
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:25:22.67 ID:9z4qRD680
「通話し放題プラン」でも「ナビダイヤル」は「別料金」がかかる!? 仕組みと通話料は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9a89974a1d95cd1e2d552a51c3706787dc3a16- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:25:52.38 ID:mh+Mo1vXM
- キレそうになるよ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:27:11.61 ID:zFoDAxjjH
- これ、消費者庁が動く事案てしょ。
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:27:42.80 ID:Wsy01xDm0
- ナビダイヤルの高い料金はどこが儲けてるの?
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:28:25.08 ID:clNw+TvG0
- ナビダイヤルやめてほしい
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:28:51.31 ID:iuoOtn6u0
- 許せねぇ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:28:51.60 ID:057ZbeR40
- コレクトコール付与してナビダイヤルしたら繋がらなくてワロタ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:28:54.40 ID:q7NuyAy20
- 詐欺だよなこれ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:30:03.53 ID:Vyc2V+L/0
- 生まれてはいけなかった悪魔の発明
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:30:11.80 ID:qjugjZc0M
- これで電話代数千円も掛かったトラウマが
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:30:41.72 ID:FsBv5PXJ0
- カスハラよりよほど悪質
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:30:57.14 ID:QaD4yg330
- 解約でこれしかないのなんとかならんの
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:31:13.79 ID:DjF3L8rM0
- せめて普通の番号にしろよ。
明らかにかけてくんなって明確な意思出しすぎだろ。
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:31:27.70 ID:Mtfno1IF0
- この制度廃止しろ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:31:41.28 ID:eXZqu5060
- 繋がるまでの時間は金かからんだろ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:44:12.38 ID:Pr3Hc/xy0
- >>15
かかるぞ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:32:28.30 ID:KbEAXQdT0
- 本題に入ったらまだ納得できるけど待ってる間金盗るのやめーや
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:32:50.59 ID:laxZ83sX0
- 電話という昭和の通信技術は廃止して法律で禁止すべき
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:32:58.72 ID:P6zfFEGsd
- 企業側の思惑通りだから問題ない
どうせクレームして気持ちよくなりたいだけだろお前ら - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:32:58.93 ID:JBW/BYmV0
- >>1
おまえらがカスハラカスハラ騒ぐからそうなってしまった
日本は消費者の立場がただでさえ弱すぎるのに - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:33:30.84 ID:LsdrXeMS0
- 楽天カードか基本これなんだよな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:34:42.27 ID:zAy9YlUu0
- マイナンバーカードの更新で受け取りに予約必須で電話したら「ただいまの待ち時間は10分です」ってなって即切りしたわ
日や時間を変えて電話し直しても同じだった
フリーダイヤル用意しとくか電話受ける人数増やしてくれ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:35:44.18 ID:y+33w4+e0
- こんな感じで消費者活動阻害するためにカスハラカスハラ騒いでるふりしてたのか
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:36:23.70 ID:aRTIoWLOH
- 詐欺罪で逮捕しとけ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:37:50.05 ID:jXu17t9Zr
- ネットサービスのくせにナビダイヤルでしか解約できないスマホの抱き合わせコンテンツ系は邪悪すぎる
しかも嫌がらせのごとく本人確認がクソ長い
ただ解約したいだけなのに名前聞いて住所聞いて電話番号聞いて契約店舗聞いてここまで聞いておいて保留で待たされる
馬鹿かと - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:38:19.30 ID:kH1/KewF0
- チャット対応しろよ
10年前の時点でやれても早いとも言えないのに - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:39:19.73 ID:50s+z9ANM
- >>1
唯の公認詐欺商法だよ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:40:32.20 ID:mh003xUu0
- これが違法じゃないのが凄い
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:40:45.42 ID:WMKDxzX/0
- タクシー予約で使われるの頭にくる
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:41:07.05 ID:yTpqcK3f0
- ナビダイヤルは良いにしてもこちらが電話をかけた記録は残せるはずだから、相手側からかけ直して来ないのは酷いよね
ユーザーサポートの悪いところはガンガン晒せば良いと思う - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:41:40.74 ID:ECPr19Gy0
- こういうのがただの問い合わせで終わる問題を苦情へと発展させてたりするんだよな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:42:25.19 ID:6eVA34KV0
- 録音音声自体もちんたらしゃべりしやがって
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:44:35.39 ID:u+i27FLh0
- >>31
嘘だと思うかもしれんけど早くしろって言うと早口になったぞ
AIも進化してるな - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:45:30.48 ID:ECPr19Gy0
- こないだも郵便局の誤配あったんだがミスを善意で連絡しようにもナビダイヤルたらいまわしなって数百円かかるわけだからな
ぶっ殺したろうかってなる
とくにNTT - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:47:03.64 ID:DQwwixqI0
- 鼻糞以下のノータリン白痴企業特有のダイヤルだよこれは
顧客を大事にするまともな起業家によるまともな頭のまともな会社は今でも100パーフリーダイヤルです
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:47:25.65 ID:AaRfGPSz0
- この国ヤクザと癒着しすぎ
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:48:29.18 ID:scSdmR220
- 本来解決してないといけない消費者庁案件だな
悪質性が政府にバレてないだけ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:49:25.80 ID:Kr3zmsG40
- 公取はこいつらを取り締まれよ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:50:14.66 ID:pRe6rV+B0
- クレカの解約とかは大抵コレ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:53:03.05 ID:TmcbvWxZ0
- 問い合わせ先がナビダイヤルしかないゴミクヅ企業の商品やサービスはなるべく避ける
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:54:12.77 ID:sxSCmRup0
- 最高の嫌がらせ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:54:17.98 ID:NdS5xIJl0
- クロネコのカスタマーセンターがこれしかなくて本当にゴミ
IP電話番号がケータイで使えないとんでもないゴミ仕様 - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:58:00.13 ID:ECPr19Gy0
- >>42
大企業けっこう多いがヤマトもだよな
うち住所が紛らわしいとこ住んでるから誤配多いんだけど今までどんだけ無駄に手間も金も使ったか分からん
なんでミスされた方がこんな出費しなくちゃいけないんだってなる
クレーム言えばカスハラ扱いされるんだろうしな - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:54:55.29 ID:B0BRsrMh0
- 散々カネ払わされて待たされて
オペレーターにつながった時には
完全にぶちギレ状態 - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:54:56.70 ID:NdS5xIJl0
- 置き配なんかよりこれするゴミ企業罰金取れや
これの存在自体が客に対するハラスメント - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:55:14.21 ID:hLRcCmxxM
- これイラつくわ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:57:22.61 ID:UZ4FeWwc0
- 保留中は請求すんなよ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 18:59:40.33 ID:itf7zkD+0
- 初期不良の対応とかでナビダイヤルに設定して平気で待たせるのは頭おかしい
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:01:00.58 ID:iTHr6hNA0
- 解約したけどいまだに赦してないよSo-net
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:01:20.41 ID:IenWzBIAd
- ナビダイヤルは通常番号も併記義務化しろよ
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:01:31.50 ID:ECPr19Gy0
- 宅配手渡し有料化とかなるとトラブル問い合わせでナビダイヤルクッソ儲かるんだろうな
政府は先にこういう問題対策取れよっておもう - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:01:53.13 ID:dToSJGMY0
- 舐めてるよなぁ
ナビダイヤル+初期不良でも送料こっち負担ってメーカーあるし本当に無駄 - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:06:02.88 ID:yTpqcK3f0
- 全国から掛かって来る客からの電話をオペレーターが数人しかいないコールセンター業務受託会社に丸投げしているだけでしょ
待たせている企業側が悪いわけだから、客が待ち切れずに切った時はナビダイヤル料金は企業側が負担するべきだろう - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:06:58.29 ID:JpAsSu220
- 混み合ってる待ちも料金かかるのはおかしいよなあ
普通に03にかけるより段違いに高いし - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/23(月) 19:07:34.20 ID:WW84k+250
- 諦めさせようとする戦略も兼ねてるんだろうけどこれされたらお客様アンケートにボロクソ書いてやるからな
コメント