- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:11:35.64 ID:N2GS1cYj0
ベルベルジンが古着量り売り店舗を東京・下北沢にオープン、神宮前に続く2号店
ベルベルジン(BerBerJin)が、古着の量り売り業態「ストレイト フロム エルエー パワード バイ ベルベルジン(Straight From LA powered by berberjin)」の2号店となる新店舗を東京・下北沢に出店する。グランドオープンは6月28日。
「ストレイト フロム エルエー パワード バイ ベルベルジン」は、2024年3月に1号店を東京・神宮前に出店。同店は、ベルベルジンのバイヤーがロサンゼルスで買い付けたレギュラー古着を1gあたり税抜7円で販売しており、200gのTシャツなら1400円、600gのデニムパンツなら4200円となる。
https://www.fashionsnap.com/article/2025-06-16/straight-from-la-shimokitazawa/- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:07.69 ID:4hmBd89c0
- 前からあったろ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:37.12 ID:al3a/hY10
- 廃れてまた蘇るのか
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:42.43 ID:7UKxGYXZ0
- このブームいつ終わるの?
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:12:57.18 ID:N7/a8I6hM
- 割高なんよ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:13:24.12 ID:j1fbmLC/M
- 買取で昔からあるよね
何グラム何円ってやつ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:13:42.10 ID:UZEgVSYS0
- 値付け面倒だもんな
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:13:45.19 ID:HmmU3WoW0
- 90年代から古着の量り売りはあるだろ馬鹿
中年になってみると汚くて古着なんて着たくない南京虫付いてそう
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:24.12 ID:QHLJ58WoM
- 若いやつのTシャツの柄に反応したら負け
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:34.11 ID:n3sTe5Ct0
- ドンドンアップかな?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:44.78 ID:0hAh8v7j0
- 他人が着た服着れるやつ頭おかしいよ
特に汗が染みこんでるTシャツ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:18:35.13 ID:RYoD33jj0
- >>11
古着屋って独特なニオイするよな - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:21:17.62 ID:j1fbmLC/M
- >>11
ホテルとかでもパジャマ的なやつ着ない感じ?家から持ってきたTシャツとか着て過ごすん? - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:14:50.07 ID:hm2cg7aY0
- 古着でなっとくのお値段に出会ったことがない
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:15:32.85 ID:JokMWjZ40
- 最近の古着の高騰が意味不明
ビンテージTシャツとかあんな高い値段で他人が着た服を誰が買ってるんだ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:16:48.17 ID:qScWglH/0
- 綿製品とか湿度で重さ変わりそう
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:18:56.55 ID:EdwkUETH0
- ダウンが安くなるな!
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:03.02 ID:0XX7lokU0
- 古着買うならGUで新品買った方がいいやろ・・・
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:31.04 ID:lPJ+zHzB0
- 高いやん
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:40.32 ID:YaufvJCB0
- 古着っていい具合に古くなったけどちゃんと着れるものってイメージだけど
量り売りだと着なくなったゴミに出しそうな中古の服ってイメージ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:19:50.81 ID:/SGmUTeod
- ロサンゼルスで買い付けって事はワキガが染み付いたTシャツか
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:20:10.87 ID:nIfHaFnJ0
- 前からあったよな
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:24:54.51 ID:MBRSNi1S0
- 古着屋で勝手に版権使ったTシャツ買うくらいなら直接中国から買うわ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:29:44.63 ID:lGkJkAE60
- これもうただの布だろ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:33:11.36 ID:JM1hG1o10
- ゴミで金とるの?
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:34:00.36 ID:XlBUKP2B0
- 古着だけは無理だわ
👖とかAmazonで安く買えるやん - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:36:29.35 ID:KIzX3pMc0
- ビンテージ品じゃなくて売れ残りの新古品を売る店が増えてほしい
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:50:27.76 ID:xnuDLhCy0
- 古着に価値を求めてるって馬鹿の極みだな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:54:22.14 ID:7uPQ1BB90
- 絹のパンツください!
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 08:58:15.37 ID:q0eKQdDC0
- リサイクルショップで白Tの脇が黄ばんでるの売ってたなw
次行った時に無くなってたw誰が買ってるんだ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:00:28.02 ID:KFnJdn+K0
- パーグラムマーケットが中目黒にあっただろ昔 見てはみるけど質の悪いものばかりだったな
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:00:33.62 ID:0EP0WbCS0
- 潔癖な人って人生大変だろうな
古着ブームに新業態「量り売り」が登場。どんな服でも1g7円で販売、200gのTシャツなら1,400円、600gのデニムなら4,200円

コメント