
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:09:43.41 ID:9Dms2cGk0
https://gentosha-go.com/articles/-/68890
命を削りながら住んでいる…神奈川県のタワマンを購入した世帯年収1,200万円・40歳共働き夫婦「今すぐ売りたい。でも、抜け出せない」のワケ【FPの助言】
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:09:53.48 ID:9Dms2cGk0
- しかし、住み始めて数年経ったころ、高井さんがポストを確認すると白い紙が入っていました。開いてみると「管理費・修繕積立金値上げのお知らせ」と書いてあります。
それまで月4万円だった管理費・修繕積立金が、月6万5,000円まで値上がりするとのことでした。
「購入するときも値上がりすることがあると説明を受けていたし、暮らしを維持するために必要であることは理解できる。だけど……今後いくらまで値上がりするんだろう……」
高井さんは一抹の不安を覚えました。ちょうどそのころ、息子が「友達と一緒の習い事がしたい」と4つ目の習い事を始めたこともあり、貯蓄に回せるお金がどんどん少なくなっていたのです。
共働きのため日々の生活費はなんとか賄えていますが、一番お金のかかる大学費用とリタイヤ後の資金への不安は日々大きくなっていきます。
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:10:15.97 ID:9Dms2cGk0
- さらに追い打ちをかけたのが「階層ヒエラルキー」です。
高井さん夫妻は購入当初こそまったく気にしていなかったものの、高層階と低層階で専用エレベーターが異なることから次第に高層階の住人に対する劣等感を抱くようになったといいます。
子ども同士のつながりで高層階に住む人たちとも交流があります。住人たちはみんな気さくでいい人なのですが、腕時計やバッグなど、身に着けているものは高井さんが持っていない高価なものばかり。ついつい自分と比較して、高層階の住人を羨むようになりました。
一度気になり始めてしまうとなかなか頭を切り替えることができず、高井さんはしだいに、高層階の住人と同じものを身に着けるようになります。
妻から「ちょっと待って。それいつ買ったの? ウチにそんな余裕はないはずよ」と何度も忠告を受けましたが、今月も貯蓄に回すべきお金の一部を使ってしまうのでした。
「こんな生活じゃいつか絶対に破綻するわよ。一度専門の人に相談して家計を見直しましょう」
普段温厚な妻の強い口調に気おされた高井さんは、渋々FP(ファイナンシャルプランナー)のもとへ相談に訪れました。
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:10:35.20 ID:9Dms2cGk0
- 「もう見るに堪えなくて……。私は思い切ってタワマンを手放して、背伸びしない環境で生活したいと思っているんですが、この話をすると主人の機嫌が悪くなるんです。なので、なかなか切り出せず……私からは、夫が命を削りながら住んでいるようにみえます」
開口一番、高井さんの妻は、相談にいたった経緯を話してくれました。
引っ越し当初の充足感は見る影もなく、いまの高井さんは日々大きなストレスと不安に押しつぶされそうだと妻は心配します。しかし高井さん本人は、タワマンを手放すという選択肢は持てていないようです。
「子どもを転校させたくない」というのが一番の理由でしたが「やっと手に入れた理想の生活を手放したくない」という執着心も決断の邪魔をしています。
とはいえ、高井家の家計はこのままでは確実に崩壊してしまいます。今後の収支をシミュレーションしたところ、夫妻は定年後まもなく老後破産危機を迎える結果となりました。
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:10:38.27 ID:oCPIpgR40
- >>1
売ったら億近い利益出るしええやん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:08.82 ID:tQ66E6NX0
- >>5
なお - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:56.21 ID:/g4wo/w50
- >>5
税金でとられるの? - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:10:49.70 ID:k2CvokMl0
- 世帯年収1200万って中流だよな
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:10:50.32 ID:tQ66E6NX0
- 馬鹿じゃねーの
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:00.18 ID:eSKnG3LmH
- まず総会の案内が来て修繕積立金と管理費値上げの議決があるのでは?
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:40.84 ID:qT9QgW8Z0
- 別にペアローンは離婚しないなら全然あり
離婚した時は地獄 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:41.22 ID:Gb59KDs00
- 身の丈に合ってない背伸びということで残クレアルファードと同じ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:49.11 ID:H+OJcgm20
- タワマン何か選ぶような人間は基本的に見栄っ張りだろうからな
嘘松だろうけど
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:12:42.43 ID:Gb59KDs00
- >>16
この文書が創作でもタワマンペアローン民は実際に大量にいるからな - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:11:59.90 ID:Gb59KDs00
- 縦長屋に1億!w
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:12:06.84 ID:Gb59KDs00
- うさぎ小屋w
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:12:11.64 ID:HyOU3RQq0
- 売って団地でベトナム人と住めばいい
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:12:15.29 ID:kJHAhAkW0
- 完全に記憶は消えてるけど正直不動産で読んだ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:12:22.98 ID:a22/n8m+0
- うさぎ小屋、土地なしに一億🤣
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:13:03.95 ID:OrdmP7BY0
- なんでバカオスって見栄張って自分を大きく見せようとするんだろうな
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:53.26 ID:HJYPJROT0
- >>24
アルファードもタワマンも女が好きなんだよ
男は女が好きだから好きなだけ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:13:28.30 ID:oz16n/no0
- 夫妻で負債背負ってて草
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:13:34.09 ID:5io/FWcb0
- 読んだら夫がガ●ジなだけやん
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:13:37.84 ID:pwPSx2p50
- 広さと間取りはどうなの
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:13:49.10 ID:DbDHqZ0j0
- 創作多過ぎだわ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:16:12.44 ID:Gb59KDs00
- >>28
この文書が創作でもタワマンペアローンで破滅した民は実際に大量にいるからな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:14:16.73 ID:Q6wTPfBD0
- 新川崎であれば億ションは回避出切るで
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:14:24.59 ID:NkqiWwj90
- まず借金でモノ買うなよ基本ニコニコ現金一括やろ
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:14:27.26 ID:xbJrL9DS0
- 定年までいけるならいいじゃん
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:14:43.86 ID:hD03KxRF0
- ペアローン叩かれがちだけど身の丈に合ってれば別にデメリットないよね?
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:01.09 ID:k6VPx0vj0
- ウ●コマンションになる前に逃げた方がいいぞ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:09.77 ID:rrZ0LOo00
- 2人ローンでも片方死んだらチャラになんの?
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:06.98 ID:5io/FWcb0
- >>34
片方分はチャラになる - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:18:06.35 ID:rrZ0LOo00
- >>44
片方かよ
そらキツイな - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:22.94 ID:k2u2jh/m0
- 離婚したりするとめっちゃ揉めるやつ
住んでないのにローン払わなくちゃいけないし金払わないで失踪する人いるし - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:46.44 ID:Gb59KDs00
- タワマン買うやつの脳内「俺は病気にならない。首都直下地震は起きない。離婚はしない。」
おめでたすぎるよな
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:15:48.80 ID:0IK1f2kr0
- 値上がりで資産は増えるから正解だろ
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:06.61 ID:Gb59KDs00
- >>37
首都直下地震で大暴落
一度震度6受ければ建物にヒビ入って一瞬で傷物 - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:16:00.35 ID:73IP1p7Y0
- 離婚したらどうなるん
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:16:00.88 ID:Q6wTPfBD0
- 千葉もタワマン建設ラッシュ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:16:06.77 ID:cCs5sCtb0
- 知能低そう
タワマンなんか面倒なだけだぞ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:07.56 ID:f1P/wOpH0
- せっかくの共働きがもったいねえな
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:15.77 ID:3IhQ5a0C0
- 都内で投資目的以外でタワマンなんて買わんだろ
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:15.80 ID:2oKQrLMoH
- 二馬力当たり前が異常なことを気付けない社会
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:21.72 ID:7l6VmzAA0
- YouTubeのずんだもん動画見ればいい
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:50.96 ID:iApDYFvEM
- 作文やん
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:17:55.20 ID:Q6wTPfBD0
- 武蔵小杉は後3つタワマン作るんやってよ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:18:15.52 ID:y66gCUVX0
- 嫌儲民が日頃から主張してるように超インフレで円が紙屑になるなら大正解の行動じゃん
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:18:35.61 ID:6MBZtpi40
- ローン終わっても管理費と修繕費が毎月何万円もかかるんだよな?
老後そっちの金はあるのかな - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:18:41.14 ID:a/SvrvJO0
- どーでもいいな。本質を求めて離散するだろ
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/01(火) 21:18:41.91 ID:tCjxty3G0
- 首都圏の4割がペアローン
コメント