ローソン「3000円車中泊していいよ」

記事サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:43:30.278 ID:D0MJOZv30
たっか
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:45:26.592 ID:D0MJOZv30
上限ありコインパーキングも1000円しないし
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:45:59.313 ID:wVwiLXx00
>>4
コインパーキングは充電できるの?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:47:12.693 ID:D0MJOZv30
>>8
シガーソケットから充電しろよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:50:11.244 ID:wVwiLXx00
>>11
カスみたいな電気量じゃん
ローソンなら電気使い放題だぞ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:07.113 ID:D0MJOZv30
>>23
盗電!
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:55:01.367 ID:wVwiLXx00
>>34
3000のそういうパックだろ

まじで何も知らずにスレたてたの?

43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:55:49.521 ID:D0MJOZv30
>>40
スマホの充電しか想定してないぞ!
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:59:25.612 ID:wVwiLXx00
>>43
ソースは?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:02:32.634 ID:D0MJOZv30
>>56
常識で考えろ!
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:14:04.177 ID:wVwiLXx00
>>63
常識で考えるのもいいけどローソンがいいって言ってるんだけど
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:14:52.690 ID:InkBr0kI0
>>63
ガチゲェジ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:45:30.832 ID:wVwiLXx00
カプセルホテルに泊まらない人が泊まるんだろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:45:44.429 ID:D0MJOZv30
>>5
泊まれよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:45:57.310 ID:D0MJOZv30
道の駅ならタダだし
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:46:48.050 ID:wVwiLXx00
>>7
道の駅での車中泊は禁止されてるでしょ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:47:41.811 ID:D0MJOZv30
>>9
そんな法律ないけど
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:48:43.931 ID:jNOWqFM60
>>12
道の駅は休憩はいいけど宿泊はやめてくださいってスタイルだぞ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:49:12.653 ID:D0MJOZv30
>>17
8時間の休憩です
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:52:58.971 ID:EQ/ts+CJd
>>17
場所にもよるのよな
トラブル頻繁したとこは警備員を巡回させてマジで禁止なとこもあるし
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:53:45.199 ID:jNOWqFM60
>>31
北海道なんかマジで酷いってみたわ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:56:09.455 ID:EQ/ts+CJd
>>33
キャンカーに発電機回してカラオケ大会やったバカとかいるからな
禁止にならないほうがおかしい

東北だと泊まってもいいけど火気使うなテント広げるなってとこもまだ多いけどさ
禁止されてなきゃ何やってもいいっていう思考回路のバカがいるからなあ

49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:57:03.071 ID:D0MJOZv30
>>45
おまえか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:55:27.449 ID:R1gToqcB0
>>17
アホが2~6ヶ月くらい停めるからな
正直迷惑してる
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:56:35.022 ID:D0MJOZv30
>>42
それは車中泊じゃなくて車上生活だろ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:51:55.838 ID:wVwiLXx00
>>12
法律でしか決められないアホなのか?
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:38.300 ID:D0MJOZv30
>>27
はいおまえの負けw
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:55:20.173 ID:wVwiLXx00
>>38
そんな法律無いけど
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:56:08.584 ID:D0MJOZv30
>>41
だな
だから泊まっていい
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:00:18.831 ID:wVwiLXx00
>>44
利用規約に違反することを前提として規約に同意していいと思ってるの?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:58:13.564 ID:aEuZJKAo0
>>41
法律以外に社会の倫理やルール、マナーあるんだが今までどうやって生きてきたの?
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:01:21.583 ID:wVwiLXx00
>>51
安価先ミス?
それとも単純に理解力が足りない人?
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:02:37.672 ID:aEuZJKAo0
>>59
アンカミスだわ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:03:55.019 ID:D0MJOZv30
>>65
お前の負け!
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:03:22.988 ID:D0MJOZv30
>>58
>>59
法律以外に社会の倫理やルール、マナーあるんだが今までどうやって生きてきたの?
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:14:59.771 ID:wVwiLXx00
>>67
質問の意図がわからないから教えてくれよ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:46:54.205 ID:QR7rb1jb0
迷惑駐車対策だから高すぎるって批判は的外れです
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:48:22.645 ID:D0MJOZv30
>>10
物流をぶち壊す気か!
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:47:44.718 ID:UpttlLf50
近場のホテル全部満室ならちょうどいいだろ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:48:16.520 ID:OPa8BnZV0
快活CLUBでええやろ

というのが今のところの多数勢

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:48:50.225 ID:D0MJOZv30
>>14
快活も結構高い
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:02:36.017 ID:OPa8BnZV0
>>18
3000円あれば、少なくともシャワーと冷暖房と飲み物とアイスあるだけマシと思う。
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:48:16.944 ID:5fhz7vEt0
夏の車中泊ってエンジンかけっぱで寝るんか?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:53:39.492 ID:D0MJOZv30
>>15
ポータブルエアコンとポータブル電源を積む
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:49:12.766 ID:OEdcTla50
どうやって車中泊かただ休んでるだけかを見分けるの?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:49:53.875 ID:jNOWqFM60
>>20
専用のサイト作るんじゃねーかな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:49:46.396 ID:cYqKuVbG0
車停めてどっか行く奴からも取れそう
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:51:11.040 ID:t6FwpcGP0
外人様「一泊200ドル?やっす!!!!」
ジャップ「ローソンで車中泊します…」
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:51:11.270 ID:IXE09jPF0
釣りとか登山の時助かるな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:51:16.609 ID:jNOWqFM60
買い物できるトイレある電気あるだからありっちゃありだが俺は利用しないわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:52:21.301 ID:aEYnHmQH0
酒買って飲むわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:52:33.078 ID:IXE09jPF0
道の駅は駅によるだけ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:29.821 ID:wVwiLXx00
>>29
国土交通省が休憩する施設として認定してるから道の駅であればどこも同じだよ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:59:19.402 ID:EQ/ts+CJd
>>37
あれ認定してるってだけで運用はそれぞれだから細かいとこは結構差がある
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:52:41.382 ID:bSGgPjgM0
快活CLUB行きますね
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:25.911 ID:IXE09jPF0
車中泊OKでフリーwifi付けてくれてる道の駅もあるしな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:28.459 ID:8HP67Da90
安いけど微妙なラインだな
2000円足して安ビジホいくかも
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:54:57.772 ID:dGOwPsvk0
Wi-Fiくれるならあり
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:56:35.017 ID:4MFGGten0
とめたらだめとかはない
地域による
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:56:53.553 ID:4MFGGten0
車中泊専用もあるくらいやし
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:57:30.808 ID:RGb9N4OY0
道の駅で良くない?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:58:34.290 ID:jLImMb8d0
暗に搬入の邪魔だから停めんなって
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:59:00.815 ID:jNOWqFM60
最初から道の駅に泊まろうって考えで行くような旅行なんて行きたくねーししたくもない
そんな生活は嫌だな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 12:59:22.482 ID:aEuZJKAo0
法律を言い出すやつって漏れなく子供レベルで頭が悪いんだがなんでだろ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:02:15.929 ID:D0MJOZv30
>>55
それな!
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:00:02.899 ID:BLU5oWei0
駐車場車で一杯なのに店内入ると客が居ない
そんな状態を解消するのには良いと思うよ
土地の維持費もタダじゃないし
長時間の無料駐車場と化すより店員さんも強く言えるし
土地柄考慮してそういう需要がある店舗にとっては良いんじゃないの?
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:07:32.601 ID:aEuZJKAo0
>>57
コンビニに買い物に行くのに車中泊してる人が居るの、なんか地味に嫌なんだが
車中泊のモラルの問題も起きそうだし
そもそも車で買い物に来た人が止められなかっらたどうするんだ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:01:32.114 ID:D0MJOZv30
快活クラブ
9時間 4130円
12時間 5170円
金土日祝は+440円
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:03:16.138 ID:OPa8BnZV0
>>60
ナイトバックというのがあるはず
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:02:03.579 ID:aEuZJKAo0
コンビニでの車中泊って下手したらコンビニ利用者の妨げにならないか
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:04:37.758 ID:aEuZJKAo0
なんなのこのバカはww
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:10:21.252 ID:D0MJOZv30
>>69
おまえ?
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:07:34.392 ID:ukrMW3KI0
大型トラックがすでに車中泊してるけどあれ追い出すの?
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:08:15.469 ID:149TAvukr
サービスじゃなくて勝手に車中泊してる奴らから金取るためだろ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:21:02.249 ID:aEuZJKAo0
>>72
根本的に買い物用途以外を認めることがトラブルになるし
本来の利用者の妨げにもなる
無断で停めてる奴も仮に車中泊OKでも、どっちも同じ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:17:07.813 ID:n97no06/0
そもそも車あるならビジホ泊まればいいやん
車中泊目的の人なら別にどこでもいいだろうし
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:22:23.089 ID:raX4p9zA0
金取られるなら他のコンビニに行くだけで根本的な解決にならなくね
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:25:45.731 ID:b214iVly0
いま3000円でビジホとまれんの?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:26:26.888 ID:H6n7AvGK0
金取るって事は車中泊によるトラブル起きたら責任とってくれるってこと?
3千円払ってるんだから好きにさせろっていうモラル無い行動する奴増えそうだけど
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:27:16.333 ID:ZdRi33Ck0
無断駐車対策か
あたまいいな
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:29:37.625 ID:RxWB7efG0
コインパーキングじゃダメな理由ある?
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/07/06(日) 13:31:32.375 ID:wVwiLXx00
>>84
これは勝手に車中泊する人を排除することだと思うよ
コインパーキングに停めないアホにのみ影響出る

コメント

タイトルとURLをコピーしました