エアコン、実は消しっぱなしの方が電気代が安かった

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:13:55.61 ID:2qqMgZSS0

マジか
http://5ch.net

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:14:26.51 ID:aJEZJwBz0
天才か
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:14:32.81 ID:tEN+VehI0
吊れ😃
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:14:35.90 ID:pp/TGd3H0
そんなの滞在時間によって変わるだろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:48.79 ID:R+cDFfVf0
>>5
ホントに?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:14:40.37 ID:hEvQ93eW0
付けなければ0円
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:13.73 ID:ZM3itzt00
>>6
コスパ最強だな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:14:52.82 ID:eGTY7pF10
そうだったのか
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:09.95 ID:y24Xyiw7H
そんなわけないだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:10.74 ID:GMvIFiOD0
コロンブスの卵
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:16.88 ID:nJ3cMeRh0
エアコン壊れてから電気代むちゃくちゃ安くなったわ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:19.92 ID:hNn6qxk10
身体に入るダメージと天秤にかけて安いかどうか判断しないとな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:25.30 ID:pp/TGd3H0
すまん
スレタイ誤読してたわwwwwww
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:30.21 ID:+kU8jwKn0
>>1
両足を開いて陰茎を見せろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:31.50 ID:uOjwuym60
でもちょっと考えてみて欲しい
果たして本当にそうだろうか?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:44.42 ID:fuY6b8wz0
ゆで卵の出来上がり
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:46.26 ID:x+9rUPKJ0
水風呂が一番安かった
ちょっと面倒だけども
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:43.74 ID:qrud4keY0
>>17
手間考えたらエアコン消すほうがいいな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:51.33 ID:cIavGiU+0
目から鱗やん
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:53.63 ID:cranyxyT0
知ってた
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:54.85 ID:Fl25GTJDH
ずっとイオンモールうろうろしとけ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:15:55.10 ID:CYEUnTuw0
コンセント抜かなきゃ🤑→💀
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:02.74 ID:VZuTcP5gM
すごい!今度試してみます!!
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:05.93 ID:vwZ1yYee0
やはりな
これケンモメンの総意ね
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:09.85 ID:29pnL1IJ0
付けなきゃ無料
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:10.13 ID:PV7gBBlF0
つけなければ0円 真理や
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:27.44 ID:W34N/hl90
エアコンつけなければタダ!
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:31.17 ID:rMqODey+M
神スレ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:42.16 ID:su/2BH1Y0
エアコンを付けた
つもり貯金
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:45.26 ID:xM0u0mjt0
エビデンスあんの?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:46.85 ID:HcVuuX+p0
いや最近のは違うぞ情弱か?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:16:48.37 ID:KaMXqLavM
当たり前や
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:01.65 ID:nJ3cMeRh0
エアコンを背景に自撮りしてみ?
涼しそうだろ?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:07.07 ID:WFhGlvTo0
金返せよ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:07.80 ID:XXlTCRD20
これは信頼できるケンモハック
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:24.55 ID:fwzXkIeF0
命を燃やすな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:25.16 ID:M2d1ZQwX0
命の灯も消しっぱなしの方が良いよね
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:30.80 ID:dT+PyVsc0
買わなければ取り付け工事費もいらないぞ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:31.50 ID:0S/sT94d0
嘘です
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:41.39 ID:8yH0//uQ0
お前は経口補水液じじいか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:42.18 ID:eTieA82n0
デマだろ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:44.23 ID:/Jhn7esw0
そのまま命のローソクも消すと税金もエンゲル係数も0になるぞ!
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:17:46.79 ID:uidnAf5F0
断熱と気密の性能による
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:18:00.41 ID:RNBbGe0L0
熱中症で病院送りになって後遺症とか出た場合の医療費
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:18:16.45 ID:A6O4i2dm0
エアコン切ってイオンに住み着くのが一番安い
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:18:24.81 ID:C5A8Qpuzd
金玉が茹であがっちまう🥴
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:18:31.73 ID:Epf4xwFu0
使わなければ100%オフのケンモソウル
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:01.25 ID:ZTAw9Zw60
脳みそ煮えたぎってるよ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:04.35 ID:i0BbcpoC0
これ、もうケンモハックだろ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:09.33 ID:89CjJqNf0
ワロタ当たり前や
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:16.65 ID:RLSsQjmW0
死んだら税金払わずに済むぞ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:21.71 ID:xVQM6PcY0
検証したサイトがあるけど
それによると数時間なら切ったほうが安いらしい
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:26.00 ID:64JLt4+T0
本当に信じる人いそう
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:19:31.34 ID:wlMius+K0
消しっぱなしで熱中症で死んだら生活費もかからないしな
お得
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:06.27 ID:Dp0lzAfK0
冷蔵庫にでも入ってろよ妖怪ケンモジ爺
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:08.65 ID:vGpVMkbc0
あぶねえ小まめ切ったり消したりを繰り返してたは
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:24.28 ID:9XoggNPh0
>>62
いちばんあかんやつやん
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:14.82 ID:jO9AzAhO0
つけなきゃタダ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:20.37 ID:6eD9ZgNM0
マジかよ
一生消しとこう
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:53.39 ID:39y5JUCLM
学生の頃我慢してたけど月2000円くらいだった
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:20:55.73 ID:YIGgnCbN0
バカだなぁ
使わないと故障して高くつくんだよ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:06.51 ID:QnNDQzpR0
そんなことないだろ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:07.55 ID:NqU5gi6z0
まじかよ
騙されてたわ😨
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:18.27 ID:76ONoeKB0
なんか20年前のVIPみたいだね 面白いねぇきみぃ~
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:18.23 ID:DeiKXIo00
熱中症になっても病院行かなければタダらしい
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:28.81 ID:xsc8ZStq0
ケンモハックではないな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:29.04 ID:tYf11ex70
>>1
お前らを皆殺しにすると安くなる
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:31.48 ID:zi/gbcDs0
やっぱりな😤
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:38.72 ID:o5C7T5k30
オンオフ連打してた俺が馬鹿みたいじゃん
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:44.25 ID:CdSXFyDl0
目から鱗
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:45.89 ID:LdVBRcDm0
その場合エアコン購入設置費用が無駄金になるぞ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:48.29 ID:zeLMKGD60
スイッチ入れる時が一番電力使う
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:52.30 ID:q0Q0glFn0
熱中症で病院代や命とどっちが大切か
これだけ毎年死者出しているのに
まだエアコンつけないバカがいる
老人は温度調整機能や暑さを感じにくいからすぐに死ぬ
電気代より命
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:25:59.77 ID:Xe/nxBUJa
>>79
1ヶ月の電気代(エアコンでの上乗せ額)と熱中症で救急搬送(内科or救急科)で処置+1日の観察入院だと後者のほうが高くつくしねぇ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:53.28 ID:Ppg8aZWir
目から鱗
コロンブスの卵
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:21:57.93 ID:VYJ0xTiA0
冷房だけじゃなくて暖房にも言えると言うことか!
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:22:52.52 ID:N8jYQLSV0
その手があったか
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:11.25 ID:aAVrM6Et0
実際に消費電力を計測したらわかる
自動運転で設定温度まで下がって冷風が出てないときは消費電力10W以下とかだからね
外出時も自動運転の設定温度をあげてつけっぱでいいよ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:25:17.04 ID:FeVi3d7A0
>>85
でも湿度上がって暑いやん
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:13.79 ID:yCxiUS3MH
そんな事にも気付かすさっきつけた考えだ足りなかった
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:18.92 ID:Utjv0gzd0
さっき似たような番組やってたな
劇団ひとりの番組
驚愕!寝ないと眠い!みたいなこと言ってた
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:26.13 ID:nuRPf0Rv0
真夏に一月つけっぱなしでも1万ちょいだろ
そんなに気にするようなことなのか?
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:27.48 ID:vipB1jVK0
14年築のマンションだけど、ずっとつけっぱなしで1台2~3千円程度
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:37.19 ID:DVB0UV520
本当かよ、誰か検証したんか
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:46.36 ID:iAMtfxUa0
実質0円ですよ!?(´・ω・`)
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:23:46.85 ID:IbTnkTFc0
電気代は掛からないが
熱中症で倒れて
医療費が掛かるぞ
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:50.09 ID:i0BbcpoC0
>>92
ケンモジジイが死にまくれば世界に優しい🤗
ケンモジジイも電気代が浮いてwinwin
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:10.28 ID:aUC4T07u0
学生時代頭いいなお前って褒められてたろうな1☺
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:17.02 ID:CReWsYZ00
その発想は無かった
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:19.06 ID:WwWKgwwE0
コンセントまで抜く人いるよね
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:26:12.80 ID:AYYYAZZo0
>>96
待機電力対策か
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:29:11.01 ID:i0BbcpoC0
>>96
これからの時期、使ってない高額家電はコンセント抜いておくのが正解
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:29.45 ID:yMF1Vlnw0
生まれてこなければ死ななかった的な
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:39.81 ID:0Di2cIb30
電気代高すぎてわらえん
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:52.19 ID:fZgqBBRH0
どうせ使わないんだろ? 外して売り払っちまえば安いどころかプラスになるのでは・・・?
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:24:52.37 ID:uLL7kbSl0
死んだら0円
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:25:40.97 ID:FHiuH5VP0
マジレスすると霧吹きが一番コスパ良い
ハッカ油とか混ぜたらさらに良い
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:25:51.83 ID:VaRVcdKx0
天才や
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:25:59.77 ID:8KEHdkeR0
巧妙なスレタイだなおい
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:26:02.67 ID:hEvQ93eW0
家庭持ちは家族がそれぞれの部屋でエアコン使うから電気代地獄
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:26:36.16 ID:Usmpc+ZC0
体調崩して医者に使うくらいなら涼んだほうがマシだろ
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:26:37.78 ID:QP6NbvKQ0
買わなきゃ0円
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:26:52.64 ID:/kPJiGjn0
食事代も水道代も浮いたわ
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:03.61 ID:piFxb48T0
我慢すれば0円、みんな判って来たんだよね
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:31.01 ID:qjQ2DL3A0
猫ちゃんのために2箇所つけっぱなしにしてる🐱
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:41.28 ID:WBNcs+Bf0
知り合いに年中つけっぱなしの人いる
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:13.68 ID:5nVHAkz20
>>115
空気清浄機能付きとかならまあいいんじゃね
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:51.87 ID:WwWKgwwE0
エアコン使わなきゃ熱中症になるとか思ってる人多いけど
ちゃんと食事とって水分補給してりゃそうそうならんよ
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:27:56.87 ID:G69fAau+0
死ぬからゼロ円
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:09.15 ID:sFlLokyL0
それは知ってた
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:09.61 ID:xUSsw7IQ0
目からウロコ
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:15.80 ID:z5snBjpVa
>>1
逆転の発想やな😮
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:36.39 ID:9scmRh0zH
そうかなあ?冷蔵庫とかも多少効率落ちるし
エアコン入れないことによって生じるコストってあるんじゃないかな
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:39.53 ID:hql/24m/0
エアコン付けずにOS1買って飲んでる年寄夫婦がいたけど

OS1買う金で一日中付けっぱなし出来るのにと思った

127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:42.69 ID:a6hi3Akt0
つけっぱなしの方が効率いいはずだが
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:28:51.45 ID:sFlLokyL0
人も生まれてこなければ苦しまないわけだ
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:29:03.96 ID:YI2JxP+WM
これはコロンブスの納豆
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:29:07.21 ID:xUSsw7IQ0
死ぬとお金に困らないのでは?
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/21(土) 18:29:08.26 ID:nrJefE3C0
冷蔵庫開けときゃ部屋は冷えるしエアコンなんかいらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました