184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:05:29.66 ID:TBG6CLiHp


地球
レス1番の画像サムネイル
太陽系
レス1番の画像サムネイル
3
レス1番の画像サムネイル
4
レス1番の画像サムネイル

http://wired.jp/2013/07/01/voyager-unexpected-region/

ボイジャー1号の軌道修正エンジン
37年ぶりの噴射に成功

米航空宇宙局(NASA)はこのほど、
太陽系外を飛行している無人探査機「ボイジャー1号」の
軌道修正(TCM)用エンジンを37年ぶりに噴射させることに成功した。

アンテナの向きを修正するために、
老朽化した姿勢制御用の噴射エンジンに代わって起動した。

TCM用のエンジンは37年前から使われていなかったため、
うまく作動する保証はなかったという。

画像
レス1番の画像サムネイル

CNN
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35111319.html

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:07:27.97 ID:oW7WeYs70
飛んでったボイジャー惑星破壊
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:07:54.31 ID:QdNTawQ/0
どうやって通信してるんだ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:08:22.50 ID:TBG6CLiHp

電波で
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:09:15.01 ID:UIfVMDkv0
なんだまーくんスレかよ、4ね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:09:44.78 ID:LnkDvkdd0
俺の悩みも人類の営みもゴミ同然に思えてくる
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:10:28.71 ID:GfBvFAdx0
思えば遠くへ来たもんだ〜♪
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:12:35.91 ID:bttKEfcHr
光速で何時間かかるんだ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:19:58.60 ID:j9/9mE670
>>10
約17時間
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 10:06:53.74 ID:LAtTrG/bM
>>16
以外と近いんだな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:14:42.29 ID:3SFmL0f80
電波で指令が届くのは何年後とかなのか?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:34:00.45 ID:JAEgfaiE0
>>11
10時間とか20時間くらいじゃね?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:15:05.78 ID:46c5Qmew0
1977年に打ち上げた無人ロケットが今も飛び続けてるのが不思議
燃料とか老朽化とかどうしてるんだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:22:12.14 ID:tXDiKT5Cp
>>12
酸化しないから老朽化しねーんじゃないのか?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:35:50.11 ID:JAEgfaiE0
>>18
極低温だから金属とか脆化しそうだけどね。
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:23:38.98 ID:OPePtSQP0
>>12
摩擦ないから燃料はいらんのやろね
どうやって画像送ってるのか謎だが
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:37:33.95 ID:JAEgfaiE0
>>20
画像は電波でちまちま送ってる。
通信速度はかなり低い。
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:25:13.34 ID:GfBvFAdx0
>>12
よく知らんけど核の崩壊熱を利用した原子力燃料電池を積んでるんじゃね?
宇宙人が環境破壊だとかイチャモンつけてきそうだが
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:34:27.64 ID:8XgjKkyJ0
>>22
鳩山「・・・」
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:34:38.28 ID:JAEgfaiE0
>>12
原子力電池がまだ生きてる。
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:15:41.23 ID:VgPNpxf70
でも全部CG加工してるんだろ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:16:13.33 ID:5sa/rC28M
何故地球だとわかるのだろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:19:58.35 ID:LmlTsTSY0
思えば遠くへ来たもんだ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:22:44.81 ID:OPePtSQP0
岩とかにぶつかって壊れないもんなのか
それともある程度星から離れたら岩とかない空白があるのか
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:36:00.65 ID:4Gq8fiQsd
>>19
宇宙の広さからしたらボイジャーなんてホコリよりも小さい大きさだろう。
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:39:29.19 ID:JAEgfaiE0
>>19
宇宙はすかすかだよ。
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:30:25.85 ID:AMWbtXD20
70年代にデジカメってあったの
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:33:34.36 ID:Pwq5clY40
凄い技術やね
未だに地球と双方向通信できると言うのも信じられん
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:38:27.91 ID:Pwq5clY40
電波届くのに片道17時間やね
通信出来るってホンマに凄い
まあ宇宙空間は電波は減衰しないのかもしれんが
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:59:08.35 ID:xBj656bQ0
>>32
光も電磁波、恒星を使って通信できないかな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 09:59:46.35 ID:isSxSAG9r
こんなゴミみたいな星異星人が見つけるの無理ある
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 10:09:18.17 ID:LAtTrG/bM
この宇宙に地球以上に進んだ文明のある星はないのかね
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 10:22:59.19 ID:SpFZHw8p0
宇宙年齢が約140億年で地球が約40億年だから100億年パイセンが居る可能性があるってこった
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 10:23:47.42 ID:SpFZHw8p0
その前の宇宙もあるかも知れないし居ないって考える方が無理がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました