趣味でゲーム作ってるけど逆になんで連携して作る必要があるの?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:53:45.705 ID:pTVF9p6a0
仮に俺がプログラミングと絵を担当したとして
他の奴は何するの?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:54:24.063 ID:ebfhcyGe0
マーケティングとかだろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:55:34.018 ID:pTVF9p6a0
>>2
俺がツイッターでもやればよくね?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:54:31.832 ID:wT9iOHG50
シナリオと音楽は?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:17.480 ID:pTVF9p6a0
>>3
ゲーム作るわけで何か作るって時点で俺がシナリオを考えているわけだろ?
音はフリー素材でいくらでもあるじゃん
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:54:38.001 ID:esHawHUkr
デバッグ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:37.428 ID:pTVF9p6a0
>>4
テストなんて自分でできるわ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:58:16.114 ID:esHawHUkr
>>9
いやテストは客観的な見方して貰えるのが重要
一人でやってるとどうしても独りよがりなとこも出てくるし
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:55:51.007 ID:JLhUkbIr0
手拍子
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:52.041 ID:pTVF9p6a0
>>6
いらね
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:34.703 ID:+TFcf5k60
弟子にしてください
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:57:57.209 ID:pTVF9p6a0
>>8
自分で作ればいいじゃん
例えばRPGツクールで作ろうとするだろ?
おまえも絵を描いて、フリー素材の音などを組み合わせて、シナリオを多少つけて
一人で作れるじゃん
何で連携する必要があるの?というより何を連携するの?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:47.241 ID:VCSyuRJd0
プランニングとかそもそもの企画とか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:59:38.573 ID:pTVF9p6a0
>>10
何か作る。って時点でももうプランニングしてるじゃん
例えばノベルゲーム作りたいって時点でもう半分企画が終わっていて
後はどういう設定で作りたいか?なんて頭にあるだろ?
仮に泣きゲーが作りたいとして、幼馴染ともう一人ヒロインが出てくると適当に妄想してたとして
その他に企画やプランナーが必要なのか?何に使うのそいつ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:03:29.662 ID:VCSyuRJd0
>>20
普通開発なんてのは締切があるんだよ
時間は無限じゃねぇの
わかるか?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:56:48.830 ID:A/yWI/KY0
その程度の完成度でいいなら一人でいいんじゃね
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:57:00.823 ID:VCSyuRJd0
>>11
これ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:00:42.174 ID:pTVF9p6a0
>>11
もう一人入れたらどの程度になるのよ?
例えば、音作れる奴を入れてオリジナルの音を入れたらプロ級の音をくれんのか?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:02:44.714 ID:A/yWI/KY0
>>22
フリー音源よりはマシ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:01:25.404 ID:Yp9ygM+v0
>>11
真理だな
趣味でなおかつ一人で完結する程度の規模のモノであれば連携もへったくれも必要無いんだし
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:57:18.262 ID:iVPTjBbB0
そりゃ趣味で作るんだから一人でいいわな…w
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:02:39.911 ID:pTVF9p6a0
>>14
まじでそれ
自分でシナリオ考えて、自分で作り、自分で頑張って絵を描いて
フリーの音を合わせて何とか形にする
それをフリーゲームか、同人ゲームとして売ってみる
で、この一連の流れで誰かと連携する必要がある?
人と連携するって事は少し売れたら半分渡さなきゃいけない
または手伝ってくれた分作業賃を出すのが普通だけど
連携する必要ある??
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:57:30.830 ID:ywEGWbYW0
個人で全部やってるインディーズクリエイターなんていくらでもいるわな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:57:30.920 ID:lQuzHkWX0
幅が狭まるだけよ
別になんでもかんでも一人でやっても問題ない
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 04:59:22.384 ID:VCSyuRJd0
自分の為のゲームしか出来ねぇぞ馬鹿かよ
遊ぶのは他人だ、テストプレイ自分だけとか沸いてんのか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:00:35.750 ID:VCSyuRJd0
話にならねぇなこいつ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:01:09.278 ID:y6A9dFOi0
お前はほぼほぼ正しいよ
ゲームの規模的に必要じゃないならチームなんて組むべきじゃない、ブレる
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:01:17.061 ID:C7B8iFlyM
誰が連携して作れなんて言ったんだよ
1人で完成させられるなら連携しなくていいだろ
アホか?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 05:02:13.307 ID:u6qzWDab0
伝わったのは俺スゲーだろってことだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました