- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:14:37.84 ID:RoNhdXml0
飲食店を悩ます「客が水しか飲まない問題」、根源に“粗利率=料理15%・飲料60%”問題
居酒屋で水しか飲んでくれないお客さん
非難の声から始まりますが、それらに対して
「メニューに載っている以上、何をどう頼むのも客の自由」
「注文にルールがあるというのなら、それを明示するべき」
といった反論が巻き起こるのも常です。この問題には明確な正解を与えるのは難しいですし、また「ここまでならOK」という線引きも曖昧にならざるを得ません。
ですが、個人的には後者の「水だけを否定することはできない」という意見のほうに
いささか分があるようにも思えます。あくまで理屈の上では、という話ですが。
https://biz-journal.jp/2020/03/post_145812.html- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:15:12.59 ID:JcXQ1i830
- そんな奴見たことねーわ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:15:20.46 ID:5wKwho9xM
- この貧民が
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:15:24.69 ID:UwiHK6Yup
- お断りする権利はある
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:15:50.33 ID:zVmvI8KB0
- 水しか頼まない客を断るのも店の自由
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:16:07.85 ID:P4b61feo0
- では店のルールを追加いたします
「このお店はドリンクはワンオーダー制となっております」
メニューがこちらです - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:19:59.59 ID:vUgZFDIrM
- >>6
だったらそれでいい。
書いてないのに客に文句言うのがそもそもおかしい。 - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:23:19.55 ID:AFHgCfTv0
- >>6
なんでそうしないの? - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:16:27.42 ID:avrBD5sma
- 居酒屋なんかぼったくりなんだから行く時点でバカ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:16:30.73 ID:fJHUYdJY0
- 来店拒否する権利を行使されるだけ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:16:37.94 ID:QJcRt7Vg0
- ボランティアじゃねーんだから追い出されても文句言う筋合いはない
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:16:58.63 ID:avrBD5sma
- 原価考えたら家飲みの方が遥かにコスパいいはw
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:17:42.15 ID:HR0/ao7T0
- 水道水のませとけ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:18:04.34 ID:PIiXRgCr0
- 1時間ワンドリンク制にすりゃいいよ
普通にしてたらそれぐらい頼むだろ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:18:17.07 ID:KBtBWrdy0
- 正論だしな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:18:44.34 ID:ilUiLPpC0
- 15%じゃ厳しいにゃ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:19:47.51 ID:mVF1SN270
- 普通の定食屋ではアルコール類ってあんまり頼まない
定食屋は文句言わんけど何が違うの? - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:22:15.12 ID:ilUiLPpC0
- >>15
居酒屋は飲み屋
定食屋は食堂で酒はついで - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:22:44.64 ID:RoNhdXml0
- >>15
酒を中心としない定食屋はその利益でやってるようにしている
居酒屋はその分料理の価格を抑えめにしている - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:20:34.35 ID:tUEvyJepd
- 業務スーパーだらけ→水だけでヨシ
すべて手作り(できるだけ国産)→良い酒を注文すべき
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:20:40.74 ID:HZOVhrTDd
- 水しか飲まないヤツが何故居酒屋に行く?
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:21:43.70 ID:FUZJ5+ipM
- >>18
焼き鳥食べたい - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:21:48.89 ID:P4b61feo0
- >>18
食事目的でしょ
単品のおかずを集めて食えるし
単品ご飯もある - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:21:00.29 ID:XFBTQeYm0
- 水っていったら勝手に有料の水出してきたり
唾入れたり最低の店が結構あるのも事実 - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:22:33.18 ID:4/Bsb0vea
- ソフトドリンク飲めよ、社会不適合者か?
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:23:56.15 ID:/94b7Dpu0
- 息苦しい世の中よの
物質的な貧困は、精神にも貧困をもたらす
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/15(日) 18:24:07.85 ID:tKorowBD0
- 居酒屋の飯ってそんなに安いか?
むしろ料理の方が高いように思うんだが
客「居酒屋で水しか頼まない事の何が悪い? 何をどう頼むのも客の自由。」 ←これに反論するの不可能説。
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/03/rczkcflQacjGvprSMQ.jpg)
コメント