「ミニマリスト」になろうと思う。とりあえずミニマリストに評判のリュックを買いたい

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:14:40.94 ID:1NdaX4E30

「たったこれだけでOK?」お金から自由に生きる人の「必要最小限の88アイテム」とは?(ダイヤモンド・オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4563f4ffa5a225a99fca0d1a5ac14a35843d77b

エイブルキャリーのMAX EDCってのがYouTubeでめちゃ評判だから欲しい

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:15:18.26 ID:lblp3a7s0
ミニマリストなら買うなよ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:32:50.37 ID:cctc0fHAM
>>2
これ
そのへんでもらったエコバッグですますのがミニマリスト
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:15:40.69 ID:8u+YeqOA0
やはり3つくらい買っていろいろ試してからじゃないと絞れないよな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:16:59.19 ID:1NdaX4E30
>>3
わかる
AERのCity Pack Pro 2ってリュックも評判良くて迷ってる
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:15:57.84 ID:3Q6MrxLy0
安いリュック紐切ってそれより一回りデカいのに入れて2重にすればいいよ どんなリュックよりタフ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:16:25.25 ID:H4qzftnq0
ミニマリストになるために買い物するって哲学的だな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:01.43 ID:f/4YL7thM
ミニマリストって結局部屋が狭いだけだよな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:07.11 ID:zGxeG8Pf0
なにミニマリストはリュックなん?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:24:31.14 ID:1NdaX4E30
>>8
EDC(Every Day Carry)っていうリュックのジャンルがあって
一つのリュックに日常的に使うものを入れておいて
仕事、日常をリュック一つで過ごすってのをミニマリストの人がやってるんだよ
それでEDCに最適なリュックがYouTubeでいろいろレビューされてる
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:42:27.44 ID:lXVde6T8M
>>20
EDCは日本の夏と相性悪いと思う
背中が蒸れるんだよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:35.46 ID:9MzX5H1jH
てすと
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:40.98 ID:lXVde6T8M
電車のる人はみんなミニマリストになるべき
うっすいリュックにしてくれ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:43.77 ID:Eb3KFHS2H
グレゴリーのイージーピージーだかピージーイージーとかいう18リットルのが良いよ(・∀・)
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:18:56.40 ID:l3dG9J4h0
死ぬ時のために生きてる人
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:19:44.03 ID:6QisODfu0
全裸で路上にいるおじさん
彼らこそ究極のミニマリストなのだ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:21:31.91 ID:dmuYxZoh0
ケンモメンて既に年収ミニマリストじゃん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:21:53.49 ID:KbxNtgEa0
ミニマリストって脳死で無印だろ
通はコールマンだけど
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:22:39.14 ID:asQv5rC8M
風呂敷一枚で生きろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:23:29.85 ID:UUzudENc0
サコッシュに収まる程度に物を減らせよ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:23:37.01 ID:zVuo4Y4N0
終活とミニマリストの違いを答えよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:26:21.98 ID:1NdaX4E30
>>18
ミニマリストはカッコいい
おシャレ感ある
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:23:43.73 ID:yhGsE+NL0
ミニマリストってちょっと新しいのが発売されるとすぐ飛びついて逆にモノ買いすぎだよな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:25:06.40 ID:7atlfP960
ミニマリストになるための本もいろいろ買わないとな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:25:49.46 ID:BCCjBLaKr
ミニマリストYouTubeだいたい買ってよかったもの紹介
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:25:53.03 ID:f/4YL7thM
おれは常に色んなものの予備がないと不安になるからミニマリスト絶対無理だわ
調味料とかシャンプーとか洗剤とかトイレットペーパーとかああいう消耗品の新品ストックは1つ以上ないと不安になる
マウスとかキーボードもそう
離婚して部屋余ってるから一部屋既にそういう倉庫になってるわ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:26:58.48 ID:lXVde6T8M
>>23
トイレットペーパーはセブンが昨日365mのやつ発表してたな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:28:19.82 ID:lXVde6T8M
>>23
もひとつ

ミニマリストは街とともに生きるって思考があって

街の店も自分の部屋と同等と捉えるとストックを持つ必要がなくなる

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:26:10.08 ID:UA6MFQ+BH
ミニマリストなら捨てろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:26:30.62 ID:/7EtTcmC0
ミニマリスト名乗るならリュックなんていらん
ダンボールさえあればいい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:28:08.54 ID:bOuqHzj10
ミニマリストはバッグとか持たない
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:28:21.29 ID:X39Re0dJ0
憧れのミニマリストって無駄なものを一切持ってなくて全てが機能的でスッキリしてる気がする
実際のミニマリストは縛りプレイしてるだけでストレス高いのかも
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:28:53.87 ID:f/4YL7thM
なんか外国人が全裸で持ち物全部レンタル倉庫みたいなのに突っ込んで1日1つずつそっから物もってくるドキュメンタリー映画みたいなのあるよね
むかしちょろっと見た記憶ある
あれやれば必要なものが見えてくるんじゃね
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:29:19.63 ID:CGxD0HDy0
ホテル暮らしがいいと思う
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:33:08.92 ID:f/4YL7thM
>>32
ホリエモンはどういうの持ってるんだろうな
あいつもう何年もホテル暮らしなんでしょ
ホリエモンは嫌いだけど無理してミニマリストやってるやつより何年も実践してるやつの持ち物の方が参考になりそう
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:34:38.52 ID:lXVde6T8M
>>43
youtubeでtokimaru tanaka で検索してみ

エクストリームミニマリストで全部で70アイテムくらいで生活してる

51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:38:22.94 ID:f/4YL7thM
>>46
しない
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:29:34.19 ID:w+U/NCE+0
最近はwindows上でのwindowsネイティブバイナリビルドに特化した感じなのかな
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:30:22.24 ID:gbcmCtr6H
ん?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:30:32.29 ID:x1OBuB5uH
すべて捨てて路上で暮らせ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:30:36.47 ID:LV0tU0eR0
捨てにくい処分しにくいワー国
購買力が落ちるのもよく分かる
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:31:07.96 ID:w/4keSpH0
物欲を捨てるってかなり難しいんじゃないの?
断捨離が完璧にできないとその先はまず無理
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:32:32.16 ID:JTApuzkS0
リュックは最後らへんでええやろ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:32:55.06 ID:qcKYCoXa0
リュックなんかより別荘買ってそっちでミニマリストごっこするのが良いぞ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:33:25.41 ID:D0mSR1Lf0
>>1
88アイテムって多い、多くない?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:33:38.47 ID:cctc0fHAM
ミニマリストは物欲がないわけじゃないぞ
不要なものはおかない、厳選してるだけ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:35:58.41 ID:/7EtTcmC0
YouTubeやってるミニマリストはミニマリストじゃないからな
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:37:45.93 ID:7Y1JU4/KM
ミニマリストなのに買い物するのか?
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:38:11.24 ID:i+DjeOvH0
自分がどれだけ物を持たなくても世の中物で溢れてるから意味ないしそれに依存して生きてるんだよ
本当にいらないなら誰もいない何もない山奥に住むよね
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:40:13.25 ID:ispL6KNR0
唐草模様の風呂敷
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 09:40:19.89 ID:KsZD7YEb0
物を買わせるためのビジネスミニマリストとか承認欲求を捨てられないエセミニマリストばかりだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました