研究者の平均年収300万wwwwwwwww

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:33:15.060 ID:J7EOX18c0
さすがにそれはない
ソース
https://kyuryobank.com/other/postdoc.html
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:33:56.821 ID:vJGDzs4cd
ポスドクは研究者なのか
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:37:24.286 ID:J7EOX18c0
>>2
ポスドクが研究者じゃなかったらなんなんだ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:39:55.075 ID:vJGDzs4cd
>>4
学生やないけ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:07.200 ID:LlsCowGy0
>>10
お前ポスドクの意味わかってないだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:15.686 ID:2UVcn5MV0
>>10
ポスドクは学生じゃないぞ
もう博士取り終わった専門研究者
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:36:47.034 ID:BtcOj0QVp
そんな国があったらもう無くなってるよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:37:39.055 ID:J7EOX18c0
>>3
それが日本
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:18.348 ID:QN1QVHnap
>>5
マジ?ガチで終焉じゃん
こりゃマジで移住の準備始めとかないとヤバそうだな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:09.883 ID:PvzHxymh0
エグいくらい研究者を使い捨てる研究者業界
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:34.827 ID:J7EOX18c0
>>6
それな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:38:52.744 ID:r2dSIFO60
アラサーの研究者だけどいろいろあって年収1100万w
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:39:10.811 ID:J7EOX18c0
>>8
そっか
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:40:15.941 ID:K45TSShj0
そりゃ税金つかって好きな研究やってるのと企業の子飼じゃ違うわな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:41.468 ID:2UVcn5MV0
>>11
そうはいっても企業で研究してる自分も年収500万程度だしな
そんな企業だからって給料がいいわけでもない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:40:44.792 ID:2jrpdmx30
この現状見ると博士進学者は馬鹿なのか
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:27.306 ID:J7EOX18c0
>>12
コスパ考えたらバカだぞ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:04.080 ID:KfKO5THo0
やりがい搾取
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:26.196 ID:62fje7iS0
高卒だらけの工場作業員のおれも300万だぞ
仲間だな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:30.891 ID:NkzcghIUa
日本は資源も土地もないんだから研究分野が頑張らんといかんのにな
何もできないビジネス職の文系が金稼いで滅んでる
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:41:39.149 ID:r2dSIFO60
正直なんの資格もなく研究はよほど能力あるやつじゃなきゃ無理だと思うわ
かわいそうだもん、博士の学生とか
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:43:16.507 ID:LlsCowGy0
>>21
能力あっても金なきゃどうしようもない
研究者になるには金持ちの家に生まれるか、稼ぎのいい奥さん見つけるか、結婚諦めるか、副業で一発当てるか
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:19.538 ID:NkzcghIUa
海外にバンバン取られまくってる
営業なんて取られる心配ないんだからそいつらの給料回すぐらいでいい
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:37.402 ID:2jrpdmx30
修士だけど就職します、
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:42:38.928 ID:SUgMTw+C0
このあたりは中国を見習ったほうがいいと常々思っている。中国って言うだけで脊髄反射で嫌がるやついるけど。
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:43:50.394 ID:NkzcghIUa
>>25
ちゃんと技術者に金出すよな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:35.566 ID:RK1nmPoBr
>>25
中国は1兆だっけ?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:44:57.800 ID:LlsCowGy0
ちなみに副業って言ったけど、学振っていう文科省からの給付金もらってる場合は副業禁止という地獄
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:45:24.882 ID:J7EOX18c0
中国の大学行ってほんとびっくりした
アメリカでもイギリスでもこんな印象なかったよ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:30.494 ID:RK1nmPoBr
>>32
ほんとそれ
もう日本には勝ち目ねーわな
というかどの国も勝てんかw
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:14.198 ID:g0QHpGk8a
衰退するわな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/22(水) 23:46:24.858 ID:NkzcghIUa
需要と供給で給料が決められてない
本来技術者は取り合いになるものなのに、日本企業は代わりのいくらでもいるビジネス職にばかり金を出す
その結果技術者が足りなくなってるだけなのにまだ学習しない

コメント

タイトルとURLをコピーしました