トラブル頻発するアゴダに観光庁が改善要請 当日行ってみたら部屋がない!

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:26:27.05 ID:u9kFXrpu0

【独自】宿泊予約アゴダに改善要請 観光庁、部屋確保されずトラブル
https://www.47news.jp/12761671.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:30:01.80 ID:uKgseuG1M
bookingが先に問題起こしてた
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:33:48.81 ID:BEF/21oD0
>>2
bookingとagodaは同じ系列ですし
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:31:19.39 ID:p92OmPSs0
外資系はこれがある
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:32:49.18 ID:/Zp30soUd
ええー年末にアゴダ経由でホテル予約してるんだけど大丈夫かな😰💦
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:34:10.09 ID:BEF/21oD0
>>4
ホテルと直接コンタクト取ってみたら?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:26:13.76 ID:TsW1pm9YM
>>6
直前まで予約者名をホテルに通知しないと聞いたけど
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:38:30.21 ID:191dPEnc0
俺もこれが怖いから
ホテル予約したら電話してホテルに直でとれてるかきいてるよ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 14:57:16.57 ID:T3NU5DQ60
マジかバナナマン日村最悪だろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:02:04.56 ID:H/WCpkmR0
広告に全振りしてるからな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:05:45.87 ID:UqVr/ez80
東横インが高額転売してるってぶちギレてたな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:11:19.11 ID:nulfk7dU0
「アゴダで予約してる〇〇ですけどよやくはいってますか?」って聞き続ければ有名人のホテルとかわかっちゃうだろ
ストーカーにばれたらどーすんのよ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:13:46.67 ID:evW2Eufq0
やっぱ楽天トラベルだよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:17:16.97 ID:UqVr/ez80
>>12
ここらは
日本の法律が適用されないから
無断キャンセルとか予約成立後値上げとか
やりたい放題だからな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:30:08.87 ID:BEF/21oD0
agodaベーシックのことけ?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 15:35:35.00 ID:H8BoYos9H
シンガポール土人に出来ることは カネ転がし だけ

って証明されてくスタイル

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 17:18:05.90 ID:s7ItLTZS0
俺は予約は大丈夫だったけどなんかスマホ変になったけどな
グーグルのお気に入り開くと違うの押してるのにアゴダが表示されるようになってお気に入りから消したわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:31:17.85 ID:rJ3xZjpg0
仕事の出張は結局じゃらんにしてるわ、他使うのが面倒だし。
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 19:33:38.79 ID:98VzPo5t0
>>19
国内ホテル予約で日本人はagoda使わんやろ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:46:18.23 ID:N9aati92d
Amazonのマケプレみたいに代理店に場所貸してるからな
トラブルはこっちのほう
JTBや楽天も場所借りてる
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:46:35.56 ID:eMZ/imBS0
日村最低だな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:47:59.55 ID:0BpsjZvP0
凄いな
成人式の晴れ着レンタルのとこと同じ経営者か?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:48:14.65 ID:eMZ/imBS0
ちょっと安いくらいでこんな胡散臭い業者に部屋を手配させるのが悪い
ホテル公式とか、じゃらんとか、ちゃんとしたとこ使えよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:51:18.44 ID:kByvqvnk0
>>23
agodaもホテルが直接だしてるのやJTBがだしてるのは大丈夫
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 18:57:20.94 ID:s8OfJYcI0
agodaって外資系なのかよ、CM効果で日本企業だと思ってたわ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 19:06:49.83 ID:Qe5c15O+H
バナナマン恥ずかしくねえのか恥を知れ恥を!
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 19:32:28.31 ID:wMkyk3kb0
単純に使いづらいんだよなここ るるぶトラベルがここのシステム使うようになってほんと参るわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 19:34:01.18 ID:4kE2/Qx40
なんだよ要請って業務改善命令出せよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 21:41:30.76 ID:exJsSV3/d
この手の予約サイトって他所のサイトと相互乗り入れしまくり
ぐちゃぐちゃのスパゲッティ状態になってんだよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 21:42:56.54 ID:k9iPdRJj0
これがシンガポールのやり方か~!
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/25(水) 21:58:08.10 ID:Hqdo/+Rx0
こえーな
土曜とか他のホテル取れんしこのトラブルはこええ

コメント

タイトルとURLをコピーしました