プログラミングのメソッド、戻り値、オーバーロードが良くわからん

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:51:24.330 ID:ClExLwBAp
わからなさすぎて禿げそう
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:52:28.337 ID:CjtTMm+r0
何がわからないのかがわからない
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:53:52.336 ID:ClExLwBAp
>>2-3
仮引数とか実引数とか配列が絡んだりなんかもうよくわからん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:52:36.894 ID:SCjOE8ZG0
そこ基本じゃね
どう分からんの?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:54:30.106 ID:SkjWhQBm0
コピー&ペーストで解決
理解する必要はない
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:54:56.165 ID:UwP1AJAp0
仮引数って知らない
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:56:10.682 ID:eQRxoMGv0
わからなくていい
動けばいい
過程ではない、結果なのだ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:03:08.242 ID:OPOaD4+oa
>>7
関数(メソッド)を定義するときの引数のこと
そこは外部から受け取ったデータを格納する変数

一方の実引数は関数(メソッド)呼び出しするときに渡すデータ
これは変数である必要はなく定数や式でもいい

8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:58:13.179 ID:i//2y49Wd
手続き、リターン値、多重定義
日本語理解できないなら国語から勉強しなよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 14:59:13.403 ID:gOla9uy90
まずメソッドと戻り価を把握したら?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:00:07.453 ID:0AeQQhKJ0
禿げそうって禿げてないみたいにいうな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:00:15.809 ID:bAnr038m0
オーバーロードとオーバーライドがごっちゃになる
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:03:00.980 ID:5B4Q2ZNY0
オーバーロードはメソッドに新しい機能追加したいときに使用するって思えばいいよ
決まりじゃないけど中で前のメソッド呼ぶようにした方がいい
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:03:17.353 ID:ClExLwBAp
一番よくわからんのは型つけたりつけなかったりがよくわからん
returnでなんで違う変数使えるのかもよくわからん
だって戻ってきたところに変数ないじゃん
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:05:17.085 ID:ClExLwBAp
レス17番の画像サムネイル
レス17番の画像サムネイル

なんで戻ってきたところにansって変数ないのに使えるのこれ

30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:11:20.594 ID:hc7KLvak0
>>17
戻ってきたところにある変数に
ans のなかみを代入するんだよ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:19:43.672 ID:ClExLwBAp
>>30
でもansの変数として使う時もあるでしょ?
return ans;

main(){
int ans=add(100,10)}

みたいな
これがよくわからん
値として使ったり変数として使ったり

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:05:59.590 ID:3LtKTsaxM
そんなことでハゲてたら頭皮ごとなくなるぞ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:06:25.312 ID:eQRxoMGv0
細かいこと考えるな
実務経験積めばわかる
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:07:14.723 ID:ClExLwBAp
add(10,20)がなんでans扱いになってるの?
意味がわからん
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:08:32.059 ID:5B4Q2ZNY0
変数はメソッドの内部だけや
返ってきたのはただのint型の値やで
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:10:51.619 ID:ClExLwBAp
>>21
ansの中の値だけが返ってきたってこと?
なんでadd(10,20)に返ってくるの?メソッド呼び出しでしょこれ
なんで同じところに戻ってくるの?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:08:33.704 ID:bAnr038m0
プログラミング初心者は
i=i+1で躓くって言うよね
左辺と右辺が一致してないじゃんみたいな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:09:08.935 ID:3LtKTsaxM
>>22
マジでそういう奴意味わからん…
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:11:34.214 ID:ClExLwBAp
>>22-23
そこはなんとか理解できた
要は代入ってことでしょ?
かなり違和感あるけども
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:09:25.272 ID:ClExLwBAp
あとオーバーロードは引数の型が違うものが別もの扱いになるってことだけどじゃあcharとstring型あって
一文字の言葉はどっち扱いにされるの?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:10:12.474 ID:4+iQitbQ0
ただの仮置き変数、つまり無駄な処理
return x + y;
でも行けるんじゃね
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:10:21.425 ID:eQRxoMGv0
いちいち理由で考えるな
こうなったらこうなるで覚えないとこの先いくら脳のキャパシティがあっても足りないぞ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:10:57.005 ID:5B4Q2ZNY0
プログラムの=は右辺を左辺に代入すると覚えろ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:11:10.945 ID:bAnr038m0
オーバーロードだけちょっとレベルが違うから
今は考えないようにした方がいい
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:13:58.653 ID:ClExLwBAp
この変数ansが意味不明すぎてイライラする
だって戻り値の変数として戻ってきたところで変数としても使ったりするじゃん
戻り値って結局なんなの?変数なの?値なの?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:19:43.148 ID:xFFN9nx80
>>33
とりあえず値だと思っておけばいいよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:14:44.698 ID:yhfO2huAa
>>1はプログラマに向いてない
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:17:53.230 ID:5B4Q2ZNY0
説明って難しいね
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:18:43.415 ID:4+iQitbQ0
解説サイトとか本は別に最適化してない
だから無駄な処理入れまくりでその解説がない
逆に分かりづらいまである
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:19:07.569 ID:s8iMLpT30
まず同じ関数addについて
  add( 10+20, 30+40 )
というプログラムがあったとしてその意味は理解できるだろうか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:21:47.667 ID:ClExLwBAp
>>38
数たしてるだけでしょ?

>>39
うん…

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/07(木) 15:21:46.586 ID:5B4Q2ZNY0
変数はたまたまansだっただけだから変数にこだわらなくていいよ
unkoでもええで

コメント

タイトルとURLをコピーしました