい服とか
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:23:33.98 ID:22QzDXuWM
>>1
非人権レベルの生活水準の人達が
生活保護叩きしても
まるで説得力ないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました