
【速報】J-CASTニュース記者「令和納豆に凸って運営会社と令和納豆の雇った弁護士にいろいろ聞いてみた」

- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 16:56:02.33 ID:je+8EgBS00606
納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った
クラウドファンディング(CF)で納豆ご飯専門店「令和納豆」に1万円を支援して受け取ったリターンが「生涯無料パスポート」をうたっているにもかかわらず一方的に没収された、という口コミがインターネット上で拡散している騒動で、
同店は2020年6月1日、没収した事実を認めたうえで、利用規約に基づいた正当な処置だったとする声明を発表した。この口コミを書いた人物以外にも没収した例はあるとし、その原因となった行為を例示している。だが、実際に同パスを没収された複数の元所有者はJ-CASTニュースの取材に、例示されたような行為は「していません」と即答する。
没収の理由として店側から言われたのは「無料パス対象セットしか注文していないから」「アンケートへの回答が不誠実だったから」といったもの。一体どのような経緯で生涯無料パスは没収されたのか。店の対応は法的に正当だったのか。元所有者3人と、店舗を運営する株式会社納豆の社長に話を聞き、弁護士、CFサイトの運営会社に見解を聞いた。
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 16:57:35.16 ID:je+8EgBS00606
令和納豆は「一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利用規約に基づいた処置であり、インターネットやSNS上の記事に掲載されたような
『詐欺行為』や『一方的な剥奪行為』に当たる内容ではないことを弁護士事務所にも確認しております」と、没収は正当に行ったことを強調。
「今回の件にまつわるインターネットやSNS上での当店並びに個人に対する、
事実とは異なる投稿、捏造、誹謗中傷、脅迫行為、事実誤認の記事を作成した個人・企業に関しましては、法的手段を検討して参ります」との方針を示した。- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 16:57:47.90 ID:EnqCzeZHr0606
- Jカスとかいう日本人がやってるネトウヨサイト誰が信じるそれを教えて
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 16:59:08.79 ID:mZ6OytGZd0606
- 利用規約って後付けの?
クラファン募集時の最初の利用規約? - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:00:36.30 ID:je+8EgBS00606
納豆社社長に聞く
納豆社の宮下裕任社長は6月5日、J-CASTニュースの取材に、生涯無料パス没収の経緯を明かした。
まず利用規約は、各支援者の初回利用時に紙を渡して5~10分程度説明したとする。加えて「今後アンケートに回答する義務がある」こと、
さらに「無料パス対象メニュー以外も食べてコメントしていただきたい」という旨もこの時点で説明し、「いいですよ」などと返事をもらって同意を得たうえで、無料パスの利用を開始したという。初回利用時に説明したことは認めているが、なぜCFの募集ページにこれらの条件があることを書かなかったのか。
「生涯のお付き合いなので、直接お会いした時にご説明すべきという考えからです。私たちにとって支援者は『お客様』というより『仲間』に近い認識です。
たとえばウェブサイトに長文の利用規約を掲載する方法も考えられます。
ただ一般に利用規約というのは、ネットでの手続きだとほとんど読まずに『同意する』にチェックを入れて送信する方が多いです。そうなるとトラブルの元になりかねません」(宮下氏)- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:01:40.08 ID:je+8EgBS00606
アンケートへの回答義務や、無料パス対象メニュー以外の注文義務は「利用規約には書いていません。利用しようと思う方が制限されてしまうからです」と明言。
それでもこれらに反したことで没収した例があるのは、「お気持ちや信頼関係を重視しました」という。「積み重ねです。今回の支援を『無料で定食を食べられる権利』としか思っていないような方がいます。無料対象の食事だけをして、スタッフが話しかけてもコミュニケーションを取っていただけない方がいます。
私たちを飲食店スタッフとしか見ていないのでしょうか。ネットで『こんな不味い店に価値はない。返金だ。ダメなら裁判だ』と書いた方、『詐欺やってるんじゃない』とクレームした方もいました。そのような方々には、CFの募集ページに書いた我々の思い、初回来店時に説明した『末長くお付き合いをしたい』という思いが伝わっておらず、『支援者』ではないだろうと思いました。
ただ、もちろんコミュニケーションを取りたくない方もいらっしゃいますので、別のやり方はあったかもしれません。説明不足があれば申し訳ないと思っています」(宮下氏)- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:01:52.31 ID:adZqibJn00606
- >>1
つまり弁護士様も「ちょっと庇いきれないわ、皆様許してちょ!」って言ってますね - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:02:26.58 ID:xnkJVSqu00606
- 本当に長かったけど読んだ
弁護士見解はもちろんユーザー側だけど
結局これどうすんの - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:05:35.66 ID:7KIu4XKo00606
- >>10
もう令和納豆と宮下はビジネス信用終わり
CAMPFIREは今まで通り玉虫色の発言で逃げ切りをはかろうとしてる - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:02:41.33 ID:H2Me+DPy00606
- 飯食いに行って「地方創生・地域活性化に必要だと思うこと」なんて質問されるのか
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:03:23.97 ID:je+8EgBS00606
「アンケートがトドメとなり失効」
だが、少なくともAさんとBさんとCさんは、店員への暴言やネットでの誹謗中傷や迷惑行為はしていないと話している。淡々と無料パスを提示して無料で食事を続けることはなぜ認められないのか。
この点、宮下氏は「初回来店時にお伝えしたことです。『無料以外のメニューも食べてコメントを頂きたい』と伝えて同意されたのに、召し上がっていただけませんでした」と、初回来店時の同意に反したためだと繰り返した。アンケートは、無料対象メニューしか注文していなかった支援者のうち、口頭でのコミュニケーションも取れていなかった人を対象に送信したという。その回答が、無料パス没収の最終的な原因となったケースもある。
「アンケートでは本音を聞きたかったのですが、『残念なことばかり』などと書いて句読点などで字数を稼ぐ、必須項目に回答がない、利用規約への質問に『覚えてない』と回答するといった方々がおり、
もうコミュニケーションが取れないと判断しました。『アンケートへの不誠実な対応』と書きましたが、こちらが苦しい思いをしていた中で、アンケートがトドメとなり、失効に至りました」(宮下氏)- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:03:45.50 ID:U4Blgz4JM0606
- 無料パス対象メニュー以外も食べてコメントしていただきたい
答え合わせ完了w
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:04:31.95 ID:xnkJVSqu00606
- あとスレタイ詐欺
令和納豆の弁護士じゃない - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:04:49.78 ID:BsnTD4dK00606
- あーあ
火に油を注ぐ最悪の対応に出たな…
俺ならさっさと謝ってパス返すわ
企業として間接的に受ける被害が大きすぎる - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:05:11.72 ID:je+8EgBS00606
「地方創生―」の質問などは飲食店運営との関係が薄いのではないかと指摘すると、関係は深いことを強調した。「そもそもこのCFは飲食店をオープンするためだけでなく、水戸に納豆ご飯専門店をつくって一緒に地方創生を目指すと募集ページに書きました。
CFは地方創生のプロジェクトに活用できるプラットフォームでもあります。
たとえば今の時点でアンケートを送ったとして、『新型コロナウイルス禍で飲食店として○○をすれば地方創生につながる』といった回答であれば、我々としても引き続きご支援いただきたいと考えます」(宮下氏)
確かにFAAVOでの募集ページには「地方創生の一環として、水戸で納豆ご飯専門店をオープンさせます」
「茨城県だけでなく、全国各地で行われている地方創生や地域活性化に挑戦している人たちにもエールを送ることができるのではないかなと思っています」といったメッセージがある。とはいえ、1万円で生涯無料パスというリターンが得られるとなれば、支援して無料対象メニューだけを食べ続ける人が複数出るのは不思議ではないと思える。
アンケートも先述のとおり質的・量的に少なくない負担が課される。CF募集時の説明は十分だったと考えているか。「『無料で食べられる飲食店』と思って利用する方々がいることを考慮してプロジェクトを準備すべきだったと反省しています。
CF募集ページにちゃんと説明を書くべきだったと思います」(宮下氏)- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:05:44.34 ID:5AQIpGLsa0606
- 無料だけじゃ駄目って最初に言ってはいるんならええやん!
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:07:11.41 ID:TzGZqzSK00606
- もともとこういう条件はCF時に説明されてたのか? 気になるのはそこだけ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:07:27.62 ID:LrtZ3KLF00606
- パスボッシュート時に1万円返せばこんなことにならなかったのに
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:09:07.06 ID:XnoBqUjt00606
- クラファンで資金集めしてた時点でその約束があったんならまあしょうがないとは思うよ
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:14:00.73 ID:OgwL1I0Ur0606
- >>23
してねえから揉めてる - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:09:08.18 ID:szCLbtOFr0606
- なんで返金せんのや?
もしかして1100万アフリカの出店やらアメリカの企業買収で全部使いこんだんか? - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:09:36.09 ID:LBgy4Pr800606
- アンケートって毎回書かないとダメなの?
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:10:01.50 ID:QGwAOcRNa0606
- 社長の言い分がバリバリの詭弁で苦笑いだわ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:10:25.83 ID:IXw/jmBjp0606
- これアンケートの判断基準が完全に店側のさじ加減一つで草
こんなもん訴訟に耐えうるわけないやろ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:11:43.68 ID:pWBZ84mNM0606
- これ完全にアウトだわクラウドファンディングを根底から覆す言い分じゃねえか
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:11:51.99 ID:xRqeDNAr00606
- 出資のあとに規約追加とか詐欺じゃん
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:20:57.48 ID:7KXRU7kf00606
- >>29
これ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:11:54.15 ID:WgYRHHR400606
- > 今回の支援を『無料で定食を食べられる権利』としか思っていないような方がいます。
> 無料対象の食事だけをして、スタッフが話しかけてもコミュニケーションを取っていただけない方がいます。きもちわるい飯屋だなあ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:17:18.07 ID:OgwL1I0Ur0606
- >>30
何でカネ以上の支援する義理あるんだよ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:13:10.04 ID:oVSQjKnO00606
- 地方創生とか全く興味も関心もないのに
最低50字以上書けとか嫌すぎる - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:13:17.93 ID:uL28gE/500606
- こんなの見たらクラウドファンディングでは契約できねえな
金だけ取られて履行受けられないことになっても
仲介業者からも何の救済もされねえってことだし
勉強になるわ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:13:29.53 ID:SUEviaEw00606
- さすがに酷すぎる
この言い訳ぶりからして利用者に落ち度があったとは思えない - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:14:38.17 ID:pDDuvECT00606
- 令和納豆の雇った弁護士どこだよ
スレタイくらいまともにしろ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:14:42.68 ID:MAGtzy0800606
- クラウドファンディングだけじゃなく、
サブスクリプションも購入者には同様のリスクが想定されるから、
手を出しづらくなるな - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:15:34.64 ID:TzGZqzSK00606
- 毎回感想文書かされるのは辛いからみんなやめてくんやろな
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:15:56.98 ID:ohp3trHJ00606
- 悪知恵だけはやたら働く、そんな感じの奴だな
ネットに名前や事の顛末が残ったのは良いことだわ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:16:11.47 ID:pWBZ84mNM0606
- 最初から規約にこれを書けば良かったのに、そうしたら100人すら集まってないからw
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:16:41.94 ID:MhenGmMw00606
- 積み重ねです。今回の支援を『無料で定食を食べられる権利』としか思っていないような方がいます。無料対象の食事だけをして、スタッフが話しかけてもコミュニケーションを取っていただけない方がいます。
飯食べに来てんだから当たり前だろ?
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:16:56.24 ID:cD12yOCU00606
- 債務不履行ですよね
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:17:03.66 ID:BsnTD4dK00606
- しかしお金だけ巻き上げて見返りは没収って凄まじいな…
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:18:08.47 ID:ojQu+H0500606
- 高卒?
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:18:12.91 ID:YeAcbSeN00606
- クラウドファンディングってこうなんだね関わらないほうが良さそうね
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:18:19.31 ID:s+y6byRg00606
- 全文読んだ
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:18:41.16 ID:NrkekWWi00606
- しっかりバカにわかりやすくタダ食いするだけの乞食は不可としますとか店員らに対し俺はお客様だぞ?というカス性分も不可、常に同目線か下手に出るようにとか書いとけよバカにもわかるようにww
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:18:52.84 ID:pWBZ84mNM0606
- 1万円払ってさらに有料メニュー強制とか何の罰ゲームだよwこれなら無料パスポートなしで普通に注文したほうがいいだろ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:20:47.96 ID:s+y6byRg00606
- >>52
ほんとそれ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:16.93 ID:gfiOReqV00606
- 貧困ビジネスって事でいいですか
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:20.93 ID:6ja00N9W00606
- 1万円くらい他人の夢叶えるためと思って喜んで払えよ
1万円分食わないと損と考える乞食がビジネス崩壊させる - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:34.50 ID:drrMW+bU00606
- 全部読んだけど、あんまり目新しい情報はねーな
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:49.88 ID:Vd2AJcIvM0606
- どう見ても詐欺やと思うがね
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:53.49 ID:ojQu+H0500606
- CFやる方も支援する方もこの件が有耶無耶のまま終われば警戒するだけだし最後までやってね
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:19:57.04 ID:3NKSdjBH00606
- さてと今から全文を読んでみっかな
かなり長そうやね - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:20:35.77 ID:mragfNsb00606
- やっぱりカモは自業自得ってことか
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:20:51.95 ID:h/96z3cd00606
- この世から殲滅するべきだわな
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:22:17.75 ID:VIhukCKg00606
- 納豆→ゴミクズ、没収行動はほぼ違法
CAMPFIRE→納豆擁護で規約対象外とか吐かす糞CF運営 - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:22:46.93 ID:6ja00N9W00606
- たった1万円で生涯無料にしたらビジネス成り立たないことくらいわかるだろ
パスあっても空気読めってことだよ - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/06(土) 17:23:19.68 ID:ZkPjsISdd0606
- 年末に一度キャンプファイヤで支援したんだけどリターンは最悪なくてもいいくらいの気持ちでやったわ
あんまり見返りを期待してのみのCFは良い結果にならなそう
コメント