- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:34:28.18 ID:XcAggQKP0
どんなイメージ?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:35:10.05 ID:V2hczvCw0
嘘つき
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:35:29.61 ID:XcAggQKP0
>>2
マジやでw
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:37:14.56 ID:ueMXEi8Z0
それはよきこと
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:37:51.99 ID:g5LpCaJS0
未だにお母さんと晩ごはん食べてそう
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:38:38.66 ID:XcAggQKP0
>>5
高校卒業後一人暮らしやでw
>>6
倹約家なんや
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:37:53.68 ID:C8AsGcQr0
いや使えや
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:39:06.70 ID:r2T8nGaV0
偉い
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:39:16.92 ID:ueMXEi8Z0
何か目的あって貯めておるのかね?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:40:50.38 ID:XcAggQKP0
>>10
financial independentかな
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:44:46.24 ID:ueMXEi8Z0
>>12
それはけっこうなこと
いっそう頑張るとよろしいな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:40:06.52 ID:RB8s/Vtw0
貯金が趣味のしみったれたやつ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:41:36.10 ID:ST4zpjBF0
最低でも倍は欲しいね
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:44:17.17 ID:7TAuV30S0
株とかの資産はどれくらいあるん?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:48:34.50 ID:XcAggQKP0
>>14
250で750の内数や
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:46:22.37 ID:euoDdQfz0
でも本当は?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:46:29.28 ID:/nlhR1t60
何よりも貴重な若い時間を無駄にしてて草
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:48:23.97 ID:B6rqG25c0
平均的なんG民の半分以下やな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:50:05.25 ID:ueMXEi8Z0
>>18
年齢かね?
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:00:38.53 ID:wpEnXnRh0
>>21
年収が
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:50:03.94 ID:v22+I3cP0
東大博士卒35歳ワイは年収380万、貯金100万や
今年やっと400万超えそうやわ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:50:30.55 ID:ueMXEi8Z0
>>20
研究に励むとよろしいな
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:06:25.37 ID:g5LpCaJS0
>>20
ポスドクは闇
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:51:46.98 ID:r0AZ7dCn0
こどおじじゃないと無理な数字
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:53:47.21 ID:XcAggQKP0
>>23
ずっと激安寮暮らしや
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:53:28.36 ID:wcLlp4XP0
年収600万の手取り額知らなさそう
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:53:34.59 ID:xSNs+8GO0
強いな
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:53:47.57 ID:nOeMmrPM0
素直に「高卒なのにやるやん」と言ってやれない余裕のないやつが多すぎる
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:55:24.70 ID:mrJ6yxU70
年収600万でそれだけ貯まるのは実家暮らしで家にお金入れてない友達も彼女もおらん引きこもりくらいやで
しかもそんなやつがその年で年収600万は不可能という矛盾
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:56:19.45 ID:mrJ6yxU70
なんだ高卒か
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:56:49.20 ID:XcAggQKP0
大卒やが
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:58:39.48 ID:6zqirj5k0
>>30
年収600って手取り400台やが
大卒2年間で750貯金したならお前は2年間、軽く生活保護以下のレベルで生活したってことになるけど
本当にその設定でいいん?
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:01:03.70 ID:XcAggQKP0
>>33
ええで月10万くらいしか使っとらん
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:01:54.20 ID:6zqirj5k0
>>35
月10万でも2年で240万やで
計算合わないで😅
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:03:14.04 ID:XcAggQKP0
>>36
?w
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:57:14.69 ID:dbUkvuXW0
同じ年齢のとき5倍くらい金あったわ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 16:57:16.50 ID:hmhSm/fB0
ようやっとる
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 17:05:36.15 ID:WtMDJwtu0
どんなイメージって別になんのイメージも沸かんレベル
コメント