
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:06:43.90 ID:hR8QzffS0NIKU
- 重さも形も材質も同じです。
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:07:16.15 ID:rQQ4C3Ds0NIKU
- じゃあいいじゃん
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:07:56.98 ID:5JuTr8NM0NIKU
- 3枚ずつ天秤にかけてー
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:08:06.66 ID:y6jeuFfi0NIKU
- そうなってくると偽物とはなにか論になってくるからダメ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:02.67 ID:+AGEMqVg0NIKU
- >>4
とは言え作った人や年代は重要や - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:08:41.90 ID:j82PqvQs0NIKU
- 全部売って現金にかえるのが正解や
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:09.74 ID:Hlvxmo4g0NIKU
- どこで誰が作ったかって話か?
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:10.84 ID:8U394Rle0NIKU
- 偽物は放射能でも纏ってるのか?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:09:57.01 ID:sm1qGa3b0NIKU
- んで?問題はなんなんや?
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:10:04.86 ID:T6kAjnO/dNIKU
- は?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:11:21.08 ID:GH0CasaT0NIKU
- それは大問題やな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:11:30.12 ID:3yV2DhH10NIKU
- グレシャムの法則やろ?
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:11:32.74 ID:HyTSsXZF0NIKU
- 金が同じ重さの金貨の額面より安くて金で偽金貨作られた時代もあった
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:12:00.48 ID:j0j0MUfn0NIKU
- 造幣局で作ってない硬貨は形重さ材質が全て同じでも偽物
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:12:09.98 ID:7oC0YcOz0NIKU
- 凝で
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:12:30.87 ID:GmTYkLB20NIKU
- ここからモンティ・ホールに持っていけ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:12:59.66 ID:l1OzlIbU0NIKU
- 河村のように噛んでみる
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:13:33.65 ID:BB5aSDa10NIKU
- 材質まで同じじゃ駄目だろ
それじゃ金貨じゃん - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:14:21.90 ID:/hqAKHRk0NIKU
- >>18
材質まで同じの500円玉は本物か? - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:13:41.30 ID:L8OCQIeM0NIKU
- ほなら偽物とちがうか
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:14:05.03 ID:3kBz3VDr0NIKU
- でもニオイがね 臭いんですよそれはもう
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:17:37.23 ID:rQQ4C3Ds0NIKU
- >>20
ならいいじゃん - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:25:33.43 ID:nKWhor4c0NIKU
- >>20
草いや臭 - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:14:13.67 ID:LFGFiXqq0NIKU
- 残念w偽物は9枚の方でした
みたいな話? - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:14:34.25 ID:9hMSdvVW0NIKU
- 問題は見分けろ言うてない
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:16:55.25 ID:TnlXSbS70NIKU
- ただし匂いは3日洗ってないチンポの香りがします❤
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:17:24.00 ID:+2uO7Epd0NIKU
- ほな偽物とはちゃうかぁ~
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:17:30.53 ID:TGDhINvi0NIKU
- チョコ入ってる
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:18:08.07 ID:2yAL+TV90NIKU
- もうそれ本物でええやろ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:18:46.52 ID:YoXSA/1ZHNIKU
- 材質が同じなら本物じゃん
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:19:05.20 ID:McjlW3Bt0NIKU
- 形は書いてあるけどデザインが同じとは書いてないからデザインが違う
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:21:00.04 ID:5Ie1mVkC0NIKU
- >>30
見た目で区別つくじゃん - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:19:51.16 ID:UWZxJ+7s0NIKU
- 見た目で判別つかないって書いてないの読めないの?
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:20:20.55 ID:5Ie1mVkC0NIKU
- 材質も重さも一緒なら売れば同じ金額で売れる
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:22:04.03 ID:ySL8x0ModNIKU
- ただし偽物は本物に比べて強度が若干強く割れにくいです
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:23:37.69 ID:rQQ4C3Ds0NIKU
- >>34
もうそれでいいじゃん - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:22:57.78 ID:YoXSA/1ZHNIKU
- 分かった、製造元が違うんだ
判別不可能な偽金貨が混じっているってことね - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:24:32.81 ID:AYFkWTaK0NIKU
- 本物として扱われて終わりやろね
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:27:21.15 ID:FiykYPww0NIKU
- 金貨ならええやろ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:27:49.31 ID:V0RnSZ0zrNIKU
- 材質も同じってそれもう全部金貨では
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:27:49.78 ID:YoXSA/1ZHNIKU
- 判別不可能なんだから
新規金貨を発行するしかない
今度はICチップでも埋め込んでおけ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:27:59.22 ID:H2HJLtzD0NIKU
- 犯罪者「はぁ…はぁ…よし!本物そっくりの偽金貨作ったぞ!」
造幣局「デザインかえまーすwwwwww」なんやこれ
イジメか? - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/29(日) 12:28:58.09 ID:VnkiRaaM0NIKU
- >>44
せやで
コメント