- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:24:50.51 ID:/Vb98OFn0
- 8時間何もしてないんやで?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:25:05.70 ID:8eCzcUsEM
- 借金が溜まっとる
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:25:07.76 ID:JxJhHIOKr
- 8時間がベストや
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:25:27.31 ID:3qgUSNgE0
- やばくね?
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:25:28.68 ID:J7eQtRSMd
- オ●ニーが激務
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:25:29.18 ID:OKMvRWzv0
- ワイ睡眠の質悪すぎ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:16.22 ID:xfVlFFeUa
- ワイ15時間寝て体調糞いいわ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:20.08 ID:1UuskwGx0
- 四時間で十分
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:20.38 ID:wT9IWreI0
- 朝起きたら肩首バッキバキなのムカつくわ
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:33:00.43 ID:pqmrjNRR0
- >>9
わかる
でもそれ寝返りうってないからやで
布団大きいサイズに変えるか、腹が出てるのを運動して解決するしかない - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:21.32 ID:VpOApYWF0
- 眼精疲労がうんたら
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:28.57 ID:3qgUSNgE0
- やっぱオ●ニーが駄目か
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:32.13 ID:yNhrtdKud
- >>11
何か深く眠れん気がするわ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:57.13 ID:3qgUSNgE0
- >>17
じゃあオナ禁するよクソが - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:37.32 ID:8VtzbNbQ0
- 2,3時間で目が覚めるのを繰り返すワイ、低みの見物
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:26:48.24 ID:kHKTK5Oy0
- "質"やからな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:07.23 ID:z+sxyW1Fa
- 枕あってない
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:17.18 ID:GKAdGQ210
- コロナ期間で太ったわ
自分の腹がだるんだるんでみっともなくて外歩くのも嫌や - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:27.48 ID:CChyMnDA0
- 2時間で目が覚める
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:52.67 ID:izev8Z6m0
- >>16
これ治す方法ないんか?
睡眠薬飲んでも毎回2時間弱で目が覚める - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:55.91 ID:HA8WrTma0
- 体力ゲージ見せてほしい
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:57.25 ID:DdSxctAm0
- 筋肉も72時間で回復するらしい
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:27:58.08 ID:rKuPQ9W40
- たぶん何かしら不安や心残りがあるから安眠できてないんやで
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:17.17 ID:0yXluA2Vd
- 仕事があると思うだけで人は不健康になるんや
平日の8時間睡眠より休日の5時間睡眠のほうが気持ちええやろ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:22.60 ID:jE+tfssLM
- 8時間も寝れるなら健康やろ
わいは4時間で目覚めちゃうわ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:29:16.56 ID:G2CNeFRD0
- 逆に>>22なんかは質がいい睡眠取れてるんやろ
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:34:02.49 ID:pqmrjNRR0
- >>27
睡眠に質はあるけど時間には勝らないで - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:37.74 ID:bl7ObBId0
- >>22
わかるわ
ワイも今日ははよ寝てたくさん寝たろ!
って思っても4、5時間で目が覚める上に眠い - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:25.12 ID:ud/O0mxsa
- 休みの日とか昼寝も夕寝もしてやっと9時くらいから元気100倍アンパンマン化するからまた夜寝れなくて次の日眠いっていう連鎖
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:34:30.86 ID:pqmrjNRR0
- >>23
それは運動不足だよ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:41.32 ID:G2CNeFRD0
- 質が悪いんやろなあ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:28:55.21 ID:faiACyR60
- 7時間がベスト、8時間までいくと逆に疲れる
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:29:17.42 ID:xuU+Nwsk0
- ワイ休みの日寝れないわ
今日休みやけどパチンコ行くのにウキウキしちゃって1時間半しか寝れなかった - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:29:38.12 ID:3qgUSNgE0
- お前らもオナ禁しろよ馬鹿共が
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:05.60 ID:DdSxctAm0
- >>29
575で草 - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:29:43.09 ID:q/NmkRwC0
- 耳引っ張るとええで
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:29:46.68 ID:bDswm8ZS0
- ワイ6時間睡眠やな
学生の時は10時間12時間寝てたもんやがどうしてこんなんなった - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:08.19 ID:MiLW++2r0
- 途中まで体力回復してるくせに寝すぎると逆に体力減るってなんやねん
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:30.53 ID:52mRWU210
- ストレッチしてから寝るんや
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:33.98 ID:g4qSQXUJ0
- ほんまわかる
今も8時間睡眠で起きたけど頭痛やばいわ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:37.33 ID:3KapDRAA0
- ワイここ2週間くらい12時間は寝てるわ すげー寝れるし起きた後のスッキリ具合がヤバい
よく10時間以上寝ると体に悪い馬鹿になるって聞くけど良くないんだろうなー
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:04.88 ID:e+D/Ct1Q0
- >>36
やることないんか - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:48.30 ID:O6k4uyiQd
- 睡眠と食事だろ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:30:58.16 ID:XOXinEnE0
- 8時間くらいで乙武さんを完全体にするのは無理やろ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:05.10 ID:h/Daq1NM0
- 12時間でも怠い時あるし3時間でスッキリする時もある
質ってほんまやわたぶん - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:16.25 ID:yud7sjb/a
- 寝るのって体力使うらしい謎
老人が寝られないのほそのせい - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:16.41 ID:fLJ/DIZbd
- デブやから無呼吸症候群で身体が寝れて無いんやろデブ?
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:49.27 ID:tu77eF9n0
- 問題はキレよ
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:31:54.18 ID:GY83a+VZp
- 脳は眠って3時間でほぼ回復するらしいぞ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:32:08.79 ID:zdpR7YYL0
- そもそも体力ないと眠れんからな
精神だけ疲れてる場合とかは眠れん - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:32:40.25 ID:3KapDRAA0
- 夢見ないで効率良く寝たいって思ってるけど夢見るの好きだから見たいと思いつつ眠りにつくジレンマ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:32:50.52 ID:YzemfO+R0
- 毎日4時間しか寝てないけどどうにか普通に生活出来てるわ
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:33:07.37 ID:3qgUSNgE0
- >>48
オ●ニーしてますか? - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:34:04.64 ID:DdSxctAm0
- 肉体労働は短時間睡眠でいけるんか?
クリエイティブ系は短時間睡眠やとなんも脳から出てこなくて押しつぶされそうになるわ - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:34:43.23 ID:rA7GJmGb0
- 最近授業始まったから寝る時間を無理やり早めたせいか2~5時間で一回は目が覚める
体がまだ慣れてないんやろか - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:35:24.95 ID:CChyMnDA0
- ワイデブ。やっぱ睡眠時無呼吸症候群になってるんやろか
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:35:34.72 ID:GNuOwZWHp
- 6時間寝ると目覚ましなしで起きちゃう
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:36:14.60 ID:aCllV8sUd
- スマホとかパソコンやめたら劇的に改善するで
1日やらずに運動して銭湯行ってぐっすり寝たら完璧や - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:36:42.84 ID:3qgUSNgE0
- >>57
マ?今日試してみるわ - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:18.78 ID:EO2W1qLQ0
- >>58
ブルーライトがよくないっていうな
ブルーライトカットのソフトとかで
限界まで下げたらTV画面オレンジになる - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:37:26.51 ID:G2CNeFRD0
- >>57
試すにしてはあまりにも激ムズな難易度なのがネックや… - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:38:02.56 ID:CChyMnDA0
- >>57
スマホいじりながらじゃないと眠れない - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:05.97 ID:h/Daq1NM0
- >>57
寝る前1時間の禁止も無理や - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:44.75 ID:etlBDkAHd
- >>57
難易度が難しすぎるんやが🤮 - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:43:17.66 ID:UnYTQQ+4a
- >>57
まず仕事の日は無理やんけ - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:37:31.98 ID:htzrUuMk0
- コロナの医者が9時間寝ろ言うてた
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:31.17 ID:DdSxctAm0
- >>60
感染してるやつがなんか言ってもな - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:37:49.19 ID:ZyQtyQW40
- なんかワイ部屋が生ぬるい状態でじんわり汗ばむくらいで寝るとめっちゃ気持ちよく回復するわ
温度は個人差あるんやろけど汗ばむくらいが丁度いい人は珍しいと思う - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:40:16.59 ID:EfHSe6x20
- >>61
ワイは身体の調子が悪かった時にそんな感じやったで
普通の温度で眠って身体が冷えると
起きた時に心臓がバクバク破裂しそうな感じやったわ - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:37:56.22 ID:JPdhTMRg0
- 8時間より6時間のほうがすっきり起きれるわ
昼過ぎになってからツケが回ってくるけど - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:38:31.16 ID:BPnx7Bq00
- 適度な運動も不可欠やと思うよ
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:05.75 ID:3IvUuuS0a
- 枕変えるとかサプリ飲むとか色々試したけど身体が疲れてないって結論になったわ
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:18.03 ID:MKmbsmU6M
- オナニとセックスじゃ違うんか?
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:41.77 ID:+QKRV6+Qa
- 布団が悪い可能性は?
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:39:44.52 ID:XTkp6ULM0
- 一人暮らしは寝てる間に歯軋りしてる可能性があるから注意や
それやと疲れが取れん - 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:40:05.16 ID:gfVq5hFo0
- 夜ふかしの桐谷さん2時間睡眠ってあれどうなってるんだよ
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:40:16.91 ID:0yuGlF7X0
- 布団いらないで
あれ体悪くする - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:40:39.02 ID:SFZCgu9ud
- 寝る前に酒飲んだりスマホ見てるんじゃないのか?
睡眠の質が落ちるから注意な - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:41:46.50 ID:egx+DdcN0
- でも1日仕事に10時間は割いてね
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:41:50.85 ID:jE+tfssLM
- 睡眠専門家「寝る二時間前から酒スマホテレビ禁止!」←無理すぎやろ
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:38.57 ID:EO2W1qLQ0
- >>77
本読むのはええのか
ただし紙の本 - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:07.16 ID:qVb81c7s0
- 昨日夜急にしこりたくなって
寝たのが2じだから辛い - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:27.24 ID:bDswm8ZS0
- 酒飲んだらすぐ眠りにつけるけど翌朝調子出ないという諸刃の剣
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:35.67 ID:UnYTQQ+4a
- ワイは寝る前にYouTubeのラジオみたいな動画を垂れ流しにしてるで
人狼殺とかでもええな - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:39.85 ID:qKwXqVi7d
- 最近23時ごろにいつの間にか寝てて2時に覚醒してヤバいわ
中途半端すぎて寝直すのもできん - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/01(月) 07:42:54.59 ID:yLFlBg2Ta
- 5時間がベスト
ちょっと睡眠足りないぐらいの方が頭回る
8時間睡眠とっても身体が完全な状態にならないのおかしくね?
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/06/xtqmvPmtbVQzATYYff.jpg)
コメント