南房総市、800坪風呂4つ、テニスコート付き物件が7800万 もう終の住処はここでいいか?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:49:00.71 ID:jaXAedTl0
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:49:57.04 ID:jaXAedTl0
レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:50:41.77 ID:jaXAedTl0
立地はいいな…
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:51:23.79 ID:hZ/ckwOo0
保養施設だったんか
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:51:24.28 ID:qbDaPAh00
固定資産税 高そう
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:52:05.01 ID:POuTgN8B0
お手伝いさん2人ぐらい雇わんと維持できんだろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:52:31.70 ID:9jyLs+a90
大家族ならいいんじゃないか
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:52:54.42 ID:lSHk6qPK0
そんな資産価値ない場所1500万で良いだろ北海道砂川滝川みたいなもん
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:53:04.23 ID:1OykpbbI0
トイレ多すぎない?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:53:07.51 ID:jaXAedTl0
建屋はやっぱ微妙だな…
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:53:18.88 ID:jx1stVuU0
もうね広い土地はリスクなんよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:53:30.60 ID:NYLwkGey0
この外観でほぼ和室かよ
平成3年に出来たみたいだからだいたい築30年くらいだな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:54:10.71 ID:xLzziHg30
大家族以外に需要あるのかな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:54:58.73 ID:9jyLs+a90
>>15
民泊用とかかね
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:19.51 ID:jaXAedTl0
>>15
そもそも個人に需要ないだろう
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:16.37 ID:n9+Q+hZy0
そんなに入浴しないでください笑
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:20.62 ID:FAvedVzTH
ソーラーパネルが残念だね
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:56:12.99 ID:jaXAedTl0
>>19
それね
マップで見たらうわぁなた
高い塀を作れば目隠し出来るかな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:21.05 ID:MCuRZOmU0
千倉市かな?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:36.89 ID:V6I6E2/20
ケンモシェアハウスにしよう🤡
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:10.54 ID:T5g4U5zya
>>21
汚部屋ハウス
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:36.94 ID:ix4ams1V0
何人で住む気ですか
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:55:42.86 ID:N3gva6F5M
一生かけてもそんなに稼げません
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:56:44.67 ID:w1lrmKLe0
シェアハウスなら
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:57:07.12 ID:9aR/vCIn0
トイレ多すぎ
なんかの保養所だったと考えても多すぎる
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:57:18.85 ID:UlATvHvg0
めっちゃトイレあるやん
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:57:39.19 ID:VjodFvWw0
8人げ買えば1人あたりいくらだよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:57:45.00 ID:BHvh890i0
中見たらそんなに良くなかった
中国人の巣窟になるんだろうな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:58:02.91 ID:p6IfH14w0
接道がもっと広くないとな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:58:14.08 ID:KURS4J9j0
さすがに広すぎ 菅理が面倒
民宿かなんかに改装したほうが良さそう
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:58:33.68 ID:PiYsdUp00
9室あるから俺ら9人で一人当たり865万で買わないか?
ちな18人なら433万まで下がる
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:58:45.79 ID:YgWl68NV0
低地はいやだ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:01.55 ID:o/slAFkF0
元ペンションとかかな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:13.94 ID:laVCSacT0
風呂4つもいらねえんだよ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:34.03 ID:bi75DWe10
千倉駅から1.5キロなら立地はそこまで悪くないな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:43.15 ID:POuTgN8B0
マップみたら企業の保養所だったのか、なるほどな
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:52.71 ID:KURS4J9j0
南房総市ってどこかと思ったら旅行行ったことあるわ〜
崖観音があるところかwあそこマジで田舎やでw
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:01:23.08 ID:bi75DWe10
>>43
千倉だから崖観音とは反対側だな
まあ田舎には違いないが
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 09:59:53.80 ID:YgWl68NV0
部屋なんか自分と猫の分さえあれば十分だろ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:00:08.13 ID:eDtlDe2p0
築何年だよ
リフォーム必須になるとこのサイズだと億いるんじゃねーの
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:00:08.21 ID:b4Gxrlsl0
壁の厚みが気になる
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:00:17.02 ID:5Yvm3XKB0
ケンモメン30人で住んだら260万か
30年返済で月5000円ぐらい?
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:00:21.97 ID:0FfxLt6o0
風呂とか多すぎるし集合住宅かなんかだろこれ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:00:26.97 ID:oMp7fo+v0
民宿でも経営すんのか
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:01:07.48 ID:9aR/vCIn0
洗濯機置き場みたいなところがないがどこに置くんだろう
これだけ広ければなんでもありか
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:01:12.65 ID:mrGTOvbx0
千倉ってほぼ館山の太平洋側だよね
津波で4ねるとこだしインフラは千葉南だから脆弱
台風の時みたく停電も放置されそう
自家発電とか準備できないと難しいんじゃねえかな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:01:13.65 ID:Tph3+L+50
外人に買われる前に買えよ誰か
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:01:31.76 ID:4YimCqjM0
平屋ならいいのに
二階いらねぇ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 10:02:24.51 ID:2/yJM1TX0
掃除無理だな
空き家が余りまくってる理由がよく分かる
マンション一強だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました