NISAで国民の生活が豊かになるのは机上の空論

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:23:15.49 ID:hc8u3WDJ0Pi
投資信託保有年数は4.8年
これはある程度自発的に勉強して投資を始めた人間でさえ数年で手放しているという事実
金融リテラシーの低い人間に投資を押し付けるサービスを作っても、投資の積み立て金崩さない資産的余裕も、浮き沈みに狼狽しないリテラシーも身についていないので無意味
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:23:46.48 ID:rIgGS8LWdPi
別に押し付けてなくね
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:24:27.99 ID:7r89gpD40Pi
>>2
庶民は投資でもして資産増やせやとか政府がいってるし押し付けてるようなもんやろ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:24:35.73 ID:wY5GO6Mb0Pi
銀行さんが不甲斐ないからしゃーない
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:31:49.48 ID:kA8g5De70Pi
豊かになるなら国がすれば良いのでは?
なぜ出来ないかと言うとギャンブル性が少なからず発生するからだろ?
国がそれを国民に勧めるって大丈夫なのか?とずっと思ってるけど間違ってるのかな?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:33:31.98 ID:WdKg4icw0Pi
>>5
国が推奨するのはアメリカのためです
日本人の投資先で国外No.1はアメリカです
日本の資産をアメリカ企業の資金に流用するための仕組みです。
我々は奴隷であり日本は植民地です
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:34:33.79 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>5
国も散々やってるけどなんで思ってるだけで調べないの?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:44:51.61 ID:kA8g5De70Pi
>>8
そうなの?
それで国民のに還元とかあるの?無知ですまん
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:03:42.06 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>12
そりゃ国家予算は全部国民のために使ってるからそういう意味では還元してるよ
なんで国が投資やって儲ける度に国民に何の名目もなく突然還元しなきゃいけないの
そんなことやるなら意図を持って政策打ち出したり困ってる人を支援した方がいいよね
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:37:43.02 ID:0zQ9vRSUdPi
>>5
なにいってだこいつ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:45:54.84 ID:kA8g5De70Pi
>>10
???
説明してくれると嬉しい
あまり良く知らんし調べる気も起きんのや
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:32:54.24 ID:QOxvE6ZA0Pi
市場により多くのカネが流れたら周り回って豊かになれるんやろ。知らんけど
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:37:39.47 ID:SHIhZweX0Pi
浮き沈みに狼狽ってそんなやつおる?
旧NISAの頃から積立設定した後は気絶しとけってどこでも言われてんのに
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:40:45.80 ID:rY8NH7xj0Pi
>>9
いない
周りもテスラもって気絶してる奴ばっかりや
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:59:44.93 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>9
じゃあなんで投資信託保有年数の平均は4.8年なんですか?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:03:38.16 ID:SHIhZweX0Pi
>>17
NISAだけをカウントしてるものじゃないから
投信の運用は全てNISA枠だと思ってんの?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:05:03.80 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>19
いや元々投資信託なんか長年持つのが当たり前なんすけど、なんで自分で調べてちゃんと動いた人間の平均が4.8年なんですか?
なんでNISAだったらそれが伸びると思ってるんですか?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:05:49.04 ID:SHIhZweX0Pi
>>21
NISAの保有期間が伸びる理由なんてそれこそ非課税だからやろ
ガチで頭悪そうやな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:07:42.32 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>22
関係ないよね
売買する度に課税されるならそれこそこまめに動かさずに持っておいた方がいいよね
なんも知らないのに強い言葉だけ使って誤魔化そうとしないで
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:08:31.99 ID:rY8NH7xj0Pi
>>23
君の理論を聞きたい
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:13:34.76 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>24>>25
だからどういう理論で関係あるの?
売却益と償還差益に対して一律で掛かるだけなのに短期で持つか長期で持つか非課税枠かどうかで変わる理屈がないよね
俺は本当に変わるかどうかじゃなくて「NISAの保有期間が伸びる理由なんてそれこそ非課税だからやろ」っていう知ったか丸出しの馬鹿みたいな恥ずかしい文章に指摘してるだけだよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:14:43.83 ID:rY8NH7xj0Pi
>>26
普通に積立ニーサが売れないからやろ?
そんなんじゃなく4.8年しか持たないのはなぜか君の理論を聞きたいんや
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:16:21.56 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>27

解除も売却もできるよ?
なんでできないと思ったの?
仮説は1に書いてあるよ
金融リテラシーの希薄さと金銭的な余裕のなさだと
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:18:57.06 ID:rY8NH7xj0Pi
>>28
?積立ニーサは去年まで20年保有してなきゃいけないんやで
アメカスの金融リテラシーの無さ知っとるか?人類みんなこんなもんや8割は一年で売って2割が20年保有出来る
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:22:37.61 ID:hc8u3WDJ0Pi
>>30
それなんか読み違えてるから調べ直してみ
途中でやめたらNISA枠なくすとかだよ
俺が言ってるのは元々極一部のリテラシーと余裕資金のある人間だけが成功するものを、国が貧困への解決だと必死こいて整備してハードル下げてその結果馬鹿が群がってきても意味ないんじゃないかって話だよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:10:29.41 ID:SHIhZweX0Pi
>>23
関係ないってそういうデータはあるんですか?
関係ないって言うなら通常の投信とNISAでの投信の保有期間のデータぐらい持ってこいよ
それこそ机上の空論やわ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:45:53.89 ID:7ePiUAo20Pi
もうめちゃくちゃ損した
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 17:53:01.87 ID:BPnCsS6HFPi
やりたくないならやらなきゃ良いだけの話なのに
どうして政府批判になるのかわからない
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:02:57.63 ID:kA8g5De70Pi
返信がねーな
もしかして今一生懸命調べてくれてるのかな……
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:18:44.55 ID:hc8u3WDJ0Pi
逆に考えてほしいんだけど、積立ニーサが解約も売却もできなかったらヤバすぎると思うんだけど
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/03/14(木) 18:22:16.62 ID:IqlIrUjl0Pi
1800万円分のタイムマシンだと考えるのがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました