博士課程の学生支援の生活費支給(最大240万円)を受給してたのは4割が外国人だったので見直しへへ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:37:43.54 ID:o4u3WEnxM

うち3割は中国人てした🤗
バカだろ日本人て😭

博士課程の学生支援、生活費支給は「日本人限定」に見直しへ…受給者の4割近くが留学生・最多は中国籍

文部科学省は、優秀な博士課程の学生に生活費や研究費を支給する支援制度について、
生活費の支援を日本人に限定する方向で見直す方針を固めた。
同制度を巡っては、受給者の約3割を中国籍の留学生が占めていることを疑問視する声が国会で上がっていた。
文科省は見直し案を26日の有識者会議で示し、2026年度以降に適用する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07d8f48a489d213e4b20afe0e6670d7973a3b570

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:28.77 ID:o4u3WEnxM
外国人に有利な制度設計😡
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:39.17 ID:U4CW/I9wr
しかも学費も免除されてるんだぜ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:42.28 ID:484jal7h0
売国自民はわかっててやってるからな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:48.92 ID:RepQgpxB0
敵に塩を送るバカの国
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:56.22 ID:YCjAI0Yv0
ありがとう自民党
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:38:59.34 ID:o4u3WEnxM
もうね
もう…
バカだろこの国
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:40:02.81 ID:2JTKkjFJ0
そこ見直したら尚更博士減るやん
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:40:02.86 ID:o4u3WEnxM
税金が外国人の為に使われる…
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:40:29.85 ID:F+mJ+qzF0
日本に残るなら良いけどなぁ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:41:55.54 ID:kROB+x1I0
そもそもジャップは博士課程に進学しないんよ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:42:50.98 ID:3u9viMpn0
高市早苗は今まで何やってたんだ?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:43:12.29 ID:0Ey28wGr0
中国人てした?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:44:36.13 ID:6mE2KgKw0
手帳持ちも見直すって言ってたな
ネトウヨ終わったwww
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:44:53.58 ID:1clhtgxd0
そもそも博士課程の日本人在籍率が低い
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:45:13.85 ID:A2HLKoXb0
自民党は本当日本を衰退させるのが大好きだよな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:46:08.74 ID:eZbvHLXH0
う~ん、これは不公平だな
制度自体を廃止しよう
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:46:17.18 ID:dP1WrKyv0
外国人留学生呼ぶために金ばら撒いてたじゃん
今更かよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:46:37.38 ID:U2wEO5ke0
スレタイ見て急激に思い出したけど昔へへwへスレ乱立してたよな
それ以外全く覚えてねえけど
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:49:16.68 ID:uYMxrAYR0
ジャップは馬鹿からね
そりゃ詐欺師が世界中から集まるよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:49:32.94 ID:pqLmV08j0
これ、単に日本の博士課程の外国人比率が多いってだけ
そもそも外国人の教育に日本の金注ぎ込む意味あるのかって問いに関してはそれも一理あるって感じ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:51:19.63 ID:W6rXHLgh0
>>1
選挙が近いからか…
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:52:09.02 ID:I3e+UZI90
>>1
外国人のほうが優秀なんだからしょうがないだろ
六割日本人ならがんばってるほうだわ
制度を見直すって言ってそれで優秀じゃない日本人に金出すんじゃ本末転倒
なんの役にも立たない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:52:10.96 ID:lfAnD7il0
ジャップが劣っていたってことだろ
何が悪いんだよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:52:21.27 ID:9o0+LQXfM
いったい今までどれだけ膨大な税金を中国というドブに捨ててきたのだろうか
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:52:45.54 ID:MBtTcK6T0
学振は博士課程に進む猛者の中でも20%しか通らない修羅の道だから面白いんだろ!
これ以上甘くしたらつまらねえよ
俺も最後の1年しかもらえなかったけど
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:53:14.40 ID:lewYq8SYM
そして日本は何一つ生み出せなくなってジ・エンド
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:53:32.30 ID:YBUuSJzC0
又更に落ちぶれる道を選んだのかジャップ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:54:13.03 ID:5sMgESim0
ジャップはDNA的に頭が悪い生物だから
わざわざゴミムシに金だす必要ない(´・ω・`)
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:54:30.87 ID:i6qtc3x+0
日本人の進学者が少ないってことだろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:56:12.60 ID:+VG9z0ccM
優秀な人間に外国人が多かったとかではなく?条件とかようわからんなこういうの
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:57:03.91 ID:x6ddN1/e0
修士から誰も博士行かないから中国に限らず東南アジア系のなんちゃって博士に乗っ取られてる研究室結構あるんだよね
まず日本人を博士に行かせるメリット作ったら
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:59:01.39 ID:484jal7h0
そこで育った中国人がしっかりスパイだからもうたまらんよね
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/26(木) 11:59:19.99 ID:5sMgESim0
共産主義国だと先端研究技術なんてものに産業価値は文字通り0だからな
自民党といかに仲良くして癒着し
いかに仕事を受注させてもらえるか
コレこそが日本の産業
アカデミズムなんて要らない(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました